• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(Tao)のブログ一覧

2022年10月18日 イイね!

MacMini 延命計画。

うちでメインに使って居るMacMini late2014ですが、もともとSATA HDDなんですよね。
なので、HDDアクセスが遅いので、起動なんかが非常に遅かった。
で、2年くらい前にSSDにしようと思ったのですが、分解が手間そうなので、外付けSSDをUSB3.0のケースに入れたものにOSやシステム関係を入れて使っていました。
(Macは、外付けドライブからの起動ができるので。)

こいつを内蔵のHDDと交換してやれば早くできるから、そのうちにやろうと計画していたわけです。
(結局めんどくさいのでやっていなかった・・・)

この前、ネットを見ていたら、MacMini late2014は、フージョンドライブというタイプがあるので、NVMeSSD端子があり、そこにつけるM.2変換アダプタ基盤というのが密林で結構安く出回って居るのがわかり、M.2SSD(NVMe)の1Tあたりは安くなってきていたので、搭載を考えてみた。

M1やM2Macに変えるという考えもあるんだけど、そこまでのパワーは必要としていないのと、アプリを考えるとまだ悩みどころ。

で、MacMini本体の仕様を再確認。
メモリは8G、HDDが1T。メモリの増設は不可だけど、8Gあるので何とかまだ使えそう。

なら、MVNeのSSDを載せればいいか。内蔵のHDDはデータドライブにしよう。
フージョンドライブの設定もできるけど、フージョンドライブはSSDが超高額だった時のシステムで、よく使うファイルをSSDからアクセスるるというシステムで、1Tも積んでいるのでそんな設定はトラブルの元でしかないので設定しません。


一応交換手順です。

準備品。
・内蔵させるM.2 NVMe1TSSD(1万3千円くらい)
・MacMini late2014用NVMe M.2アダプタ基盤(1600円くらい)
・M.2SSD用放熱ゴム(1.5mm 1枚)
・ネジ廻し(マルチのやつ)
・バックアップに使うSSD(USB3.0用)(うちは、NVMeSSDそれ用のUSBアダプタ)

作業手順
1。HDD(うちは外部SSD)の内容を、USB接続したSSD(バックアップ用)へ、タイムマシンでバックアップ。

2。丸いゴム蓋と、その奥のWiFiアンテナがついて居る丸い蓋を開ける。
 ネジ6本。3本がゴム蓋を保持するために大きな頭。

3。WiFiアンテナ線を切らない様に。

4。MacMini late2014用NVMe M.2アダプタ基盤に、放熱シートを貼ってM.2SSD(NVMe)を取り付け。ねじ止め。
 放熱器はつけなかったので、基盤を放熱版がわりに使っています。

5。M.2アダプタ基盤は、両面テープで貼り付け。
  NVMeコネクタの位置に合わせて貼り付ける。
  あとは戻す。

<リストア作業 最新のMacOSへ>
めんどくさいので、最新のMacOSへ移行します。
ネット、などは接続して居る状態。
タイムカプセルのUSBSSDは接続した状態。

6。cmd+Rのリカバリーモードで立ち上げ。

7。ターゲットのNVMe SSDを削除。この時、名前を入れておく。
 (名前を入れないと未設定になってしまい、システムドライブなので後で変えられない)

8。インターネットからリカバリーをターゲットドライブに対して行う。

9、タイムカプセルからリカバリーを行う。

以上で終わり。
一部の設定(パソコンのパスワードやiCloudの設定など)は再設定が必要になる。が、ほとんどのものはそのまま以前の環境のままでできるのが、MACのありがたいところ。

手順がわからず時間がかかってしまったけど、わかっていれば3時間弱で完了できたと思う。

USB接続のSSDと違い、内部のNVMeに接続されて居るM.2SSDなんで、アクセス速度が速くなった効果がよく出た。

外付けで使っていたOSの入ったものは1か月くらい様子見でおいておいて、そのあとは別のストレージとして転用する予定。


 

Posted at 2022/10/18 02:05:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記帳 | パソコン/インターネット
2022年10月03日 イイね!

今回のパソコン

今回、作ってるパソコンの構成。(カスタム品)

ケース:ミニタワー
マザー:ASUS PRIME/B660M-AJ/D4
OS:Windows11Pro(DSP)
CPU:Intel Core i7 12世代無印
メモリ:32G
SSD:1TB(SATA SSD RAID1)
光学ドライブ:Blu-ray


こんな構成、市販品や市販のカスタム品じゃできません・・・

また、パーツで組もうとしても、ミニタワーケースがない。。。
個人向けのミニタワーって後回し生産になってて、市場にないんですよね。

仕方ないんで、カスタム構成できるパソコンをさらにこっちでカスタムする方法になりました。
こっちでカスタムした分は、保証が効かなくなっちゃうんですがしかないですよねぇ。まぁ、何かあっても対応はできるんで、構わないですが。

前にも書いたんですが、OSはこっち手配、(構成変更に対するOS対応ができない、OS入れ直しができない)
その他、メモリこっち手配、SSDもこっち手配。(これは、値段の関係)

あと、ノートン(依頼)、オフィスパーソナル(依頼)、経理ソフト(依頼)

上のものは、仕事のお客さん向け仕様。


うちにWin11Pro がなかったので、何かあった時の確認用に、こっちでも使えないとまずいのと、うちのWinのOSが7と8なんで、11にあげないといけないというのもあって、今回アップデートを図りました。

うちの仕様は、
ケース・電源:今あるやつ
マザー:ASUS PRIME/B660M-A/D4
CPU:Intel i5(無印)
OS:Windows11Pro(パッケージ)
CPU:Intel Core i5 12世代無印
メモリ:64G(使い回し)
SSD:1TB(NVMe SSD)(使い回し)
   1TB(SATA SSD RAID1)(使い回し)
光学ドライブ:DVD(使い回し)

マザーとCPUは、アキバを歩いていたらセットで39、800円でツクモEXで売ってたのでそれをチョイスです
一般価格で、マザーが、17、000、CPUが3万円くらいが安値なんでかなり激安特価。

・Win11Pro(パッケージ版)は、ドスパラ本店の2Fで22000円弱。DSPより安い。(DSP版は多くの場所で2万3千円位)
・Officeは、私はビジネス契約の365があるので、それを使う。
・マザーのJは、初期型だそうで、USB-Cがない、M.2無線LANコネクタ装備なんてのがあるそうです。

Posted at 2022/10/04 20:31:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記帳 | パソコン/インターネット

プロフィール

「土食って虫食って渋い。の、声が聞こえ始めたとで、初夏だなあ。」
何シテル?   04/27 11:54
いまは、メインでアイ(HA1W)と、タウンボックス(U64W)に乗っています。 アイは、軽でRRタイプの4WD 変わった車ということで選びました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2 345678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

CVTF交換#11 ~工房内洪水発生w~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 20:17:40
トヨタの新車の納期は営業マン次第!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/20 19:15:49
6ヶ月点検(しっかりパック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/10 00:33:34

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
2020/7/29に受け取った中古車です。 なかなか写真も撮れなかったので、とりあえず ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
荷物運び用 その他 荷物がたくさん乗るハイルーフ。 軽自動車では希少になっている、 4 ...
その他 トレーラー その他 トレーラー
軽規格ボートトレーラーですが、バイクも詰めるようになっています 4ナンバーの軽貨物へ用 ...
アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
みんカラのシステム上、2006年モデルなのですが、2005年モデルしか選べなくなってるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation