• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2004年05月29日

史上最強のナナバン ~続編~

史上最強のナナバン ~続編~ 今日も打ったぁぁぁっっっ!!!
史上最強打線の恐怖の7番バッター、阿部慎之助こと慎ちゃんが横浜先発ウォーカーから先制打となるタイムリーヒットのあと、右中間スタンドに目の覚めるような、いっぱつぅぅぅ!!!
今日現在本塁打22本、打点50は堂々のセ・リーグNO.1。

かつて巨人の捕手でこれだけ打ちまくった選手は過去を遡ってもいない。
本塁打は87年MVPに輝いた山倉和博の22本が最多。
ということは、巨人歴代捕手史上最高の打撃成績更新間違いなし!!!!

ちなみに慎ちゃんのホームランを例えると、まさにプロゴルファーのドライバーショットの様。
高~~く打球を上げて力でスタンドに運ぶのではなく、ほとんどがライナー性の打球で左右に打ち分ける。
今日の22号もあっという間に、右中間席に“突き刺さっていった”
今年は夢の大台50本も夢ではないか??
とかくリード面の弱点を指摘されるが、これでチーム防御率3点台なら優勝間違いなし(v^^;

今日の日記は頼もしい史上最強の7番バッター、慎ちゃんでした!m(_ _)m

PS:祝!清水隆行選手、通算100号本塁打達成!\(^o^)/


ブログ一覧 | 野球 | 日記
Posted at 2004/05/30 00:01:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

つくば市筑波 筑波山神社 参拝
きとしんさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2004年5月30日 12:15
一応、巨人を応援していますが、河原が出てきた時は・・・。(^_^;)
昨日は100球制限があったようですが、上原に完投してもらった方が落ち着きます。。(微笑)

慎ちゃんは30本は確実ですよね!
あ。。清原にも頑張ってほしい。。(切実)
※2,000本安打&500号本塁打
コメントへの返答
2004年5月30日 20:28
いやはや、昨日は一体この先どうなることやらと、ハラハラドキドキ・・でした(^^;
でも、一昨年のVは河原投手の貢献度はかなり高かったので、できる限り復調してほしい、というのが願望です。
開幕戦も上原が8回に替わって大逆転喰らいましたから、首脳陣もエースの後のリレーをしっかり確立してもらいたいところです。

今日、清原2発ブチかましましたね!(^^ヽ
あと2000本まで5本ですね!

ちなみに僕は生え抜きの由伸、二岡、慎之助、仁志、清水にとくにがんばってもらいたいと思ってます(T_T)


プロフィール

「⚔️関ケ原古戦場・伊吹山 往復ドライブ(再) http://cvw.jp/b/9733/48583822/
何シテル?   08/07 14:34
オートビレッジ時代の2001年11月に登録しました。みんカラもメジャーになり、国産車から外国車まで、いろんなオーナーカーを見て楽しませてもらっています。2025...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2024 京都 紅葉狩り散歩🍁 嵐山・嵯峨野・北野 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 14:15:43
2023 紅葉狩り 🍁 錦秋の白川郷・五箇山合掌造り集落&白山白川郷ホワイトロード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 19:32:23
完成されたFR スポーツセダン マークX GRMN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/07 23:42:45

愛車一覧

レクサス NX かっつぁんのNX (レクサス NX)
令和7年(2025年)4月9日登録の20系レクサスNX350“F SPORT”です。20 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2015年式マークX GRMNです。令和元年(2019年)10月に購入しました。限定10 ...
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
2015年4月7日登録のマークX 350S”G's”です。G'sのエクステリアと、3. ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2001年式最終型JZX100チェイサーツアラーV TRD Sportsで、2015年4 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation