• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オザミのブログ一覧

2019年05月08日 イイね!

今週末はATAKです

今週末はATAKですGWも終了しちゃいましたね。
10連休とはいきませんでしたが、途中に出勤を挟みながらも合計8日間のお休みを頂きました。
皆さん、ステキな連休をお過ごしになりましたか。
私はと言いますと、諸事情ありまして引き続きMP不足(金欠状態)が続いています。
GWも特段のサーキット遠征は行わず、大人しく(低コストな)DIYを楽しんだ連休となりました。


タイトル画像ですが、所要で訪れた愛媛県は今治での1枚。
しまなみ海道の最南端、来島海峡にかかる来島海峡大橋です。
社会人になってから十数年を過ごしたエリアなんですが、郷愁を感じるよりも、混み具合に嫌気しちゃいました。


さてさて、GW(連休)を利用したDIY(車弄り)について書いてみます。


先ずは、EDFCの断線対策(対応)から。



ストラット下部(フロント・ボトム)のステッピングモーター向け配線が何度となく断線してきたんですね。
都度にギボシ加工&防水処理をしてきたんですが、色々と不便だったので断線し難い(細線用ではない)防水カプラーへ換装してやりました。



防水カプラーは10組で\2,000強の格安品を使用。
間違いなく大陸製で無用に派手な一品。
ただ、意外としっかりした造りでモノは悪くありませんでした。



とまれ、今回のカプラー導入でもって、今後の足回りの作業(主には車高の微調整)が超楽チンになるはずです。


次はコイツ。



視界を妨げると大不評だったダッシュボード上の3連メーター。
こいつの移設作業(と言うか代替品の導入)です。



アナログな3連メーターを諦め、デジタルなマルチ・メーターである ADVANCE ZD を導入してみました。
Hタイヤに見積りを取ったら思った以上に安かった… と言うのが ADVANCE ZD に決めた一番の理由です(笑)。

ただ、意外に視認性が高いですし、シーケンシャル・インジケーター(シフトアップ・タイミングを知らせるLED表示)の存在もありがたかったりします。
けっこう気に入っています(笑)


続いては、HKS サーキットアタックカウンターの常設作業。

これまでは、現場(サーキット)に行く度に安全テープと養生テープで着脱をしていました。
サーキットを走る方なら誰でもそうだと思うんですが、走行前の負荷(準備作業)は1%でも軽減したい… ってことで、スイッチ一つで何時でも使用可能な状況にしてやろうと。

デジスパイス&スマホのアプリをカウンター代わりに… とも考えたんですが、その作業さえも面倒になるのは間違いなく…。



とまれ、面倒なのは磁気センサーの設置。
サイドステップにベタっと貼り付けても良かったんですが、フロントタイヤの跳ね石でもって早々にご臨終になるだろう… と。



アルミ板を加工、取り付けステー 兼 プロテクターを製作してやりました。



センサーは助手席側サイドステップの内側に設置してやりました。
これで、現場(サーキット)での準備作業が3分くらいは削減できるはずです(かなり嬉しいです!)。


そして内装関連。



シフト周りで剥き出しになった金属プレートが日々錆びてきていました。



純正シフトブーツを組み込みながらアルミ板で自作の軽量内装を作製してやりました。
近くで見るとNGですが(子供の工作そのものですので)、パっと見には大丈夫なレベルになってくれたかなと。


ちなみに、配線作業の効率を上げるべく(以前からほしかった)ストリッパーを購入、使用してみました。
今までは電ペン1本で作業していたんです(厳密には細線用の電ペンもあるので電ペン2本で… ですが)。



いやぁ… ストリッパー、便利過ぎますね。
端部の被覆剥がしは当然ですが、配線分岐のために途中で被覆を剥く時なんて最高です。
(もっと早くに買うんでした 笑)


閑話休題。


最後に外装関連。



パっと見には、さほどボロく見えない(と自分では思っている)私のGVBですが…
近距離でボンネットを見ると…



はい、こんな感じです。
単に埃がのっているボンネットに見えると思うんですが、実は、洗車して間もない状況だったりします。

職業がら、会社の駐車場にはペンキと鉄粉が大量飛来します。
1~2年も通勤車として使用すると画像の様な感じになっちゃうわけです。

いくらなんでも酷過ぎるので、粘土&簡易ワックスにて表面を整えてやることに。

ちなみに… 粘土作業は雨の日にカッパを着てやるのが良い… なんてツワモノなご意見を耳にしました。
いやぁ… 無理でした。
どう考えても怪しい人にしか見えないハズなので。
普通に晴れたお昼時、散水器片手に作業しましたよ。
意外と人目を気にする(勇気の無い)自分が再確認できました(爆)
 
仕上がりはこんな感じに。


ボンネットだけなら近くでも見ても大丈夫な状況になりました。
(ルーフ上だって同じ状況なんですけど、まだ目立ってないから大丈夫!)


以上、(大した車弄りではないものの)楽しい連休を過ごせました。



さてさてさて、今週末の5/12(日)にはATAKが開催されます!
今回で早くも4回目の開催になりますね。

阿讃サーキットのフリー走行枠を利用したタイムアタック・イベントなので特段の参加費用は必要ありません。
※フリー走行料と計測ポンダー使用料を阿讃サーキットに支払うだけです。

気軽に参加は勿論、見学だけでも十分に楽しめるイベントです。
興味をお持ちの方、ATAKのHPをご確認の上、週末には是非とも阿讃サーキットへ!!
Posted at 2019/05/08 22:32:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 阿讃サーキット | クルマ

プロフィール

「快適代車生活 http://cvw.jp/b/1849214/47151803/
何シテル?   08/15 12:29
2013年、13年間乗り続けてきたS2000(AP1)からWRX STI (GVB) SPEC Cに乗り換えました。 乗り換えをきっかけに10年間くらいご無沙...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   1234
567 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2013年6月21日、2台目のGVBが納車されました。 1台目と同じく、GVBアプライ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation