• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月12日

新旧交代 千葉トヨペットにて 納車式 < チェイサー to マークX G's >

新旧交代 千葉トヨペットにて 納車式 < チェイサー to マークX G's >











2月28日契約、4月7日登録、そして今日12日晴れて6台目のマイカー、マークX“G's”の納車式を千葉トヨペットでしてもらいました。
次期マイカー選びは、ハイブリッド、2.0Lターボ、ダウンサイジング・ターボと色々検討しましたが、最後はマークX G’sに辿り着きました。

千葉トヨペットでの納車式




早速、首都高を走ってお台場方面へドライブ。吹け上がりがジェントルで超ウルトラ・スムーズ。120km/h高速コーナーでも全然ぶれないハンドリング&足回り。満足満足^^v



チェイサーから移植したサイバーナビに、接続ミスがあったので、来週再度整備に行きます。
ほんの少し乗っただけですが、他に不備はなさそうです。
今日の初乗りテスト・ドライブは是にて終了。




ブログ一覧 | 自動車 | クルマ
Posted at 2015/04/12 22:00:01

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

久しぶりの映画館
R_35さん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2015年4月13日 23:19
はじめまして、こんばんは。

やはり、1JZからの乗り換えとなると2GR-FSEになりますよね!。

自分もVから乗り換えるなら、このエンジンしか無いと思ってます。トヨタ車にしか興味無いのもありますが(笑)


G’s 素晴らしい選択だと思います。
コメントへの返答
2015年4月13日 23:40
はじめまして♪

そうですね。1JZに匹敵するトヨタ製エンジンは、2GR-FSEしか見当たらなですね、同感です。

上級車には同エンジンのセダンもありますが、価格は今のところマークXが最も安価。

そんな点も、マークXをチョイスした点です。
6速ATのみの設定ですが、走りますよ!
2015年4月14日 7:04
納車おめでとうございます♪(*´ω`*) マークX、カッコいいですわぁ~(*´∀`) ああ、新車の臭いがウラヤマシイ!!
コメントへの返答
2015年4月14日 12:41
かよぱぱ2さん、ありがとうございますf(^^;

14年ぶりに新車に買い替えましたm(__)m

新車の香りが、たまらないです。

帰宅後、ガレージを覗き見するのが、当分日課になりそうです(*^^*)
2015年4月14日 19:06
菜種梅雨、長すぎですの。
ぼなせぇらぁ~。
このたびは新車購入おめでとうございます。
ワシもFRが理想と思います。
史実の旅、新車と共に愉しんでくだされ。
今後もレポート期待してますぞ!
コメントへの返答
2015年4月14日 21:06
庄助さん、ありがとうございます♪

FFでも、4WDでも、要はなんでもよかったのですが、長年染み付いた感覚でしょうか、4ドアFRセダンに相成りました^^v

もうす少し落ち着いて、休日が取れれば、また紀行ものアップしたいですね。

これからもよろしくお願いします。
2015年4月18日 7:33
納車おめでとうございます。

クラウン以上の贅沢を求めない人にとっては、適度な動力性能や質感を持っていますよね。
フロントマスク,スポーツシート,白いオプティトロンメーター等に、私も所有欲を刺激されます。
「G’s」シリーズはそれなりの差別化がされていて、比較的リーズナブルに提供されるのもいいですね。
また、気がついたことがあったら、教えて下さい。

コメントが遅くなってすみませんでした。
コメントへの返答
2015年4月18日 11:09
コメントありがとうございます♪

同エンジンを積むクラウンやレクサスI S より、ずばり安い!
車重も100㎏軽いので、マークXG sの走りのポテンシャルは容易に想像できると思います。
乗りかた、使い方は各オーナーそれぞれとは思いますが、G sを選択するひとは多分、十中八九このスタイリングを気に入って購入するんじゃないでしょうか。
マークⅡ、チェイサー、クレスタを過去所有したひとなら、きっといいクルマと思えること間違いないですよ(^_^)/

プロフィール

「⚔️関ケ原古戦場・伊吹山 往復ドライブ(再) http://cvw.jp/b/9733/48583822/
何シテル?   08/07 14:34
オートビレッジ時代の2001年11月に登録しました。みんカラもメジャーになり、国産車から外国車まで、いろんなオーナーカーを見て楽しませてもらっています。2025...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2024 京都 紅葉狩り散歩🍁 嵐山・嵯峨野・北野 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 14:15:43
2023 紅葉狩り 🍁 錦秋の白川郷・五箇山合掌造り集落&白山白川郷ホワイトロード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 19:32:23
完成されたFR スポーツセダン マークX GRMN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/07 23:42:45

愛車一覧

レクサス NX かっつぁんのNX (レクサス NX)
令和7年(2025年)4月9日登録の20系レクサスNX350“F SPORT”です。20 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2015年式マークX GRMNです。令和元年(2019年)10月に購入しました。限定10 ...
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
2015年4月7日登録のマークX 350S”G's”です。G'sのエクステリアと、3. ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2001年式最終型JZX100チェイサーツアラーV TRD Sportsで、2015年4 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation