• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふじPのブログ一覧

2011年05月26日 イイね!

今日は初夏の陽気(^^)お花植えました(汗

今日は初夏の陽気(^^)お花植えました(汗今日は朝からポカポカ陽気!物置やりようにもジョニー君は仕事でいないしぃ・・・

そんな、ジョニー君から朝の勤務交替時に、チャリンコポートが出来ましたぁ!と自慢げに写真見せられまして(激汗

正直・・・


凄ぇ出来が良い・・・


しかも3日間で完成・・・


もうジョニー君は一人前のDIYプレイヤーです(喜


もうふじPは必要ないですね・・・(涙


おぉ~ジョニーよ・・・さようならぁぁぁ(泣


てな訳で、今日のふじPは昼からホームセンターに行って、花を植えるガーデンポット・黒土・カラー砂利、お花をサクッと購入!

帰宅後直ぐに作業開始!置く場所は、以前作製しましたガーデンウォール2号機の前です(^^)
カラー砂利を敷いて、ガーデンポットを繋ぎ合わせて7個置きまして、黒土入れてぇの・・・お花投入!
サクサクっと終了ぉ!はい完成!

ブログネタ用にパシャリッと撮影しまして終わりです(^^)

次は苺でも植えようかなぁ(^^)


Posted at 2011/05/26 16:18:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月24日 イイね!

せっせと木工!DIY物置作り!ドア付いたぁ(^^)

せっせと木工!DIY物置作り!ドア付いたぁ(^^)本日もジョニー君の家に行き物置作りです(^^)

ジョニー宅に到着して驚きだったのが、チャリンコポートの出来栄えです(汗
かなり完成度が高く、昨日の時点では結構グラグラしていたのですが、本日の作業でかなりガシッとした出来栄えとなっているではあーりませんか(汗

しかも、垂直・水平もしっかりと取れていますし(汗

更に夫婦仲良く作業していますし・・・


その光景を横目にふじPはドアの造作となります・・・涙


とりあえず、今日は窓がはめ込まれる部分をルーターと言う電動工具で繰り抜き、続いてガラスの代わりとなる透明アクリル板に木で加工した枠を取り付けて窓を作りました(^^)

本当はガラスで窓を作りたかったのですが、ガラス加工のスキルがまだ未熟なもので・・・
そこで、安くて加工も簡単な透明アクリル板での窓となりました(汗
まぁ、見た目分からないし、厚さ5㎜も有れば割れることも無いから、まぁいっか!的な感じです(^^)
ドアに窓が付いたら、また雰囲気が変わりますね(^^)

しかし・・・ジョニー君のスキルアップ恐るべし(激汗
つい1ヶ月前までは超素人だったのに・・・

Posted at 2011/05/24 22:08:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月23日 イイね!

ジョニー君奮闘!せっせとDIY物置作り (屋根完成!)

ジョニー君奮闘!せっせとDIY物置作り (屋根完成!)久しぶりのふじPです!
何かと最近忙しく中々ブログも更新できませんでした(汗

やっとの思いで物置の屋根が完成となり一段落していました(^^)

久々にジョニー君の家に行ったら・・・

何とぉぉ・・・
ジョニー君がカーポートならぬチャリンコポートを1人で作っているではあーりませんか(汗
ジョニー君、ドップリとDIYにハマッてしまったらしく、物置の中に棚やタイヤラックも出来ており、物置内の電灯も太陽光発電式のライトも備え付けられていましたぁ(汗

それでも飽き足らずにチャリンコポートへとスタートとなった訳です!
今現在、物置ドアを製作中でして、ドアが出来次第物置の壁の造作に移る次第です(^^)

しかし・・・
ジョニー君のスキルアップの早さにちょいと焦りを感じてますが・・・

まだまだ、ふじPには木工の他にも土木左官のスキルも有るので、ジョニー君には負ける訳にはいきませぬ!
てか、勝負している訳でもないんですけどね(笑

ちなみに、知り合いのサイトで、「パパの株が上がる初心者DIY実践塾」なるものがありまして、ふじPが作ったガーデンウォールが紹介されていますので暇な方は覗いて見て下さいましぃ(^^)
Posted at 2011/05/23 16:15:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月10日 イイね!

せっせと木工!ジョニー君奮闘記!DIY物置作り(屋根編4)

せっせと木工!ジョニー君奮闘記!DIY物置作り(屋根編4)連日の物置作り!本日は、OSB合板の屋根に防水シートを張って、いよいよ仕上げのアスファルトシングルの施工となります!

勿論、アスファルトシングルを張るのは初めてのジョニー君、ふじPの説明を真剣な眼差しで聞いてくれます(^^)

やはり、屋根の手抜き工事をした場合のリスクはかなり大きいので、ふじPも真剣です!北海道には雨・風以外にも雪と言う強敵もいますので、防水性能と貼り付け強度は必須となります(汗

木ネジ、タッカー、ボンドを巧みに使い、綺麗な列になるように慎重に張っていきます!ふじPは最初だけ見本を見せて、後はジョニー君にお任せです(^^)
ふじPがボンドを塗って、梯子の上のジョニー君にパスといった流れ作業で行います!

昨日プレゼントした腰袋を装着して、新品のタッカーとインパクトドライバーで巧みに作業するジョニー君はもう一人前のDIY職人です(笑

今後も、ふじPとジョニー君の奮闘記お楽しみにぃ~(^^)V
Posted at 2011/05/10 16:39:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月09日 イイね!

桜咲く中本日も木工!DIY物置作り(屋根編3)

桜咲く中本日も木工!DIY物置作り(屋根編3)ポカポカ陽気の中、本日もジョニー君と物置作りです(^^)

OSB合板にて壁と屋根を張り終わりましたぁ(嬉

ジョニー君の頑張りも中々のものです!高い屋根での作業で道具を置く場所が無い事に気付き、今度は腰袋を装着したいと言い出しました!
DIYにどんどんはまっていくジョニー君に、1つ使用していない腰袋が余っていたのでジョニー君にプレゼントいたしました(^^)

明日雨が降る事もありまして、本当は今日中に防水シートにて物置全体を包みたかったのですが、新品で購入したタッカーの調子が悪く張ることが出来ませんでした(汗

勿論、返品してやりました!ジョニー君が(^^)V
Posted at 2011/05/09 21:27:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お誕生日おめでとぅ(^-^)/~~」
何シテル?   03/06 11:29
素人ながら何でも自分でトライすることが好きなDIY野郎ふじPです。皆さんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 23456 7
8 9 1011121314
15161718192021
22 23 2425 262728
293031    

リンク・クリップ

わんくさんのスズキ ジムニー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 14:51:42
xxxABC.さんのレクサス GS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 07:31:30

愛車一覧

ダイハツ その他 ダイハツ その他
2012年9月27日に南の島沖縄県より北国の北海道に到着したダイハツ フェローです。 ふ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
現在、ジムニー病に感染中!コツコツと小遣い貯めてリサイクルパーツを流用して貧乏チューンを ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation