• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月08日

陸上自衛隊中部方面創隊57周年記念行事

昨日までの雨天とは打って変わって朝から雲は有るものの日差しが強い天候の中、陸上自衛隊伊丹駐屯地にて中部方面隊の記念行事が開催されました。
地元の友人や会社の同僚が朝一番で乗り込んだところ開門前には長蛇の列が出来ていて開門を早めたという連絡がありましたが、私は10時半からの観閲式に間に合えばいいわとゆっくり家を出まして、現地到着が10時10分頃かな。
確かにすごい人出で、記念式典を行うグランドのスタンド席は満員でそれどころか周辺の立見席も人で埋め尽くされていました。
自然災害への貢献や今の北朝鮮情勢に対する自衛隊の存在感が増しているからなのか、航空祭どころか陸自のイベントまで大人気です。
ミリタリーマニアなんてほんの一握りで、小さい子供連れの家族からジジババの二人連れなど極々一般人が殆どですよ。
TVニュースで左巻きの人の反対集会ばっかりがクローズアップされますが、数十人から数百名の集会程度のことを国民の意見だと言わんばかりの報道は、ここ数年で動員数がどんどん伸びてる全国各地の自衛隊イベントを見ると、偏向報道って明らかにわかります。

さて10時30分ごろには隊員が入場、整列し、観閲官らの入場を待ちます。



観閲官が登壇しました。



日の丸掲揚で国歌斉唱ですが、なんと昇格研修でこのところ姿を見せなかった鶫さんが登場です。



八尾基地、明野基地からヘリコプターも航過飛行を行います。



パレードが終わり、次は訓練展示です。
仮想敵を制圧するシナリオですが、戦車や大砲、ライフルぶっ放し、かなりの迫力です。



暑い中、立ったままで結構しんどかったのですが、昼を回ったところでお食事タイム。
PXの入っている建物の喫茶室が意外とすんなり入れて500円のカレーを注文。



基地でよく食べる味だな。

さて、昼からは音楽イベントですよ。
このころには会場はかなり暑かったのですが、会場のスタンド席が比較的すいていてそこに入ります。
先ずは太鼓演奏で、山口駐屯地の維新太鼓と、信太山駐屯地の菊水太鼓のジョイントです。



かっこええなあ。
紅一点でトト姉ちゃんみたいな女子自衛官がいました。

いよいよお待ちかね、中部方面音楽隊と第十音楽隊のコンサートが開演です。



鶫さんは昇級試験に合格し、陸士長から三等陸曹に昇級し戻ってきました。



リハーサルは帽子をかぶっていました。
迷彩服で見るのは初めてです。



昨日までが嘘のようなポカポカ陽気で、汗だくでしたが、良いイベントでした。




ブログ一覧 | 自衛隊イベント | 趣味
Posted at 2017/10/08 17:31:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミニトマト収穫‼️🍅
ワタヒロさん

ポルシェ987ケイマンのプチ補修& ...
すーさんぼいるさん

幸村さん追悼ツーリングオフ会(20 ...
インギー♪さん

『アナ雪』を観に…
THE TALLさん

昼ご飯✨
sa-msさん

夜勤明けのランチ🍜
brown3さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

平均寿命の3/4ぐらいになっただろうか。私のクルマ歴は35年ぐらいで、スズキ・マイティーボーイ(ピックアップ)、ホンダ・アコード(ハッチバック)、ホンダ・プレリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
V40の7年目の車検の時期が迫りかなり迷いましたが、タイヤの交換時期、車検、そして条件の ...
ボルボ V40 ボルボ V40
7年目の車検を前にBMW2シリーズグランクーペに乗り換えました。 93000Kmを走りま ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
3度のリアセクションの衝突事故でフレームが歪み、ガソリンタンク付近からのガソリン臭に悩ま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation