• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2002年12月08日

330PSのワークス・チューンドカーに乗る

330PSのワークス・チューンドカーに乗る 今日、ビスタ埼玉東のVA300TOM’S Gに乗ってきました。
確かVA300ってクルマは、2年前(?)全国200台限定で発売されたモデルでしたが、今回は台数限定ではなく期間限定で販売されるトムスのアリスト特別仕様です。
登場して5年もたつクルマなので、目新しさはないのですが、去年ツアラーVを買うときに、アリストも一時候補にあげていたクルマなのでちょっと乗ってみたいという衝動にかられたというわけです。

今回の試乗コースは一般道だけではなく、高速道路も走れるといった理由からか、ディーラーには結構大勢のひとが集まっていました。
3Lツインターボ、もちろんエンジンは伝統的な直列6気筒、ミッションはすべて4速ATでFR。
走り出してまず感じたのが、重たいボディにもかかわらず低速からスムーズに加速する最近のトヨタ製ターボエンジンそのものといった印象。
バイパス手前でいきなり赤信号、・・・んとっとっと!とブレーキを踏んだとたん「凄い!このブレーキの利き・・・」。
あの重たいアリストのボディが瞬時に止まるではないか!
どうやらブレーキディスクだけではなく、前後専用パッドとブレーキホースが強烈な制動力を生んでいるようです。
高速でやはりブレーキングしてみましたが、前のめりになるでもなく、瞬く間に制動しました。

吸排気系は、エアークリーナーはノーマル、マフラーはフロントパイプから交換されているものではなく、エギゾーストパイプのみ専用で、排気音はいたってジェントル。
ただ、ECUはトムス製コンピューターTECⅡが奢られていました。
足回りは、もちろんアドヴォクスとメンバーブレースでガッチリ補強してありました。
タイヤはF:245/40ZR18、R:275/35ZR18の超ビッグサイズのミシュラン・パイロットスポーツでしたが、舗装状態もよかったせいか、ゴツゴツ感はまったくなし。
軽量なマグネシュームホイールとの相性もグッドで、このクルマならリア・シートでゆったり昼寝でもできそうなくらい、遮音が効いていました。
残念ながら高速道路の通行量が多く、この情報を聞いて覆面パトが走っているという怪情報もあり、330ps/47.5kg・mの性能を堪能することはできませんでした。

結論を言うと、まあ、お金があるひとはどうぞ、といった印象のグランド・ツーリングカー的クルマです。
燃費を含めたランニングコストは、多少VA300にアドバンテージがあるでしょうが、この価格ならもう新車は買えませんが、私ならGT-Rをチョイスします(御免!ユーザーのひと)。

ストレート6よ、永遠なれ!

ブログ一覧 | 自動車 | 日記
Posted at 2002/12/08 22:22:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミーハーな私
ターボ2018さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

今日は、雨☔️降りそぅなので、プチ ...
PHEV好きさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「⚔️関ケ原古戦場・伊吹山 往復ドライブ(再) http://cvw.jp/b/9733/48583822/
何シテル?   08/07 14:34
オートビレッジ時代の2001年11月に登録しました。みんカラもメジャーになり、国産車から外国車まで、いろんなオーナーカーを見て楽しませてもらっています。2025...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2024 京都 紅葉狩り散歩🍁 嵐山・嵯峨野・北野 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 14:15:43
2023 紅葉狩り 🍁 錦秋の白川郷・五箇山合掌造り集落&白山白川郷ホワイトロード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 19:32:23
完成されたFR スポーツセダン マークX GRMN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/07 23:42:45

愛車一覧

レクサス NX かっつぁんのNX (レクサス NX)
令和7年(2025年)4月9日登録の20系レクサスNX350“F SPORT”です。20 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2015年式マークX GRMNです。令和元年(2019年)10月に購入しました。限定10 ...
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
2015年4月7日登録のマークX 350S”G's”です。G'sのエクステリアと、3. ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2001年式最終型JZX100チェイサーツアラーV TRD Sportsで、2015年4 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation