• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆U・N・I・C☆のブログ一覧

2020年05月19日 イイね!

本家の婆さん、ごめんなさい

5月17日、御本家から連絡が有り、婆さんが危篤との知らせ。

翌18日午前2時21分死亡確認。

享年87歳。

死因は失血性なんたらかんたら?


ウチは相本家って事で今回の葬儀は私が本家役。

喪主の意向を尊重しながら葬儀の一切を取り仕切る訳ですが、皆様にも同様の経験は有ると思います。

で、頭を悩めたのが武漢肺炎新型コロナウイルスによる影響です。

結論から申しますと、本来やるべき事をかなり省き、密を避ける事を最優先させる事となり、これは和尚さんの意向がかなり強く作用してます。

今だに陽性反応ゼロの岩手県ではありますが、そんな中で本来やるべき事をやらずに故人を送り出さざるを得ません。

本日は納棺→火葬→通夜、明日は葬儀ですが一般会葬は無し。

お焼香に於いては本堂には極々少数の遺族のみ入り、他の親族は全て外でお焼香。

忌中払いは行いません。


こんなカタチでしか送る事しか出来ず、故人に対して本当に申し訳なく思います。


しかし、こういった努力が現在もなお感染者ゼロを支えてるのであろうと私は思いたい。
Posted at 2020/05/19 07:48:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年05月18日 イイね!

又少しずつ耳当たりが良くなって来ている

5月8日?にドアの共振対策の見直しを行ってから10日程経ちましたが・・・



更に耳障りな部分が抑制されて来た事から絞ってたツイーターを少し開放してます。

特定の帯域をEQで減衰させる調整はしないでツイーター全体の音量を絞ってたのでバランス的にはツイーターがイマイチ弱い感は有りましたが、一般的な音量バランスに近付きつつあります。

ホント、何処で何が共振・共鳴して悪さしてるのかってのはやってみないと判らないモンですね。

てっきり導電性高分子アルミ固体コンデンサのネガティブな面が強く出ていたとばかり思ってましたが正にコレはお門違いでした(^^;

デッキをイジった時と同期してるのでそれ以外の要因が有ったなんて考え付きませんでした。

そしてこの経験はムーヴに施工する上で役立つ事でしょう。



一方、納車予定があと3日後に控えたムーヴの方は・・・





ナニをしてるか判るかな?

色んな所から部材を仕入れてるので一気に作業を進める事が出来ませんが、完成図を妄想しながらニンマリしてます(笑)
2020年05月17日 イイね!

手駒の中の一つとして

スピーカーを買いました。



数年前にみんカラ内で純正スピーカーを使い熟し、かなり良い音を出してると思われる車両の記事を見つけ、興味をそそったものの私自身がソレを参考に何かする訳でも無く・・・

それから数年経ち、最近或る動画を見た事で背中を押され、手駒の中の一つとして持っていようと思い購入しました。

気が向いたら何かしようと思います(^^)


あと、ミニソネックスが届きました。



折ってありますので倍の大きさと結構大きいですがミニソネックス(笑)

つまらん親父ギャグでした(^^;
2020年05月16日 イイね!

届いた!

届いた!ピラーへ埋め込む為のスピーカーが届きました!



これで同じ物が2組になりました。

こういうツイーターも持ってますがどうしましょう?


TS-D1720Cのツイーターも加わえて記念撮影。



で、肝心の動作確認は・・・



OK!です♪

工作するのが楽しみですね(^^)
2020年05月16日 イイね!

色々調べてみたら出て来ました。

此処に



TS-Z131PRSのミッドウーファーをインストールする為に色々調べてましたが漸く情報が見つかり、海外製の17cmクラスのスピーカーを取り付けてる画像を見た限り、13cmスピーカーであればガラスに当たらない程度にオフセットさせてやればイケそうです。

17cmタイプのスピーカーの場合、ドアトリムのツラから外に出してしまう様な取り付けだと



ダッシュボードに干渉してしまいそうですが私のは13cmなので



グリルを付けたままでもイケそう♪

外のリング?のみでアミを付けないのも良いかな?



何か一気に心配事が無くなりました(^^)


で、お次はツイーターとスコーカーなんですが、前に書いた通りAピラーに自分でインストールする事に決め、絶賛材料を調達中!

Aピラーのトリムは中古品を使うので某オクでGet!するとして、後は或る材料とパテとミッチャクロンと塗料かな。

ただ、スコーカーのTS-S062PRSですが



ワゴンRに付けてる時はご覧の様にスピーカーをバラして削ってサテライトスピーカーのケースに仕込んだ事からコレを移植する訳にも行かず、仕方ないので新たに同じスコーカーを買いました。

なので何だかんだで結構掛かりそうです(^^;
Posted at 2020/05/16 08:26:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | MOVEカスタム

プロフィール

IWGP世界ヘビー級のベルトを失ったけど、それでも後藤洋央紀選手推し! クルマに関係無い事であろうとも何処かで誰かの役に立つかも知れないと思って遠慮なく発信...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     1 2
3 45 6 78 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 2122 23
2425 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:02:15
も。ふぁく ダルマサンガコロンダー (マスターシリンダーストッパー)取付♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 09:55:43

愛車一覧

その他 その他 私の愛車 (その他 その他)
ミニライトスペシャルに似せてみました。 メンテナンス状況は愛車ログをご覧になって下さい ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
主に田んぼや畑で頑張ってもらってます! 農耕用である本分から逸れた改造やカスタムをする ...
ダイハツ ミラ ミラOZ (ダイハツ ミラ)
※既に廃車済み※ ミラOZは低グレードをベースに特別装備?を施したお買い得車で、当該車 ...
スズキ ワゴンRスティングレー ワゴンR STINGRAY (スズキ ワゴンRスティングレー)
※既に廃車済み※ 通常使用でどうしても納得出来ないトラブルが度々起こり、スズキDラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation