• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コスワスのブログ一覧

2021年08月09日 イイね!

コムテックさん、総務省から怒られる。

ヽ(*'ω')ノ

総務省からコムテック製品について指導が入ったようです。

一部製品についてCS放送を妨害する電波が出ていたようです。


対象製品を使っている方は十分注意しておいたほうが良いかと思われます。
場合によっては電波法違反で検挙も考えられますので。
製品名をみるとレーザー探知機のようですので、照射されたレーザーが問題なんですかね。

店舗に並んでいるものは回収が始まっているようです。



コムテックの方は只今対応の準備中だそうです。

一応みんカラにページ持っているなら、速やかに発表スべきではないですかね?
だれも気が付かないとおもうのですが。


ちなみにうちのは関係なさそうです。
Posted at 2021/08/09 23:50:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2021年08月09日 イイね!

あぁん・・・

ヽ(*'ω')ノ

あれ?
3時間位かけて書いたLEDの整備手帳が消えたんだが?

マジカ・・・orz

ってことで30分で書き直したわ。

まったく!


んで。
話はかわります。

ちょっとどこかで見かけたのですが。

どうやらGRヤリスのリアバンパーのディフューザー。
これ、嵌合で留まっているらしく、バンパーとディフューザーが簡単に分離できるらしいじゃないですか?

ということはディフューザーを替えるだけでいろいろなマフラーが取り付けられるじゃないですか!

うらやまし!


以前にも書きましたが86/BRZはリアバンパーは分離できそうなデザインしているくせに一体式なので、4本出しやセンター出しにするには一部をカットしなければならず、2本出し→4本出し、4本出し→2本出しへと気軽に替えることができんのですよ。
トムスのマフラーは特殊なテールエンドなんでそれはそれでまた別にバンパーガーニッシュが必要になるんですよ。

うらやまし!

新型はどうなんだろう。
やはり一体型なんかな?

嵌合タイプだったら、本当に簡単に気軽にマフラー交換できるんだけどなぁ。

ディーラー行って這いつくばって覗いてくるか。
ついでにアンダーカバーも気になるしな。(∩´∀`)∩
Posted at 2021/08/09 19:43:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2021年08月09日 イイね!

我慢できず・・・

ヽ(*'ω')ノ


昨日届いたLEDバルブ。

HIDとの比較のためにHIDの夜間走行時の動画を撮るまで交換しないでおこうと思ったのですが、見ていたらムラムラとしてしまいまして。(;´∀`)


交換してしまいました。テヘッ

整備手帳にも記載しますが、とりあえず大きな問題は無く取り付けはできました。



おおっ!あかるーい♪( ´∀`)bグッ

夜間走行が楽しみです♪
Posted at 2021/08/09 15:35:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記

プロフィール

「あ~時間が… http://cvw.jp/b/1725838/47754271/
何シテル?   05/31 20:04
BRZとセルボに乗っています。 23年3月より職業ドライバー復帰します。(∩´∀`)∩ 新しい会社は前会社と似たような仕事内容となりそうで、関東近県やた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1 234 56 7
8 910 1112 13 14
15 1617 18 19 20 21
22 23 2425 262728
29 3031    

リンク・クリップ

純正アルミペダル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 19:25:30
[トヨタ 86] ZN6のアクセルの遊びについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 21:40:50
[その他 その他]ASTRO PRODUCTS AP プラスチック オイルシリンジ OS189 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/01 10:37:27

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
初めての水平対向、久しぶりのクーペ。 前期モデルの後期顔。 6MT。 軽い車重にそこそ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダの原付き2種です。 通勤や近場の買物等での使用を考えています。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ダイハツハイゼットカーゴです。 グレードは「クルーズ"SAⅢ"ハイルーフ 5MT」です ...
レクサス IS レクサス IS
2016年2月購入。 4ドアセダンは人生初。 FRは初代愛車のカリーナ以来。 なかなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation