• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふじPのブログ一覧

2011年10月21日 イイね!

今日もせっせとDIY庭作り!新弟子ちゃん塗装開始!

今日もせっせとDIY庭作り!新弟子ちゃん塗装開始!いよいよモルタルの養生も終了しまして塗装します。
てか・・・ふじPは仕事のため居ないっす(汗
よって、新弟子ちゃん1人での塗装となりやす(^^)

まずは、シーラーという下地塗装します!これはモルタルによる塗料の吸い込み防止のための処置です!
ちなみに、後処理がしやすい様に水性を使用しています。ここまでが、ふじPの教えでして・・・

後は、新弟子ちゃんの塗装イメージ次第です(汗

絵の具でサンプル塗装もしたらしく、それに近い塗料をホームセンターにて購入し開始(汗

塗装一発目の色が一枚目の写真!
携帯写メで来ましたが、この時点でもすげぇ良いじゃん!って思っていたのですが、新弟子ちゃんはまだまだ納得がいっていません(激汗

何せ、古く古くですからぁ・・・

で・・・次の写メが下の写真!



この様に、汚れ感を出すためにチョイト濃い目の色を薄く載せると共に、何らかの灰も混ぜての塗装だそうです(滝汗

その技・・・逆に教えてぇ(汗
と・・・貪欲なふじPです(汗

これで・・・新弟子ちゃん木工・土木・左官と単位は取得ですな(寂

でも・・・もうちょっと新弟子ちゃん宅でのDIYは続くので今後とも宜しくです(^^)
Posted at 2011/10/21 22:44:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月17日 イイね!

今日もせっせとDIY庭作り!左官仕上げ!師匠ふじP登場!   

今日もせっせとDIY庭作り!左官仕上げ!師匠ふじP登場!   今日は左官作業仕上げになります(^^)
天気が悪くなりそうだったので、スピード命とばかりにふじPがモルタルを塗りやす(汗
新弟子ちゃんにモルタルを作ってもらい、どんどん塗ったくっていきやす(汗

それを見た新弟子ちゃん「早っ!!」と一言!

ちょいとふじPニヤリ顔で「沢山塗ったら上手になるから大丈夫!」と一言!

そんなこんなで、広い部分を塗り終えたら次は細かい部分の仕上げになります!
新弟子ちゃんに、離れたところから見てもらいモルタル塗りの指示を仰ぎます!
オーナーの納得のいくデザインでなければDIYでやっている意味がないので(^^)

で・・・あーでもない、こーでもないと言いながら作業を進めていると、隣近所のご婦人が来まして
「いや~素敵な塀になってきたわねぇ~」とお褒めの言葉を頂き

入りましたぁ!ふじP本日2回目のニヤリ顔!

てか・・・ドヤ顔か(汗

てな具合でどうにか作業終了しまして養生となりやす(^^)


塗装したらきっとまた雰囲気が変わりますなぁ(^^)


最初はこんな感じだったんですけどねぇ(汗



ついでにもう一枚っと(^^)
Posted at 2011/10/17 13:39:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月14日 イイね!

今日もせっせとDIY庭作り!新弟子ちゃん左官作業2日目! 

今日もせっせとDIY庭作り!新弟子ちゃん左官作業2日目! 本日、左官作業2日目!
到着してみると1人で作業を開始しているじゃあ~りませんか(汗
ちなみに今日はと言うと、塀の裏側をモルタル塗り塗りとなります(^^)
新弟子ちゃん、右手でも左手でもどちらでもコテを使えるらしく器用に塗ります(汗

やはりこの新弟子ちゃん・・・
只者ではござらぬ(激汗

Posted at 2011/10/14 19:37:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月14日 イイね!

今日もせっせとDIY庭作り!新弟子ちゃん初の左官作業!

今日もせっせとDIY庭作り!新弟子ちゃん初の左官作業!本日も快晴!
さぁ、庭作りしましょ(^^)
今日はというと、前回ブロック塀に載せたレンガの養生が終了したので、いよいよ左官作業であるモルタル塗り塗りぃ!
新弟子ちゃん、これもまた初の作業になります!
コテの持ち方塗り方等を色々とレクチャーいたしまして、まずはやってみよう!とスタート!
モルタルがボロボロと落ちてしまうい、上手くいかないのは誰しも当たり前!
でも、新弟子ちゃんニコニコと楽しそうに塗っています(笑
塗りのイメージとしては、古くなった塀のモルタルが割れ欠けして下地のレンガが見え隠れしている!です(汗
参考にしているのは、ジブリの「魔女の宅急便」に出てくるパン屋さんの店先にある塀です(汗

見ましたが・・・

正直・・・

上手くいくか微妙ぉぉぉ・・・(激汗
 
頑張る新弟子ちゃん

Posted at 2011/10/14 11:28:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月13日 イイね!

今日もせっせとDIY庭作り!新弟子ちゃん初のレンガ積みぃ!

今日もせっせとDIY庭作り!新弟子ちゃん初のレンガ積みぃ!だんだんと秋が深まってきた今日この頃・・・
今日は、朝から新弟子ちゃんにレンガ積みのご指導(^^)
まずは肝心なモルタル作りから始まりまして、セメント×砂、空練り、水入れを行い耳たぶ程の柔らかさになった所でモルタル完成!
その間に、レンガは水に浸して吸収させます!そうしないと、モルタル上に乾燥しているレンガを置いてしまうとモルタルの水分を吸収してしまい、モルタルがパサパサになってしまうドライアウト現象が発生してしまいます(汗
勿論、コンクリートブロック塀側にも水を掛けておきます!
寒くなってきての水仕事はちょいと大変ですが完成目指して頑張る新弟子ちゃん!

さぁ、初のレンガ積みの始まりぃ!目指すレンガ積みは、いかに素人っぽく雑に積むかだそうです!そうすると、草花と融合させた時にナチュラル感が出て良い味になるみたいです(汗
この作業をふじPがやってしまうと、きちっと水平を取って綺麗に目地も1cm幅ぐらいにやってしまうので、面白みが無くなってしまうのです(汗

ナチュラルガーデン・・・奥が深いです(汗


そして、頑張れ新弟子ちゃん(^^)!


イメージと格闘中
Posted at 2011/10/13 09:31:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お誕生日おめでとぅ(^-^)/~~」
何シテル?   03/06 11:29
素人ながら何でも自分でトライすることが好きなDIY野郎ふじPです。皆さんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
910 1112 13 1415
16 17181920 2122
23 242526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

わんくさんのスズキ ジムニー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 14:51:42
xxxABC.さんのレクサス GS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 07:31:30

愛車一覧

スズキ ジムニー ジム爺さん (スズキ ジムニー)
12年ぶりの2スト♪ コツコツとジム爺さんを若返りさせます!笑
ダイハツ その他 ダイハツ その他
2012年9月27日に南の島沖縄県より北国の北海道に到着したダイハツ フェローです。 ふ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
現在、ジムニー病に感染中!コツコツと小遣い貯めてリサイクルパーツを流用して貧乏チューンを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation