• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cyber Xのブログ一覧

2022年11月27日 イイね!

2022 紅葉狩り🍁 永源寺・湖東三山 百済寺

2022 紅葉狩り🍁 永源寺・湖東三山 百済寺alt
東近江の紅葉名所、瑞石山 永源寺に27日紅葉狩りに行ってきました。創建は室町時代はじめの康安元年1361年。天皇や足利将軍家に手厚く保護された寺院でしたが、安土桃山時代に度重なる兵火で伽藍が焼失。江戸時代になり、後水尾天皇や彦根藩井伊家によって再建された、臨済宗永源寺派の大本山です。





alt
前回のブログで、京都の永観堂を紹介しましたが、規模はともかく、滋賀県人気ナンバー1の紅葉スポットというのがすぐにわかりました。




alt
紅色の絨毯、わずか50㎞しか離れていないのですが、私の地元三重県ではまず見られないもみじの光景です。





alt
日曜の午前9時台でしたが、専用駐車場は満車。小高い山の中腹に立地する永源寺の集客力がわかりました。





alt
粋な演出!?




alt




alt
自然色って、私は幻想的で、物差しでは測れない、人の想像をはるかに超えたなにかを感じます。





古代より日本の都は京でした。京の寺院と同じく、京の雅を意識していたのも、こういった古寺にもみじを植える理由だったかも?と想像してしまいます。









alt
湖東三山 釈迦山百済寺(ひゃくさいじ)は、「日本紅葉百選」の古寺です。先の永源寺より創建は古く、606年聖徳太子の懇願によって建立された近江の仏教拠点でした。





alt
寺号百済寺の由来は、仏教が伝来したのが朝鮮半島の百済国であったことから、山号を釈迦山とし、釈迦山百済寺となったそうです。平安時代以降、天台宗の寺院として存続しましたが、戦国時代の1573年4月、織田信長による焼打ちで寺は焼失、壊滅的打撃を受けました。





alt
本坊・喜見院と庭園です。別名「天下遠望の名園」。





alt
滋賀県の紅葉名所、永源寺と百済寺でした。今年前半は引っ越し等や夏の酷暑で外出を控えていましたが、11月は紅葉三昧🍁のひと月でした。
Posted at 2022/11/27 16:02:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然 | 旅行/地域
2022年11月17日 イイね!

2022 紅葉狩り🍁 永観堂禅林寺・南禅寺天授庵

2022 紅葉狩り🍁 永観堂禅林寺・南禅寺天授庵alt
朝方の気温が10℃を割った17日、新名神を走り京都市の「永観堂 禅林寺」に行ってきました。「もみじの永観堂」は、2013年以来。




alt
禅林寺は真言密教の寺院として、863年弘法大師の高弟・真紹僧都(しんじょうそうず)が清和天皇から寺院建立の許可をもらい創建されました。




alt
鎌倉時代に住職となった静偏僧都(じょうへんそうず)は、真言宗の僧侶でしたが、法然上人のまな弟子・証空上人を次の住職として招くと、証空上人は、すべてを阿弥陀仏にまかせてとなえるお念仏の大切さを説き、人々に勧めました。のちに、禅林寺は、法然上人を宗祖に、証空上人を派祖にいただく、浄土宗西山禅林寺派の総本山へと生まれ変わりました。
ご本尊「みかえり阿弥陀如来」がまつられる本堂です。慶長12年(1607)、豊臣秀頼の命により、大阪四天王寺から移築されたそうです。






alt
こんな、もみじもあれば。





alt
こんな、もみじも。





alt
もみじの永観堂」の集客力がうかがえます。





alt
寺院という、一般的な薄暗いイメージとは違い、永観堂はまるで東京に数多く残る、大名屋敷の庭園のように見えます。





alt





alt
京都市を一望できる永観堂のシンボル、多宝塔を前にしばし休憩。





alt





alt
3人で一本ずつ、みたらし団子とお茶を馳走になりました。





alt
永観堂のお隣、南禅寺にある「天授庵」にも行ってきました。




alt
本堂前庭、JRの広告ポスターに採用された庭です。慶長7年(1602)、細川藤孝が再興した寺院が天授庵です。細川藤孝の息子は、細川忠興、妻は関ケ原の戦いで不遇の最期を遂げた細川ガラシャでした。





alt
裏庭の紅葉です。ちょうど見ごろでした。




alt
京都の紅葉は風情があって、落ち着きます。




alt
2013年以来の京都の紅葉でした。なかなか京都まで足を延ばす機会がありませんでしたが、今年かねてよりの希望が叶いました。
2022紅葉狩りは、11月は草津温泉、伊香保温泉、郡上八幡城、そしてトリは京都の寺院と相成りました。

Posted at 2022/11/17 20:25:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自然 | 旅行/地域
2022年11月12日 イイね!

2022 紅葉狩り🍁 郡上八幡城

2022 紅葉狩り🍁 郡上八幡城alt
10連休も残すところあと2日、岐阜県飛騨地方にある郡上八幡城(ぐじょうはちまんじょう)に紅葉狩りに行ってみました。まだ午前10時というのに臨時駐車場は満車。
駐車場前にある、山内一豊と千代の像です。実はこれ、千代の嫁入りにと、夫となる一豊に名馬を差し上げた話からきたもの。賢妻といわれた千代は、後の関ケ原合戦においても、東西どちらに付くか迷った一豊に、家康に味方をするよう進言。その後の土佐山内家の繁栄に貢献したことで知られています。




alt
本丸まで登りの舗装路をてくてく徒歩。本丸に近づくにつれて、真っ赤な紅葉が次第に見えてきました。石垣と紅葉です。




alt
郡上八幡城はちょうど見ごろ、所々で落葉も見かけました。





alt
石垣と紅葉。





alt
もう一枚。




alt
本丸の石垣に、フクロウが?




alt
歩くこと約10分。天守閣が見えてきました。





alt
戦国時代につくられた山城でけっこう高い位置にあります。向こうに見える高架は、東海北陸自動車道。




alt
本丸天守と紅葉。かなりの人が来ており、ここは場所取りに時間がかかりました。




alt
気温は15℃くらいでしたが、汗をかいたのでしばし休憩。





alt
なんと、アイスに城がくっついていました。




alt
昭和8年(1933)築の模擬天守。木造再建築で日本最古らしいです。




alt
天守からの眺め。真っ赤な紅葉がアクセント。




alt
模擬櫓の前の紅葉。不思議と本丸天守周辺に赤い紅葉が集中していました。





alt
模擬櫓もう一枚。






alt
これだけ赤いと、紅葉狩りも楽しいです。





alt
              
                ! 

初心者には優しい案内表示。初めて来ると意外と見逃してしまいがちです。





alt
11月12日の紅葉狩りは大成功 (;^ω^)
年に一度の10連休を締めくくりました。

Posted at 2022/11/12 22:11:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自然 | 旅行/地域
2022年11月07日 イイね!

☆彡 草津・伊香保 温泉&紅葉狩り旅行

☆彡 草津・伊香保 温泉&紅葉狩り旅行
alt
会社の10連休を利用して家族4人で、北関東の名湯・草津温泉伊香保温泉に2泊3日のドライブ旅行に出かけました。長野方面から標高2000m、気温1℃の志賀草津高原ルートを抜け50㎞、群馬県の草津町に到着。草津温泉のマスコット湯もみちゃんです。




alt
1泊目は、名所 湯畑(ゆばたけ)の正面にあるこのホテルで宿泊しました。湯畑の目の前にあるこのホテル、ワクチン証明提示で1名5,000円の宿泊割引と群馬県の3,000円の商品券ゲット。定価は決して安くはない一等地のホテルでしたが、思わずニコニコ( ^)o(^ )




alt
部屋から見た湯畑です。草津は泉質もさることながら、この湯畑見たさの観光客もかなりいると思います。




alt
ライトアップです。夜中の12時まで見学者も絶えない、94℃の源泉です。





alt
強酸性の露天風呂のあと、外は気温が10℃ほどまで下がりましたが、ホテルの外へ。若いカップルが夜半まで多くいました。





alt
湯畑に徒歩で1分、今回はホテル選びは成功でした。





alt
ホテルの真ん前、熱之湯の湯もみのショーも見ました。

♪草津よいと~こ 一度はおいで~ どっこいしょー♪

草津節の美しいハーモニーで奏でられる湯もみです。最高94℃の温泉を湯もみで温度を下げます。水で薄めると泉質が低下するため、この湯もみを行います。
一度見たかったので感激しました。(^O^)/






alt
朝食もボリュームたっぷり。

♪ちょいなー ちょいなー♪

しばらく草津節が残りそうです。満足度100%草津の湯でした。





alt
草津町の紅葉は見ごろ、所々でクルマを停めました。




alt




alt





alt
2日目、伊香保温泉の手前にある榛名富士です。榛名山(はるなさん)の紅葉も綺麗でした。
一眼レフを自宅に置いてくるという失態をおかしたので、スマホで撮った写真ばかりですが、何とかブログにたどり着けてホットしました(笑





alt
群馬県にある伊香保温泉の名物、石段街です。温泉にきて筋肉痛は避けたいので、1段目からのショットです。伊香保も季節柄かクルマは大渋滞。伊香保の紅葉はさらに素晴らしかった(*^^)v





alt
紅葉のスポット、上ノ山公園に行ってみました。ここは以前テレビで見た名所で一度行ってみたかった名所でした。





alt
草津も伊香保も昼間は暖かく、お天気はよかったので散策にはちょうどよい気温でした。





alt
伊香保温泉の紅葉名所 河鹿橋(かじかばし)のライトアップも見てきました。
同日、ぎふ信長まつりに46万人ものひとが集まったそうです。それには到底及びませんが、夜な夜な見物客の長い行列ができていました。





alt
年に一度の10連休は、群馬県の温泉と紅葉狩りで900㎞を走りました。
草津温泉は2回目、伊香保温泉は初めての宿泊でした。
他にも各所ドライブしてきましたが、家族には皆行ってよかった、いいところばっかりと、評価が高かったのがとても嬉しかったです。






Posted at 2022/11/07 15:47:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自然 | 旅行/地域

プロフィール

「紫式部ゆかり 石山寺で石餅ランチ😀」
何シテル?   04/07 12:45
オートビレッジ時代の2001年11月に登録しました。みんカラもメジャーになり、国産車から外国車まで、いろんなオーナーカーを見て楽しませてもらっています。2019...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
6 7891011 12
13141516 171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

2023 紅葉狩り 🍁 錦秋の白川郷・五箇山合掌造り集落&白山白川郷ホワイトロード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 19:32:23
2021年をプレイバックしてみるpart2( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/31 16:31:20
パワーチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/05 13:13:36

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2015年式マークX GRMNです。令和元年(2019年)10月に購入しました。限定10 ...
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
2015年4月7日登録のマークX 350S”G's”です。G'sのエクステリアと、3. ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2001年式最終型JZX100チェイサーツアラーV TRD Sportsで、2015年4 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
この前期100系ツアラーSにそもそも乗り換えたキッカケは、当時所有していた91年式C33 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation