• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CA18-50.13のブログ一覧

2021年03月23日 イイね!

ブログ移行の経緯と作業完了のお知らせ

信州FMという 無料のブログサービスがありまして、
ブログサービスの中では結構老舗だと思います。
2004年ぐらいから始まったみたい。

名前の通り、ラジオを模していて、各ブログごとに
周波数というURLが割り振られるというシステム。

「生涯シルビア」は信州FMで周波数50.13をお借りして
2005年6月24日からスタート。

こちらのみんカラでは、信州FM版生涯シルビアの更新情報として
数行を記載、「続きはこちら」として信州FM版に誘導する形を
とってました。

みんカラのほうが、知り合った方たちとの交流はとりやすいけど、
信州FMで始めたブログだし、使い慣れてたし、軽いし、
全体数が少ないから、生涯シルビアのような駄ブログでも
TOP10入れる時もあったし。

なので、上記のような、あまり想定されていないような運用方法を
とってたわけです。


2月初旬ごろだったでしょうか。
ブログの更新をしなくなって数年たち、みんカラで
給油記録だけ更新しつつ、皆さんの記事に「いいね」するだけに
なっていたのですが、

ふと、
本当にふと、何気なく、数年ぶりに信州FMを開くと
「信州FMサービス終了のお知らせ」の文字。

軽くショックで、一瞬理解が追い付かず。
と、同時にまぁそうだよねという、あきらめと、虚無感と。

2005年から今までのブログが消えちゃう?、、、

「消えちゃう?」じゃないよ、消えるんだよ。
サービス終了ってそういうことだよ。

ここで、なんかちょっと大変かもと気づく。

え?一度SNSにあげた画像、文章は消せないんじゃないの?なんて思ったが
それは、誰かが消さすまいと、保存するからであって、
普通に、さらっと、なかったことになってしまう。
yahooブログがサービス終了したとき、
数多くの優良ブログがなかったことになって、
思い知ったはずだったのに。

どうする?
15、6年分の記録が消える、、
ただでさえ記憶力が衰えて、ブログに残すことが、
記憶を外付けハードディスクに保存する作業みたいなところがあったのに。

記事を自動的に移行、保存する方法はない。
保存したいなら手作業だ。デジタルって結構アナログだ。

そもそも、ネット上に残す意味あるのか?
有意義な他車種流用情報も、目から鱗のコスパ最強お手軽DIYを
掲載してるわけでもなし、、

わからない。
残すことの意味は分からないし、今後もわからないだろうけど
全く意味がないってわかったらその時処分すればいいや。
とりあえず、残そう。
みんカラに移行しよう。

2月20日、信州FMで3年半ぶりのブログは感謝とさよならの挨拶。
終了までの期限は2021年3月31日。

そこから32日後。
期限まで8日を残して、先ほど記事の転載作業が終了しました。
ちょっとアレな文章も強いて修正せず、ほぼそのままの形での転載です。
給油記録を除く、全177本です。

ただ転載するだけじゃつまらないなと思い、すべての記事に
「追記」として読み返した今の気持ちだったり、
当時の詳細だったりを文字通り追記しました。

過去の自分の拙い文章を読み返すとか、地獄の罰かなにかだろうか。
ただただ、転載するだけにしとけば、時間的にも心情的にも
辛い思いしなくて済んだのに。

あと思い出したくないこと、忘れたいことはブログに残しちゃダメ。

忘れてたけど、忘れちゃいけないことを残せたり、
いただいたコメントも、キャプチャでだけど残せたのは良かったかなぁ。

みんカラのブログを遡っていただければ
全ての記事をご覧いただくことができますので
お暇なときにでもぜひ。

2021年3月31日までは本家の信州FM生涯シルビアもご覧いただけます。


信州FM版の生涯シルビアは、今後
生涯シルビアみんカラ分室としてお送りいたします。






Posted at 2021/03/24 01:01:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「部分レストア【バックドアパネルフィニッシャー】 http://cvw.jp/b/1130954/45379637/
何シテル?   08/15 17:01
http://shinshu.fm/MHz/50.13/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

CA18-50.13さんの日産 シルビア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/24 16:40:37

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
足車として軽く付き合うつもりだったのに、、 乗用の使い勝手を保ちつつ、貨物に特化したある ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ごく普通のシルビア。 維持だけで四苦八苦。 先日、生涯乗り続けることに決めました。 本当 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation