• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆U・N・I・C☆のブログ一覧

2025年09月07日 イイね!

家族旅行!

9/3〜9/6の3泊4日で北海道に行って来ました。



家族からエスコンフィールドHOKKAIDOに行ってみたいと言われ、ならばと計画を立て始めたのが8/16でした。

又、北海道と言えば宗谷岬は外せないのと3泊4日との条件だったので、フェリーのダイヤを考慮し色々考えてルートを決めました。

初日は8:30に出発し、かなりの余裕を持って八戸港を目指しました。


シルバーフェリー・22:00発シルバーエイトに乗船し船内(2等客室A)で一泊。


苫小牧港には定刻通り翌6:00に到着。

2日目は苫小牧港から留萌→稚内を目指して北上!


風力発電?と植林されてない海岸線の景観を満喫。

稚内に近付くに連れ、左手に礼文島が見えて来ました。

稚内のノシャップ岬。


因みにこの人達はアカの他人です。

からの宗谷岬!


碑の裏側(^^)


薄っすらとロシアが見えました。


宗谷岬から南下して士別市の宿へ。


敷地内の焼肉店で夕食。


北海道に来たと言うのに何故か盛岡冷麺(^^)


3日目は札幌市の大和ハウスプレミストドームを横目に通過し、北広島市のエスコンフィールドHOKKAIDOを見学&昼食。






北広島市から函館市の宿へ。


4日目は帰路です。

7:30チェックアウトし、函館・津軽海峡フェリーのターミナルへ。


9:10発の便の受付を済ませ乗船!


函館→大間。


一番安価なスタンダードを選択。


大間が見えて来ました。

この後は写真を撮ってませんが定刻通り10:40に到着し、自宅には20:00頃到着しました。

夕食用にとほか弁に寄らなければ19:00頃だったのですが激混みだったので1時間ズレてしまいました。

アクシデントとしては、青森県の或る自動車専用道路の料金所での事ですが、普通車¥220円の所を軽自動車料金の¥150円で請求されたので直ぐに間違いを指摘。

間違われたのはコレで2度目かな(^^;

念願であった自分の愛車で北海道に上陸して宗谷岬に行けたのと、一番の目的であるエスコンフィールドHOKKAIDOを楽しめたのは良かったのですが、事前の下調べと船内で一泊したからか北海道に来たという実感が湧きませんでした(^^)

次の記事では道中の私の愛車と交通状況に付いて書こうと思います。
Posted at 2025/09/07 21:27:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月06日 イイね!

自宅に到着!

20:00頃自宅に着きました(^^)

四日間で1,875km走行したので一日あたり大体469kmって感じですね。
Posted at 2025/09/06 20:52:53 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年09月06日 イイね!

函館から大間へ

函館から大間へ津軽海峡フェリーの大函丸に乗船し、北海道に別れを告げて青森県の大間へ向かってます。

天気は良くて波も穏やかです(^^)
Posted at 2025/09/06 09:19:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月05日 イイね!

本日の宿に到着!

本日の宿に到着!18:10頃に最後の宿に到着!




本日は、大和ハウス プレミストドーム(札幌ドーム)を車内から眺めつつ通過し、エスコンフィールドHOKKAIDO→宿といった日程でした。

幸運にも屋根が開いてました。


昼食後に眺めてみたら屋根が閉じてました。


それにしても北海道は都市間が遠いですね(^^;
Posted at 2025/09/05 20:14:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月05日 イイね!

素晴らしい!

素晴らしい!北海道旅行のお目当てのエスコンフィールド北海道に来ました(^^)

実に素晴らしい!
Posted at 2025/09/05 12:05:20 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

IWGP世界ヘビー級のベルトを失ったけど、それでも後藤洋央紀選手推し! クルマに関係無い事であろうとも何処かで誰かの役に立つかも知れないと思って遠慮なく発信...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
91011 12131415
1617 18 19 2021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

その他 その他 私の愛車 (その他 その他)
ミニライトスペシャルに似せてみました。 メンテナンス状況は愛車ログをご覧になって下さい ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
主に田んぼや畑で頑張ってもらってます! 農耕用である本分から逸れた改造やカスタムをする ...
ダイハツ ミラ ミラOZ (ダイハツ ミラ)
※既に廃車済み※ ミラOZは低グレードをベースに特別装備?を施したお買い得車で、当該車 ...
スズキ ワゴンRスティングレー ワゴンR STINGRAY (スズキ ワゴンRスティングレー)
※既に廃車済み※ 通常使用でどうしても納得出来ないトラブルが度々起こり、スズキDラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation