• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月16日

久しぶりに犬小屋に戻ってました

どもども、久しぶりのブログ更新ですョ、コギスケです。


皆様、ご無沙汰しておりますm(__)m

春先からの仕事が忙しく、最近では日曜まで仕事を入れられ、まったくプライベートな時間がなかった気がします。
(平日休みがあるから文句は言えないが・・・)

前回のブログも「続く」と書いておきながら、完全放置すること4か月。
もうネ、すっかり忘れたから「続きません。」と変更しときます(汗)


平日休みの今日、まずは インフルエンザ の予防接種をしてもらいました。
これだけ忙しいのに、寝込んでなんかいられませんからネェ。
※昨年、インフルにかかって一週間仕事が出来なかった先輩の(翌月の給料日の)悲壮感漂う姿が忘れられません・・・やはり身体が資本の仕事ですからネ。

インフルエンザワクチン「今年は10/15から開始」とあったのですが、病院によっては来週まで待つところもあるようですネ。(何件か電話で確認)


さて、どうでもいい話 は置いといて


alt
↑ 稲刈りが終わると 秋も深まってきたなぁって感じがします

ですねぇ。

この週末は4か月ぶりに実家に戻ってました。
刈り取った稲の脱穀作業をしていたので、整備は実質的には数時間でしたが。


alt
↑ 久しぶりにジューゴを犬小屋に入れて点検中

まずは洗車。
家族のクルマもあるので、実質4台洗車。
整備時間のほとんどがこの洗車に費やされました・・・

4か月放置のクルマは水弾きもほぼなくなっていたので、近くのホームセンターで 0水 購入。いくら施工が楽とはいえ、複数台の処理は時間がかかります。


ようやく ジューゴ をジャッキアップして下回りを確認すると


alt
↑ こんじゃコリャー?!

リアの足の付け根付近のフレーム(下側)に、前後方向に亀裂が走っています(滝汗)。


alt
↑ ポロポロと錆び(元フレームの一部)が落ちる落ちる・・・

マイナスドライバーでサビて盛り上がった部分をこそぎ落していきます。
・・・と。

alt
↑ 大きな穴が開いてしまった・・・

この穴、どうしよう。
アルミテープを貼ろうかと思いましたが、内部の水分や湿気が排出出来なくなりそうで止めました。


alt
↑ とりあえずシャシークリア(水溶性)をぶっかけ応急処置

走行中に フレームがポッキリ折れた りしないと良いのですが・・・



alt
↑ 潰れたジャッキアップポイントも放置してたらこんな惨状に

何層も奥まで錆が進行している様子。
シャシークリアで表面の保護をするに留めました。



alt
↑ 昨年サビ対策した所は変化ありませんが、その周囲から赤錆が進行中

それにしても・・・毎年噴いている シャシークリアはどこに消えてしまっている のか・・・?


その後は時間も無かったので、ピロ部分にグリスアップした程度に留めました。
下回りについては、スタッドレスタイヤに交換するタイミングでガッチリ錆止め対策を施したいと思います。


【オマケ】

alt
↑太平楽さん(泉インター近く)

前から気になっていた 太平楽さん に行ってきました。
大行列必死の人気店、とのことで覚悟していきましたが、平日14:00過ぎで待ち時間なしで店内に案内されました。ε-(´∀`*)ホッ

お客さんは学生さんと思われる若者たちがほとんど。



alt
↑ラーメン(中) ¥600

中華そばだと細麺だというので、ラーメン(コチラは太麺)を選択。
スープは とんこつ+イワシ の組み合わせだそうで、なかなかに美味。
個人的には美味しいんだけど、ちょっとだけ脂っぽいかな?といった感じ。
あご出しスープ(コチラはとんこつ+トビウオ)が人気らしいので、次回はぜひ試してみたいですネ。

麺は見ての通りの極太麺。もっちりしていかにも食べ応えあります。
但し 喜多方ラーメン のような多加水麺ではないので、噛んだ時にプリプリした感じではなく、ブツブツと千切れる印象。まぁこれは 好みの問題 ですが。

価格からするとボリューム満点で、コスパは非常に良い ですね。

(´・ω`・)エッ?
六丁目店もあるの? 知らなかった・・・全然近いョ


alt
↑ 日々、日没時間が早まってます

17:00 でこの暗さ。
早目のライトアップで安全運転を心掛けてます。

と、今週はこんな感じでした。
ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2018/10/16 18:24:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤリスとヤリス
avot-kunさん

いい感じ
blues juniorsさん

クロスト君は納車から2年と2日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

お久しぶりの田所商店
猫のミーさん

飛騨一宮 水無神社⛩ で蛇🐍見 ...
T19さん

北風で曇りで少し涼しいさいたま市で ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2018年10月16日 20:18
・・土に還ろうとしているョ。

行き着く所まで乗って行くつもりなら、そろそろ本格的に手を打つ時期だろうね。
コメントへの返答
2018年10月17日 17:19
ご無沙汰してます。

> ・・土に還ろうと

ここ1~2年で加速度的に下回りの錆が増えてます。特にリアセクションが酷いのですが、追突による応力が加わったことが影響しているかは不明です。

> 本格的に手を打つ時期

これまで見て見ぬフリしてきましたが、対策が思い付かない現状、何らかの決断をしないといけないようです。。。

プロフィール

「クラッチ交換完了、ですが・・・ http://cvw.jp/b/943017/48222679/
何シテル?   01/24 20:30
コギスケと申します。 オス。14才。 日産シルビア・S15Rエアロの白っぽいのを1台飼育中。 犬小屋(ガレージ)を建ててからはチューニング費用...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

むき出しキノコの遮熱ボックス製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 18:16:05
パッドきーきー、ローターひずみ!?等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 23:45:23
イースト遠征-12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 20:31:24

愛車一覧

トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
'22.11.10 86前期 GT-Limited.(赤) に乗り換えました。 アプライ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
2004年製 GIANT ROCK5000(赤) MADE IN TAIWAN G.M. ...
ダイハツ ムーヴカスタム もぶさん (ダイハツ ムーヴカスタム)
'2016.2月はじめに事故で廃車となったミラに替わり緊急納車。 クルマ探しに二週間。 ...
バーキン スーパーバーキンセヴン(マルカツモデル) バーキン (バーキン スーパーバーキンセヴン(マルカツモデル))
※以前乗っていた車です。 ※画像は当時の写真をデジカメで取り直したので、軽くボケてます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation