• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月08日

LED化

LED化 と、言うわけで、CB400SFの前後をLED化してきました。

テールライト:パーツレビュー 整備手帳
ヘッドライト:パーツレビュー 整備手帳

ヘッドライトの単純置換によるLED化はまだ難しい、
と思っていましたが、しまりす堂お勧めの商品となれば試すでしょ!



冷却ファンが付く関係で、長さが不安でしたが、無事にクリアできました。
まだ夜間走行していませんし、同時にマルチリフレクタユニットに交換してはいますが、
20年以上前のバイクがLEDヘッドライトというミスマッチ(笑)。

これをしてしまうと、CBもウインカーをLEDにしたくなります。
関連情報URL : http://www.shimarisudo.com/
ブログ一覧 | バイク・自転車 | 日記
Posted at 2013/06/08 15:09:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

気分転換😃
よっさん63さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

この記事へのコメント

2013年6月8日 16:17
ヘッドライト用のLEDまで発売されているのですね。
雨天時にどうなるのか心配ですがしまりす堂の推薦品なら問題ないのでしょうね。
コメントへの返答
2013年6月8日 17:46
ヘッドライト用もボチボチ出始めているのは把握していましたが、実用に耐えうるレベルであるとは到底思えていませんでした。そこにしまりす堂の推奨品、とりあえず飛びついておきました。
バイクなので、基本雨の日は走りませんし。車の場合はその点ちょっと気になりますけどね。
2013年6月8日 17:36
LEDに臆病な者です

ポン付けでいけるんですね!
冷却ファンが付いてるんであれば、発熱して、壊れるってこともなさそうですね(*´∇`)ノ 

ウインカーだったら、抵抗必要になりますよね?
そういうタイプの物も売ってるんですか?
コメントへの返答
2013年6月8日 17:49
LEDは怖くないですよ、大丈夫(笑)。

発熱量自体は電球よりは少ないとは思いますが、通常のLEDより発熱量の多いパワーLEDなので、安定した性能のために必要なのでしょうね。

ウインカーは、ポン付だとハイフラになりますので、アコード同様リレーをどうにかするつもりですし、既にあたりは付けてあります。抵抗噛ませたら、消費電力減らないので。。。
2013年6月8日 18:48
まだバイクのヘッドランプがシールドビームだった頃に、ハロゲンランプへ交換した時は夜間走行がとっても楽になった記憶があります。(^_^;)
コメントへの返答
2013年6月8日 19:07
シールドビームからハロゲン、ハロゲンからHIDと、夜間走行が楽になる瞬間に巡り合ってきていますね。
LEDには、そこまではないと思っていますが。
2013年6月8日 20:18
こんばんは。
明るいヘッドライト、夜走るときは助かりますね(^^)
これで、バイクで夜の放浪の旅が捗りますね~
コメントへの返答
2013年6月8日 20:54
今、走ってはいませんがライト点けてみました、かなり明るいです!
バイクで夜の放浪は、ただでさえ家族があまりいい顔しないので。。。

プロフィール

「ん?」
何シテル?   03/21 15:37
緻密な計算の元、出たとこ勝負な車いぢりを細々と楽しんでおります。 遅いながらも楽しいサーキット走行を細々と♪純正ラヴ(爆) 鈴鹿フルコース      3...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ フィットハイブリッド]ホンダ(純正) パフォーマンスロッド RS用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 15:25:16
HONDAにヴィッツ・ファンカーゴ純正ホイールは危険です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 02:51:51
会社の社内報に峠の事を書いてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 08:05:21

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
VTECのMTだけは譲れません。 冠婚葬祭からサーキットまでこなせる頼もしい相棒です。 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2020年7月26日納車 初度登録年月平成23(2011)年7月 走行距離計表示値82, ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2年で250~500キロしか走らせてもらえない、 かわいそうなバイクです。。。。。 最初 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2009年4月4日、 大安吉日オカマの日に納車されました。 妻の車です。 カタログ燃 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation