• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2004年06月04日

祝!2000本安打達成

祝!2000本安打達成 今晩の神宮球場ヤクルトvs巨人9回戦1回に清原和博選手が通算2000本目となるヒットを中前へ。
プロ入り19年目の偉業達成!
全国のG党はホッと一安心したのではないだろうか。

85年ドラフト会議で巨人は1位指名確実と思われたPL学園の清原和博を何故か指名回避!?
本人もビックリしたという投手の桑田真澄を1位指名した。
本人だけではなく驚いたのはマスコミや巨人OB連中で、「(桑田は2位指名でも獲れた)何故、巨人は清原を1位指名しなかったのか?今清原を獲れば向こう10年は安泰なのに・・・」と物議をかもした。

当時の監督は現在ダイエーの王さん。
1塁には中畑 清、2塁は篠塚利夫、3塁は原 辰徳がいた。
もしかすると、豊富な内野手よりもやはり投手を最優先に補強したい、というのが第一の方針だったのかもしれない。

87年セ・リーグを制覇した王巨人は日本シリーズで4番清原の西武と対決。
工藤公康(現巨人)の気合の快投と、辻 発彦の好走塁?で巨人は圧倒された。
2勝3敗西武球場で迎えた6回戦だった。
工藤の快投で巨人9回の攻撃も2死。
最後のバッター篠塚が打席に立つと、突然TVカメラが1塁守備の清原に。
なんだ!?と見れば、あの清原が守備位置で号泣している。
そのシリーズでは本塁打を2本?打った清原が、ドラフトの仇を巨人相手の日本シリーズという大舞台で獲った涙に見えた。
MVPは工藤、優秀選手はたしか清原だった(と思う)。

96年秋巨人にFA移籍。
4番1塁手の落合(現中日監督)を日ハムにトレード。
しかし、その後は不調に悩み、松井、高橋由伸の台頭で存在すら忘れかけていた時期があった。

2000年の王ダイエーとの日本シリーズ。
つなぎ役に徹した3番清原のバッティングは翌2001年に復活開花。
最後の最後で打点王をヤクルト、ペタジーニ(現巨人)に奪われ初のタイトルは夢に終わったが、4番松井が歩かされた後の5番清原の活躍は凄まじかった。

写真は2002年10月26日東京ドームでの巨人vs西武日本シリーズ1回戦、西武松坂から打ったレフトスタンド看板をはるかに越える壁直撃の大本塁打を放ってホームインする清原選手。

とにかく大舞台に強い!
祝!2000本安打!






ブログ一覧 | 野球 | 日記
Posted at 2004/06/04 22:18:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2004年6月5日 0:01
贅沢を言えば、2,000本目はホームラン(HR)&チームの勝利で
決めて欲しかったですね(笑)
でもロケットボーイの五十嵐投手からのHRは
負けはしましたが気分が良かったです♪

次は500号HRですね!
コメントへの返答
2004年6月5日 0:13
そうですね、記念の試合は勝利で飾りたかったですね。
先発の工藤も力投していたんですが、相性のいいはずのカモ相手に負けてしまいました(T_T)
でも、あのライバルと思われた中日相手に3タテ食らわした余裕でしょうか(^^)

ロケットボーイから打ったソロHRはフジTVの中継が終了したので見れませんでした(--;

これでマイトさんも(隠れ?)G党ですな~(笑)

~スカパー映らない今年はVは確実と信じているG党~
2004年6月5日 0:01
贅沢を言えば、2,000本目はホームラン(HR)&チームの勝利で
決めて欲しかったですね(笑)
でもロケットボーイの五十嵐投手からのHRは
負けはしましたが気分が良かったです♪

次は500号HRですね!
コメントへの返答
2004年6月5日 0:23
そうそう、今日は工藤の1500奪三振と仁志の1000試合出場も表彰だったんですね。
昨年の川相のバント世界記録(512犠打だったか?)の試合も確か負け。
でも記念の500号は、宿敵阪神相手にド派手な決勝アーチで決めてもらいたいものです(笑)

~王の世界記録756号と868号をまだ覚えている酔狂なG党~
2004年6月5日 10:11
おはようございます。
JZX100さんは、根っからのG党なんですねぇ。
僕は燕党ですが、清原と仁志は好きなんですよ(^^)
一流選手のオーラがありますね。
コメントへの返答
2004年6月5日 10:40
SHOJIさん、燕党ですか・・・(微笑;

古い話ですが、ヤクルト初優勝時の日本シリーズ阪急vsヤクルトは最終第7戦までもつれた激戦だったんですが、あのシリーズはヤクルトをずっと応援していました(微笑;
迎えた最終第7戦、後楽園球場でヤ大杉が足立から左翼ポール際へ大飛球を打ちました。
審判はホームランと判断したんですが、これに名将阪急上田監督が2時間近く猛抗議で中断。
試合再開後、替った阪急松本からヤ、マニエルが追い討ちのソロ。
結局、当時強かった阪急ブレーブスをヤクルトが4-3で負かせてしまった、というシリーズでした。

90年代も強かったですね。
でも最近ノムさんは、G党になったとか・・・(笑)

プロフィール

「⚔️関ケ原古戦場・伊吹山 往復ドライブ(再) http://cvw.jp/b/9733/48583822/
何シテル?   08/07 14:34
オートビレッジ時代の2001年11月に登録しました。みんカラもメジャーになり、国産車から外国車まで、いろんなオーナーカーを見て楽しませてもらっています。2025...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2024 京都 紅葉狩り散歩🍁 嵐山・嵯峨野・北野 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 14:15:43
2023 紅葉狩り 🍁 錦秋の白川郷・五箇山合掌造り集落&白山白川郷ホワイトロード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 19:32:23
完成されたFR スポーツセダン マークX GRMN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/07 23:42:45

愛車一覧

レクサス NX かっつぁんのNX (レクサス NX)
令和7年(2025年)4月9日登録の20系レクサスNX350“F SPORT”です。20 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2015年式マークX GRMNです。令和元年(2019年)10月に購入しました。限定10 ...
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
2015年4月7日登録のマークX 350S”G's”です。G'sのエクステリアと、3. ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2001年式最終型JZX100チェイサーツアラーV TRD Sportsで、2015年4 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation