• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cyber Xのブログ一覧

2003年05月04日 イイね!

祝、監督通算101勝目

祝、監督通算101勝目カープ8回表は、1回に先頭打者アーチを打っている緒方が2死ランナー無しからまたもやレフトスタンドにソロホームランで<3-2>ジャイアンツのリードが1点に。

しかし、その直後8回裏ジャイアンツの攻撃、ビッグイニング到来。
この回からマウンドは3番手の酒井。
二岡はセンター前ヒット。無死1塁。
マウンドは4番手の左腕・西川に。
ペタジーニはライト前ヒット。無死1、3塁。阿部はレフト前タイムリー。二岡がかえって、<4ー2>。
無死1、2塁。
マウンドは5番手の沢崎に。
仁志は空振り三振。1死1、2塁。堀田の代打・江藤は左中間に2号3ランホームラン<7ー2>。

最終回はクローザー河原が1点を取られるも逃げ切り、<7-3>でジャイアンツ勝利。
ヒーローインタビューは、もちろんエース上原とプロ1号ホームラン鈴木選手でした。
8回裏代打清原かと思いきや、江藤を起用しその采配がズバリ的中した原采配、今晩のゲームが監督就任通算101勝目。
まさに江藤の代打復活弾が花を添えた好ゲームでした。







Posted at 2003/05/05 02:52:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2003年05月04日 イイね!

私を野球に連れてって ♪♪

私を野球に連れてって ♪♪1回表カープの攻撃。
1番緒方が上原の2球目ストレートを「ガツ~ン!」
快音を残して白球はカープファンでぎっしり埋っているレフトスタンドへ。
立ち上がりの上原を叩いた綺麗な弧を描くホームランでした。
まさにアーチとはこのことをいうんですね(敵を褒めている場合ではない)。

2回裏ジャイアンツは4番ジーニ、5番慎之助の連打で無死1、3塁。
仁志のショートゴロで、3塁ランナージーニが生還し<1-1>の同点に。

3回裏1死から、昨日から2番に抜擢された韋駄天男、鈴木がライトポール際に目の覚めるようなプロ入り1号ホームランを放ってジャイアンツリード<2-1>。

5回裏は先程3回にプロ初ホームランを打った2番鈴木が、今度は2塁内野安打で出塁。
続く3番二岡の打席で、カープ先発ブロックがボーク。
無死2塁から、二岡のピッチャー前バントをブロックが1塁へ悪送球。
2塁から鈴木が生還し、ジャイアンツリードをひろげた<3-1>。

そして、5回裏ジャイアンツの攻撃が終了すると、そうです東京ドーム恒例の「TAKE ME OUT TO THE BALLGAME(私を野球に連れてって)♪♪」が球場全体に響きわたりました。

テイク ミー アウト トゥ ザ ボールゲーム
テイク ミー アウト ウィズ ザ クラウド
バイ ミー サム ピーナッツ アンド クラッカージャックス
アイ ドント ケア イフ アイ ネバー ゲットバック
オー イッツ ルーツ ルーツ ルーツ フォァマリーンズ
イフ ゼイ ドント ウィン ア シェイム
フォ イッツ ワン ツー スリー ストライクス ユアァ アウト
アット ザ オールド ボール ゲーム ♪♪
Posted at 2003/05/05 02:32:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2003年05月04日 イイね!

「ブロックだってぇ~!、コンクリートじゃないのかい?」

「ブロックだってぇ~!、コンクリートじゃないのかい?」ゲーム開始20分前、いつも通りまず先攻のカープからスターティングメンバーの発表が始まりました。
カープの先発は初者ブロックとかいう名前の外人選手。
後攻のジャイアンツは、新聞の予想通りエース上原。
2連勝中の上原で今日もイタダキ!といきたいところ。

今晩のダイジェスト番組三田村邦彦さんいわく、「ブロックかコンクリートか知らねぇーが、早い回に崩してしまえっ~!」・・・と。
私はとくに言っておりませんので、あしからず。

さあ、定刻通り6時巨人ー広島6回戦プレーボール!

Posted at 2003/05/05 02:03:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2003年05月04日 イイね!

「フェイスペインティングはいかがですかぁ~」

「フェイスペインティングはいかがですかぁ~」3時半すぎ、早速ドーム内に入場しました。
この時間帯4時までは、ジャイアンツの練習風景が一般公開されます。
バックネット近辺では二岡とペタジーニがフリーバッティングで快音を響かせています。
すると、「あっ!江藤だ」と隣の中年のおじさんが叫びました。
一時のスランプから脱したのでしょうか、ニコニコ顔の江藤スマイルを見せながらバックネットに向かって江藤選手がやってきました。
すると、どこからともなく長身背広姿の元横浜大洋のエース(現在はフジテレビ野球解説者)斉藤明夫さんが江藤に近寄ってきました。
この2人仲がいいんでしょうか?
観客がバックネット越しに見ているにもかかわらず、妙にいちゃついています。
今日のゲームで江藤のバットから久々に快音が聞けるかも・・・とこの時点で予想したひとは果たしていたでしょうか?

4時をまわるとカープの練習時間です。
グランドを離れ正面ゲートにまわってみると、いたいたいました!
チームジャビッツ21のお姉さんです。

「フェイスペインティングはいかがですかぁ~」

Posted at 2003/05/05 01:48:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2003年05月04日 イイね!

クルマが停められない!

クルマが停められない!今日は対広島戦観戦のため東京ドームへ。
小石川近辺の道路は駐禁無法地帯、いや訂正、無人有料パーキングエリアなんです。
ここへ停めておくのが一番てっとり早いのですが、しかし、今日はG.W.のせいでしょうか、普段の土日ならクルマのなかで居眠りしているタクシーの運ちゃんなんかがいて、時間がくるとさっと出ていってしまうのですが、どうでしょうか、15分くらい道路の左右を往ったり来たりしていたのですが、どのクルマも一向に動きません(困った)。

実は定刻通り開門3時15分に合わせて出てきたのですが、まだランチをとっていませんでした(すでに2時をまわっていた)。
腹が減るは駐車スペースはないわで、四苦八苦!(まるで大阪の御堂筋並み)ほとんど寿司詰め状態。

どうしよう・・・どうしよう・・・とハザードをつけて左側車線にいたところ、思わず目前のクラウンがすぅ~とどいてくれるではありませんか(やった!)

何とか開門45分前にランチをとることができました(やれやれ)。
Posted at 2003/05/05 01:21:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「⚔️関ケ原古戦場・伊吹山 往復ドライブ(再) http://cvw.jp/b/9733/48583822/
何シテル?   08/07 14:34
オートビレッジ時代の2001年11月に登録しました。みんカラもメジャーになり、国産車から外国車まで、いろんなオーナーカーを見て楽しませてもらっています。2025...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2003/5 >>

    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 1314 15 1617
181920 21 22 2324
252627 28 2930 31

リンク・クリップ

2024 京都 紅葉狩り散歩🍁 嵐山・嵯峨野・北野 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 14:15:43
2023 紅葉狩り 🍁 錦秋の白川郷・五箇山合掌造り集落&白山白川郷ホワイトロード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 19:32:23
完成されたFR スポーツセダン マークX GRMN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/07 23:42:45

愛車一覧

レクサス NX かっつぁんのNX (レクサス NX)
令和7年(2025年)4月9日登録の20系レクサスNX350“F SPORT”です。20 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2015年式マークX GRMNです。令和元年(2019年)10月に購入しました。限定10 ...
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
2015年4月7日登録のマークX 350S”G's”です。G'sのエクステリアと、3. ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2001年式最終型JZX100チェイサーツアラーV TRD Sportsで、2015年4 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation