• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CA18-50.13のブログ一覧

2010年03月22日 イイね!

錆びと向き合う①

こちらの記事は、ブログサービス信州FM『生涯シルビア』掲載分を転載したものとなります
転載日:2021年3月9日

追記:
今ならもう少し広めに錆が出てなさそうなところまで削って、錆転換剤しっかり塗ってタッチペンで防御ってところでしょうか。
それでも室内側から出てるさびなので、応急処置じゃどうにもならないんですけどね。
11年後の今、この錆のせいで大変なことになってまして、、


屋根のサンルーフ付近に写真のようなふくらみが3箇所…
これはあれですよ、知ってます。
ものの本で読んだことがあります。

錆びです。

内側が錆びて膨らんで、表面に表れてきているのです。
見た目より内側の錆びは広がっているはず・・・

本当は、削って、埋めて、ルーフ1枚塗りなおすのがベストなんでしょうが、
そんな予算はないので応急処置です。

予想以上にひどいですね・・・
Posted at 2021/03/09 20:57:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2010年03月21日 イイね!

ドーピング

こちらの記事は、ブログサービス信州FM『生涯シルビア』掲載分を転載したものとなります
転載日:2021年3月9日

追記:
こういう添加剤って、効果のあるなしを自分の感覚で見定めないといけないので難しいですよね。わかりやすい数値で見るなら燃費でしょうけど、普段の燃費も多少上下しますし、誤差と言われればそうかもってなっちゃう。
連続で使ったり、定期的に使うとより効果が出るのかも。



初めてガソリン添加剤を使ってみました。
広告等では、静かになった
       力強くになった
       燃費が良くなった的なことが書いてありますが、
胡散臭いなー、と、思ってました。

今回は、友人からもらったので、使ってみましたが、
UFOや幽霊並みに信じてなかったので
自分で購入してまで使おうとは思わなかったでしょうね

で、結果はと言うと
①静かになった気がする
②排ガスが臭くなった
③パワー感 変化なし
④回転は多少軽くなったか?
と、いったところ

プラシーボ効果分を差し引いても
良い結果だと思います。

①これが一番ビックリ。騒音源が遠くなったような感覚
②デトックス的なことなのか?今は元に戻りました
③ちょっと期待してたんですが変化なし
④これも軽くなった気がする 程度で確信なし

今まで食べず嫌いでしたが、たまには良いかも。

ただ、うちのシルビアへの添加剤使用は、
高齢の方に強い薬を飲ます的なイメージがあって、ちょっとこわい・・・
Posted at 2021/03/09 20:43:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「部分レストア【バックドアパネルフィニッシャー】 http://cvw.jp/b/1130954/45379637/
何シテル?   08/15 17:01
http://shinshu.fm/MHz/50.13/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

CA18-50.13さんの日産 シルビア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/24 16:40:37

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
足車として軽く付き合うつもりだったのに、、 乗用の使い勝手を保ちつつ、貨物に特化したある ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ごく普通のシルビア。 維持だけで四苦八苦。 先日、生涯乗り続けることに決めました。 本当 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation