• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふじPのブログ一覧

2012年07月17日 イイね!

今日は久々に新弟子ちゃん宅に伺いまして・・・やはりDIY!

今日は久々に新弟子ちゃん宅に伺いまして・・・やはりDIY!今日は、久々に新弟子ちゃんのお宅におじゃましまして・・・

昨年、途中で作業が終了してしまった自転車ポートの屋根作りに伺いました(^^)



これが、屋根無しの自転車ポート(汗
3台の自転車が置かれていますが枠に収まっているだけですね(汗


早速、木材をカットします(^^)


カットして、小休止で庭を見ながら・・・
昨年は結構色々な物を作ったなぁ~と我ながら感心してしまいました!

まずは、パーゴラベンチ!
これが、庭作りのスタートですね(^^)
現在、バラを巻き付けるべく調整しているそうです!


土管に芝生を張ってワニの頭の様な山作り(^^)
冬にはソリで沢山遊んだそうです!


住宅の裏に目隠しを兼ねてのベンチ!
滅多に座る事は無いかもしれませんけどね(笑


経年劣化した様な壁っ!!をイメージ(^^)


ここで、かなり庭作りのスキルを上げさせてもらったなぁ・・・と思いながら作業!作業!


カットした部材を繋ぎます(^^)


実は・・・ここで終了となります(汗
丸ノコを忘れてきたのでコンパネカット出来ず終わり(激汗

で・・・こちら新たなDIYの始まりの予感!
基礎を作るべく掘られています(汗


後に、600個近い耐火レンガがやってくるそうです(汗
さて何が始まるかはお楽しみにぃ(^^)
Posted at 2012/07/17 21:12:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月15日 イイね!

今日もせっせとDIY物置作り!グッチ君!モルタル初作り・初塗り(^^)

今日もせっせとDIY物置作り!グッチ君!モルタル初作り・初塗り(^^)グッチ君が出張から帰りまして、再度2人で物置つくりがスタート!

前回は1人で作業をしたので、淡々とこなしましたが、今回はそうはいきません!

ちゃんと、グッチ君にモルタル作りから教えなくては意味が無いですからね(^^)

早速、モルタルとは何ぞや?から始まりまして・・・

グッチ君モルタル作りにトライします!
最初は少量で試しに作ってみます!
スコップで砂1・セメント3の量ですね(^^)


そしてひたすら空練り!空練りぃ!グッチ君ガンバぁ!!


そして耳たぶの柔らかさになるまで水入れをしますよぉ(^^)


モルタルが完成したので・・・
いよいよ初塗り開始!
グッチ君何か楽しそう(^^)


やはり初めてなので、上手にはいきませんよね(^^)
モルタルが壁に乗らなかったり、厚く塗り過ぎたり、時間も掛かったりします!
ふじPも最初はこんな感じだったなぁ・・・と思い起こしながらも助っ人に入ります!
余り時間が掛かりすぎるとモルタルが乾いてきてナイロンメッシュが入り込まなくなってしまうからです(汗

ちょいと作業に夢中になったので、途中の作業画像は無いのですが、どうにか2面目完成!


グッチ君・・・かなりコテを持った右腕にダルさを感じたみたいです!
最初は楽しいんですが、作業に集中しているとボディブローの様に右肩をダルさが襲います(汗
慣れない作業ですから仕方が無いんですけどね(^^)

そんなふじPも・・・右肩めちゃダルビッシュです(笑

さあ、下地も残り半分なので頑張りますよ!グッチ君(^^)V
Posted at 2012/07/15 18:48:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月11日 イイね!

今日もせっせとDIY物置作り!モルタル塗り塗り1人ぼっち・・・2日目

今日もせっせとDIY物置作り!モルタル塗り塗り1人ぼっち・・・2日目さてさて、今日も1人でモルタル塗っちゃいますよぉ(^^)

と、言っても昨日の続きで残りの半分なんですがね!

しかし・・・今日も中々の暑さ(激汗)

明日から雨だと言うので、今日塗って壁が明日どうなるか?試したいのもあって頑張ります(^^)

昨日塗ったモルタルはちゃんと固まっていますね(^^)


そして作業開始!
またもや、ひたすら空練り空練り(汗
奥にあるジムニーのバックドアの内側が白いのは気にしないでね(笑


で・・・
モルタル塗っちゃいました!


次にまたもやナイロン的なメッシュ素材を貼り付けます(汗
決して、壁に祈っている訳ではありませんよ(笑


今日は午前中で終了です(^^)


次回からはグッチ君が合流できるので少し楽になりますね!
しっかりとモルタルの作り方と塗り方を伝授しますよ(^^)

モルタルの下地も後3面っ!頑張ります(^^)V
Posted at 2012/07/11 22:00:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月10日 イイね!

今日もせっせとDIY物置作り!モルタル塗り塗り開始!今日は1人ぼっち・・・

今日もせっせとDIY物置作り!モルタル塗り塗り開始!今日は1人ぼっち・・・久々に暑い十勝!
今日も元気に物置作りますよぉ(^^)
グッチ君は出張中の為、ふじP1人です(汗
今日こそどうにかモルタルでの下地塗りまで到達したく1人でマスキング開始!
これがまた時間が掛かりまして(汗
2時間を費やしました(激汗

あっ!チョイと横道にそれますが・・・
この前みん友さんから屋根のめくれ防止についての問い合わせがありましたので画像載せます(^^)
屋根面が杉板の3cm幅×12㎜厚。

三角面が杉板5cm幅×12㎜厚を使ってます(^^)
切り口の塗装はこれからですね(汗


で・・・本題に戻りますが、いよいよモルタルを作ります(^^)
砂とセメントを用意! 勿論コテも必要ですね(^^)


モルタルを作るには、セメント1:砂3:水適量で耳たぶ位の柔らかさ!なんですが、いちいち計っていられないので感覚でいっちゃいます(笑)


そんで、ひたすら空練り・・・
これがかなり重労働です(汗
空練りサボると良いモルタルが出来ません!
練る為の機械が欲しいところですが・・・
体力は無料ですからぁ!的な考えで空練りします(激汗


空練り終了!良い具合に混ざってます(^^)


すぐさま水投入!


そして、また練る!(滝汗


水を足しながら丁度良い柔らかさまで出来ました(^^)


いよいよ壁にモルタルを塗ります(^^)
下から上に塗ります!


どんどん塗ります(汗
結構、右肩が辛くなりますね(激汗


次に、ナイロン製のメッシュをモルタルの上から刷り込みます(^^)
強度を上げて割れを防ぐ為ですね(^^)



そしてこの様な状態に(^^)


下地のモルタルは、この様な工程なんですが・・・
今日はここまで!(滝汗


30度近い暑さの中、1人では限界でした・・・
この暑さ辛いから・・・
ふじPの愉快なDIY仲間である「ジョニーベック」と「新弟子ちゃん」呼ぼうかなぁ・・・

どうする? グッチダディ~・・・・・・(笑
Posted at 2012/07/10 22:24:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月05日 イイね!

今日もせっせとDIY物置作り!グッチ君!作業も折り返しですよぉ(^^)

今日もせっせとDIY物置作り!グッチ君!作業も折り返しですよぉ(^^)久々にDIY物置作りです(^^)

中々、天候に恵まれず作業も進みませんでダラダラとしておりやんした(汗

今日はドアの曲がりの部分の加工からスタートです(^^)
OSB合板をカットして削ったものをビスで固定します。


室内側には当て板します!


ドアとのクリアランスはこんな感じですね!
結構な隙間がありますが、モルタルを塗るので大丈夫なはず(汗


次に屋根材を押さえるべく加工します(^^)
グッチ君・・・逆光ですよ(汗


屋根材の押さえ加工が終ったスキをみて・・・
グッチ君は残りのアスファルトフェルトを張っちゃいます(^^)


オールブラックですなぁ(^^)


さぁ、ドンドンいきますよぉ(^^)
続いてラスと言われている網状の物を張り付けます!
これは、モルタル施工をするのに欠かせない材料となります(^^)


このラスをひたすらハンマータッカーにて打ち付けていきます(汗
何か、画像だとイマイチ見づらいですね(汗


時に鉄板切り用のハサミでの加工も必要となります(汗


これが結構切り取りするんですよぉ(激汗
ガンバ!グッチ君(^^)
ふじPはコーラを飲みながら見守りちう(笑


かなり作業は調子よく進んでいたのですが・・・

突然の雨とカミナリ・・・

濡れてまで無理をしてやる作業ではないので本日は中止と致しました!!
でも、ここまでくるとゴールが近づいてきた気がしますね(喜
早く塗り壁施工したいものです(^^)
さて、砂を買ってこなきゃ(汗


Posted at 2012/07/05 21:02:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お誕生日おめでとぅ(^-^)/~~」
何シテル?   03/06 11:29
素人ながら何でも自分でトライすることが好きなDIY野郎ふじPです。皆さんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234 567
89 10 11121314
1516 1718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

わんくさんのスズキ ジムニー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 14:51:42
xxxABC.さんのレクサス GS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 07:31:30

愛車一覧

ダイハツ その他 ダイハツ その他
2012年9月27日に南の島沖縄県より北国の北海道に到着したダイハツ フェローです。 ふ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
現在、ジムニー病に感染中!コツコツと小遣い貯めてリサイクルパーツを流用して貧乏チューンを ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation