• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コギスケのブログ一覧

2019年02月05日 イイね!

三陸沿岸道路が2区間開通、するらしい

どもども、無料提供区間万歳ヽ(^o^)丿なコギスケです。 この週末は比較的穏やかな天候だったので、帰省して 束の間のガレージライフ を楽しんでいました。 ↑ 久しぶりにガッチリ洗車&コーティング♪ 日常点検の内容は整備手帳に記載したのでここでは省略します。→ 整備手帳 「2019 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/05 17:56:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月05日 イイね!

新年あけおめ 2019

どもども、新年あけましておめでとうございます コギスケです。 ↑ 正月らしい画像ということで、お客様へ出荷待ちの角松など 昨年は新しい仕事の拘束時間が長く、またいろいろな仕事にも携わるようになり忙しい一年でした。反面プライベートな時間の確保が難しくなり、ドライブやメンテ、そしてブログ ...
続きを読む
Posted at 2019/01/05 12:51:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事関連 | 日記
2018年10月25日 イイね!

しくじり整備

どもども、最近物忘れが激しいので 自分で認知症を疑っている コギスケです。 10/21(日)このところ頭を悩ませている我が ジューゴ(S15) の下回りの錆事情。今回は以前から見て見ぬフリをしてきたタイヤハウス内の錆を目隠しします。 ↑ タイヤを外しただけでもう見えます ・・・(´Д ...
続きを読む
Posted at 2018/10/25 18:49:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2018年10月16日 イイね!

久しぶりに犬小屋に戻ってました

どもども、久しぶりのブログ更新ですョ、コギスケです。 皆様、ご無沙汰しておりますm(__)m 春先からの仕事が忙しく、最近では日曜まで仕事を入れられ、まったくプライベートな時間がなかった気がします。(平日休みがあるから文句は言えないが・・・) 前回のブログも「続く」と書いておきながら、完全放置す ...
続きを読む
Posted at 2018/10/16 18:24:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2018年10月04日 イイね!

須川岳の続きの続き

どもども、紅葉シーズンでどこも混み合っているので、近場を散策したいと思っているコギスケです。 *****/ 前回の続きです /***** 昭和湖 あたりから気になっていたのですが、、、 08:00 を過ぎたあたりから、麓から大勢の人達が連なって登ってくるようになりました。 ↑地獄谷のあたりはま ...
続きを読む
Posted at 2018/10/25 09:04:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2018年10月04日 イイね!

須川岳の続き

 どもども、今日も絶好の秋晴れで登山日和でしたネ、コギスケです。 *****/ 前回からの続きです /***** 人の背丈ほどある樹林帯を抜けると、開けた場所に出ました。 ↑ 宮城側の景色が見えました 天狗平 に到着。ここでひと休み。 ↑ 宮城側も見事な紅葉 見事な「赤」が広が ...
続きを読む
Posted at 2018/10/21 19:11:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2018年10月04日 イイね!

紅葉はじめの須川岳へ

どもども、主だった山岳道路は夜間通行止めが始まりましたネ。。。コギスケです。 *****/ 前回の続きです /***** まずは登山口からスタート。 今回は 須川温泉側(岩手県) から登っているので、栗駒山 ではなく 須川岳 という表現にしています。 ↑ 流れる温泉を横目に歩みを進めます といい ...
続きを読む
Posted at 2018/10/20 18:51:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2018年10月04日 イイね!

バッグを新調しました

どもども、そろそろ街中の街路樹も色付いてきましたネ、コギスケです。 先日、職場のオヂサマと登山の話になり、紅葉時期だし山登りに行きたいナァ、と思いながら悶々すること数日。 登山に必要な装備を集めながら、長年使用してきたバッグ(25Lサイズ)に入れようとしたら、 バリッ! Σ( ゚∀)ゲッ!! ナ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/17 19:05:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2018年06月24日 イイね!

晴天の熊野岳(エコーライン2回目 #1)

ども、今日は 天気が良過ぎてあまりの暑さで洗車は途中で切り上げ ました、コギスケです。 前回のブログ(蔵王エコーライン3回目) が雲に包まれ景観が望めなかった結果に終わったので、以前に晴天に恵まれたバージョン(蔵王エコーライン2回目) 。 すっかり記憶も無くなっているので、画 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/24 19:34:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2018年06月17日 イイね!

エコーライン & ハイライン をドライブ

ども、梅雨空を突き抜けてちょっとだけですが青空を拝んできましたョ、コギスケです。 雨の予報は出ていないので、久しぶりに エコーライン までドライブしてきました。 ↑ 晴れていれば正面に蔵王の山々がバーンと聳えているのですが  早朝の 山形自動車道 を疾走中。路面は半乾きですが、予想以上 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/17 19:22:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 登山 | 日記

プロフィール

「クラッチ交換完了、ですが・・・ http://cvw.jp/b/943017/48222679/
何シテル?   01/24 20:30
コギスケと申します。 オス。14才。 日産シルビア・S15Rエアロの白っぽいのを1台飼育中。 犬小屋(ガレージ)を建ててからはチューニング費用...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

むき出しキノコの遮熱ボックス製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 18:16:05
パッドきーきー、ローターひずみ!?等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 23:45:23
イースト遠征-12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 20:31:24

愛車一覧

トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
'22.11.10 86前期 GT-Limited.(赤) に乗り換えました。 アプライ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
2004年製 GIANT ROCK5000(赤) MADE IN TAIWAN G.M. ...
ダイハツ ムーヴカスタム もぶさん (ダイハツ ムーヴカスタム)
'2016.2月はじめに事故で廃車となったミラに替わり緊急納車。 クルマ探しに二週間。 ...
バーキン スーパーバーキンセヴン(マルカツモデル) バーキン (バーキン スーパーバーキンセヴン(マルカツモデル))
※以前乗っていた車です。 ※画像は当時の写真をデジカメで取り直したので、軽くボケてます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation