• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆U・N・I・C☆のブログ一覧

2020年12月08日 イイね!

刈払機用のエアクリーナースポンジ&フェルトが届いた!

刈払機用のエアクリーナースポンジ&フェルトが届いた!お気に入りの刈払機を長く使いたい!& 極力トラブルを避けたい!と思い、我が家のスチールの刈払機用にこの様なエアクリーナースポンジ&フェルトを手に入れました。

エアクリーナーのスポンジって、交換せずに長く使ってるとボロボロになってエンジンに吸い込まれてしまうのでトラブルの原因になり兼ねません。

なので最近はボロボロになり難い材質の物やフェルトを使った物が装着されてる物が有ります。

私もフェルトのエアクリーナーエレメントを使いたいけど純正品に適合が無いので諦めてましたがナント!社外品に存在してたんです(^^)

で、コレが良さげなんですよね♪

なので早速交換します。

フタを外して・・・


フェルトをハメて・・・


カバーにはスポンジをハメて・・・


スポンジの収まりを確認しながらカバーを取り付けて終わり!


フェルトがケースにピタッ!と収まってるし、スポンジとの二段重ねで刈り草や土ボコリの侵入を防げるものと期待出来ます。

入手先はヤフオクで、適合に関しては画像の形状のエアクリーナーユニットになら使えます。

一応機種名を挙げますと

・FS2200
・FS2201
・FS2400
・FS2401
・FS2450
・FS2451

・FS2102にも可

15年以上前の刈払機でもマダマダ行けますね(^^)
2020年12月07日 イイね!

エッ⁉︎音声だけ?:Lightning-Digital AVアダプタを介してダウンロードしたプライムビデオを視聴しようとしたら音声のみで動画が映らない件

エッ⁉︎音声だけ?:Lightning-Digital AVアダプタを介してダウンロードしたプライムビデオを視聴しようとしたら音声のみで動画が映らない件iPhoneのamazonプライムビデオアプリにダウンロードした動画作品をLightning-Digital AVアダプタを使ってTVで視聴しようとした時にですが、iPhoneとTVの画面が冒頭の画像の様になったまま音声のみで動画が映らない事が起きたりする不具合が有ったりします。

そんな時の対処方法ですが、10秒進むか10秒戻るのアイコンが出てますよね?

ソレをタップすれば動画が映る様になるみたいです。


でも、それでもダメだったらゴメンね(^^)
2020年12月06日 イイね!

部品取りに購入したモノを掃除してみた

先日、部品取り用に中古のワルボロWYKキャブレターをGET!しまして、それが本日届いたので早速掃除!

汚いですけど了承済みなので問題ナシ!




実は向かって右のアルミプレートが欲しかったんです。


又、コレはスチール社向けと思われる燃料のリターンなのも購入した理由です。



ムースタイプのキャブクリーナーで漬け置き!


出来る限り外観の汚れを落とします。

からのワープ!

各ダイアフラムはキレイに剥がす事が出来ました。

内部で一番汚れがしつこかったのがコチラですが、この位にして置いても問題は無いでしょう。


ガスケットは無理に剥がす必要も無いのでそのままです。

キレイになりました。




取付イメージはこんな感じですかね。


中のダイアフラム類は柔軟性が有ったので交換せずに掃除してそのまま組み込みましたが、仮に交換するにしても部品の手持ちは無いですし、純正部品を使わないと持ちが悪いので今はそのままです。

それと写真は撮ってませんが、ニードルの汚れが目視でも明らかに判る程でしたのでシッカリとクリーニングしました。

キャブレターを掃除する場合、パーツクリーナーだと固まった混合燃料の成れの果てや油汚れが溶け難いのでキャブクリーナーを使った方が良いでしょう。

又、パーツクリーナーを使うと、どうしても結露が起き易いのでキャブレターを組み立てる際はシッカリと乾燥させてからにしましょう。

キャブレター内に水分が有ると混合燃料と反応して白化しますのでね(^^)
Posted at 2020/12/06 15:02:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 刈払機&アグリズム | 日記
2020年12月05日 イイね!

またガスケットシートを買った!

またガスケットシートを買った!ガスケットシートを購入しました!

今回のは0.3mm厚です。

コレは主に刈払機のエアクリーナーユニットとキャブレターの間に使おうと思ってます。
2020年12月03日 イイね!

黒色以外なら沢山有るのだけど・・・

黒色系のガスケットシートで手頃な価格の物が欲しくて探してみてもナカナカ見つからなくて仕方なく購入したのがコチラ。



作りたい物に対して少し小さいです(^^;

でも継ぎ足してもOKな部分に使うので一枚物で無くとも問題はナシ!

因みにコレはスチールの刈払機FS2400系のキャブレター廻りのガスケットを作る為に購入した物で、型紙も用意して有ります。

で、型紙からカタチを写して穴あけポンチを使って穴を打ち抜きます。


他はハサミやカッターを使って切ります。

足りない分を継ぎ足して・・・



こうして・・・


こうなります!


インマニ部分はガスケットとして、それ以外は遮蔽板的な役割を担ってると思います。

こんな感じでインテーク側には使えるんですが、排気側には排気用のガスケットを使う必要が有ります。

ですが残念な事に現在入手が困難な状況です。

少し前までだったら手に入ったのですが現在は手頃なサイズの物は軒並み売り切れ。

小さい物だと寸法が足りないので最低でも25cm×25cm位の物が欲しいですが・・・

幸いな事に今直ぐ欲しい訳では無いから良いのですが、こうなると分かってれば買っておけば良かった(涙)

プロフィール

IWGP世界ヘビー級のベルトを失ったけど、それでも後藤洋央紀選手推し! クルマに関係無い事であろうとも何処かで誰かの役に立つかも知れないと思って遠慮なく発信...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   12 34 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
202122 23 24 2526
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

愛車一覧

その他 その他 私の愛車 (その他 その他)
ミニライトスペシャルに似せてみました。 メンテナンス状況は愛車ログをご覧になって下さい ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
主に田んぼや畑で頑張ってもらってます! 農耕用である本分から逸れた改造やカスタムをする ...
ダイハツ ミラ ミラOZ (ダイハツ ミラ)
※既に廃車済み※ ミラOZは低グレードをベースに特別装備?を施したお買い得車で、当該車 ...
スズキ ワゴンRスティングレー ワゴンR STINGRAY (スズキ ワゴンRスティングレー)
※既に廃車済み※ 通常使用でどうしても納得出来ないトラブルが度々起こり、スズキDラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation