• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cyber Xのブログ一覧

2004年01月31日 イイね!

チームトムス監督関谷正徳氏とタレント眞鍋かをりさん、新型V6を語る!

チームトムス監督関谷正徳氏とタレント眞鍋かをりさん、新型V6を語る!
今日は今年初めての土曜休日。 池袋にあるアムラックス東京で、新型“ZERO CROWN”の開発に携わったトヨタ自動車の加藤光久エグゼクティブチーフエンジニアと、95年日本人初ル・マン24時間耐久レース総合優勝や、98年JTCC全日本ツーリングカー選手権において、エッソ・トムス・チェイサーでシリーズ ...
続きを読む
Posted at 2004/02/01 01:15:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2003年05月29日 イイね!

名機列伝 ~ 1G-GEUから1JZ-GTEまで、直6を斬る

名機列伝 ~ 1G-GEUから1JZ-GTEまで、直6を斬る
去年あたりからか?ツーリングカー・レースにエントリーしているR34GT-Rは伝統の直6エンジンRBを棄て、V6の新型VQエンジンに切り替えているそうである。 聞くところによると、長くて重い直6よりも、軽量(直6に比べて)コンパクトなV6のほうが慣性モーメント?の面で有利なようである。 早いはなし、 ...
続きを読む
Posted at 2003/05/29 00:46:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2003年05月15日 イイね!

レッド・センセーション vol.4

レッド・センセーション vol.4
パーツレビューで紹介していますが、このTRDエアバッグスポーツステアリングホイールは最もお気にのパーツのひとつです。 このTRDエアバッグ・・・は、名前の通りエアバッグ付きの後付けステアリングです。 最近登場したあのRX-8にも、これとデザインが良く似たステアリングが標準で付いているようです。 ...
続きを読む
Posted at 2003/05/16 00:36:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2003年04月19日 イイね!

試乗車はまだか?

試乗車はまだか?
4月9日発表の『Mazda RX-8』の話。 年始の日記で今年はZとこの8に試乗したい、と真子供のような抱負を書いた。 早速、折込チラシを見てみる・・・が、どこにもRX-8の広告がない? ふと気がつくと、このHPの一面にリンクがありアクセスすると、予約客への納車が今月下旬から、店頭販売は5月からと ...
続きを読む
Posted at 2003/04/20 01:34:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2003年04月07日 イイね!

あのスープラRZ6速ツインターボを操るOLの話

あのスープラRZ6速ツインターボを操るOLの話
私が勤務する部署は男性社員11名、女性社員4名の構成なのですが、今年は新入社員2名が新たに配属されてきました。 珍しいことに2名とも女性社員なんです。 ということで、今晩は統括部長も入って歓迎会の日。 飲めや食えやで始まった宴会も佳境に突入! もちろん、先日の日記で書いたスープラRZの女性も入って ...
続きを読む
Posted at 2003/04/08 00:25:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2003年03月17日 イイね!

トヨタのGT&スポーツ戦略はこれでいいのか・・・?

トヨタのGT&スポーツ戦略はこれでいいのか・・・?
一昨年春のこと、私がチェイサーを買ったネッツのディーラーマンから聞いた話である。 断っておくが、この話は真実であります(つくり話ではない)。 ちょうど5月の連休明けのこと、突然行きつけのネッツのセールスマンが、「次期チェイサーは生産中止が決まりました。ネッツとしては売れ線のチェイサーが当分ライン ...
続きを読む
Posted at 2003/03/18 00:03:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2003年03月07日 イイね!

2度あるものは3度ある !? 「三匹目のドジョウ」をねらう

2度あるものは3度ある !? 「三匹目のドジョウ」をねらう
このオートビレッジを見ているオーナーなら、各人ごひいきのカー情報誌ってあると思います。 私の場合、実は毎号きまって買っている、もしくは、読んでいる雑誌というのはないんです。 まだ、チューニングというのが正式に認可されていなかった時分には「カー&ドライバー」誌をよく買っていました。 今日買ってきた ...
続きを読む
Posted at 2003/03/08 00:58:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2003年02月10日 イイね!

“レッド・センセーション” トヨタ車オーナー必見 ~ ドライバーのハートを熱くするこのパーツ!

“レッド・センセーション” トヨタ車オーナー必見 ~ ドライバーのハートを熱くするこのパーツ!
「赤」は最も好きなカラーのひとつです。 もしかすると、日本人ってこの赤い色をいろんな意味で好きなひとが多いのかもしれない。 昔、バブル景気の手前あの当時は今と違ってインフレの時代だったか、ガソリン1リッター185円なんていう時代がありました。 詳しい社会情勢は覚えていませんが、当時赤いあの大衆車が ...
続きを読む
Posted at 2003/02/11 00:26:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2003年02月05日 イイね!

直6vs.V6 官能的なのはどっちだ・・・?

直6vs.V6 官能的なのはどっちだ・・・?
ここ何日か不調であった体調も快方し、今朝は早速取引先へ出発した。 スポーツ新聞はこの時期まだつまらないので、帰りに書店で某カー雑誌を買ってみた。 クルマ買う人vs.作る人という特集がある。 その中のひとつ、買う人の疑問から「直6エンジンがどんどんV6に変っていくのはどうして・・・?」。 作る人の ...
続きを読む
Posted at 2003/02/05 23:19:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2003年01月31日 イイね!

「カスタマイズの先生」、7台目にして初のノン・ターボ車のオーナーになる!

「カスタマイズの先生」、7台目にして初のノン・ターボ車のオーナーになる!
デビュー車があの初代JZA70スープラ2.0GT-TWIN TURBO。 2台目がバブル期売れに売れたS13シルビアK’s、その後このシルビアを事故で大破し、3台目も色違いのS13シルビア。 4台目今度はフルタイム4WDアベニール・サリューGT(この間、通勤用にワゴンRから一昨年ムーブに乗替え)と ...
続きを読む
Posted at 2003/01/31 23:59:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記

プロフィール

「夏休みファン感謝祭 & 6×th Birthday (#^^#) http://cvw.jp/b/9733/48617598/
何シテル?   08/30 12:20
オートビレッジ時代の2001年11月に登録しました。みんカラもメジャーになり、国産車から外国車まで、いろんなオーナーカーを見て楽しませてもらっています。2025...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2024 京都 紅葉狩り散歩🍁 嵐山・嵯峨野・北野 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 14:15:43
2023 紅葉狩り 🍁 錦秋の白川郷・五箇山合掌造り集落&白山白川郷ホワイトロード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 19:32:23
完成されたFR スポーツセダン マークX GRMN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/07 23:42:45

愛車一覧

レクサス NX かっつぁんのNX (レクサス NX)
令和7年(2025年)4月9日登録の20系レクサスNX350“F SPORT”です。20 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2015年式マークX GRMNです。令和元年(2019年)10月に購入しました。限定10 ...
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
2015年4月7日登録のマークX 350S”G's”です。G'sのエクステリアと、3. ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2001年式最終型JZX100チェイサーツアラーV TRD Sportsで、2015年4 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation