• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月22日

今週のCut&Try(クーリングファン接続編)

昨日ご報告した通り、たけぴー号に標題の処理を行ったわけですが、効果測定に自分でもやってみようと思い立って、実行に移しました。
GGに乗っていた時のこの季節は、ラジエータとエアコンのファンが常に回り続けていたのでやってみたところ、エンジンが負担感が軽くなったので有効ポイントと認識していたのですが、GJでは接続ポイントになる5mmφボルトが見えなかったことと、夏になってもファンが回っていることをほとんど意識したことがないので、つけようと思わずに3年半を過ごしました。
GGやGHはラジエータ&ファンとエンジン本体の間のスペースが結構あるので、見通しも効くし作業も比較的しやすいのですが、GJでは隙間は半分くらいしかないので、すべての工程で苦労しました。
最初は、ファンモータの上にあるクーリングフィンの裏側に見える銀色に接続しようと考えましたが、奥に手を入れてみると、モータの脇にGG等と同様に5mmφボルトを発見!それならということで、インマニ~ファン1~ファン2~ブローバイというユニットを5.5mmφケーブルで作成しました。
接続には15分もあればできるだろうと思って始めたのですが、実際には40分もかかってしまいました。
理由は、スペースの狭さによる手さぐり作業になることと、エンジンの熱。帰宅後、ボンネットを開けて30分後の作業だったのですが、意外な難敵がアルミテープだったのです。樹脂部の至る所に張り付けたそれが、樹脂部よりもずっと熱かったのには驚きました。それやこれやで、8mm皿ナット(5mmφ)を4個落としました。日陰の作業だったのですが、滝のような汗と両方の手首周りの軽度のやけどと擦り傷で、終了時には軽度の眩暈がしました。
ということで、終了後の画像がこれ。

エンジンルームに向かって、ラジエータファンとエンジン本体の間を上から覗き込んで、運転席側のファンに接続している絵です。
施工後の試走でエアコンをかけて10キロほど走ってみたのですが、踏み始めのもやもや感が以前よりも少なくなっているのと、少々静かになっているような感じがしましたが、後者はプラシーボかもしれません。
いずれにしても、これからの経過観察で、燃費やフィーリングの変化を楽しみにしています。

ところで、煤焼きサイクルについてブログ等で散見しますが、銀六号の近況と併せて私見を述べます。
まず、銀六号は1万キロ毎に燃料添加剤を投下しているのですが、直近は昨年末の車検前後でした。
多分そのころは150キロ台だったと思うのですが、車検時の強制燃焼と相まって、180キロ台まで回復して春を過ごしたのですが、その後120キロ台に落ちました。
その際の記憶をたどってみると、煤焼きの最中に車を止めてしまったような気がしたので、その後の煤焼きについては終了まで走り続けるようにしました。
それを行うようにしてから、また180~200キロ台に復帰しました。
思うに、煤焼きサイクルの短い車はインジェクタが原因ではないかと思っています。もし分解清掃が可能ならぜひお願いしたいのですが、Dからできないと断られました。交換すれば改善する可能性が極めて大なのではないかと思います。
だとして、症状の悪化を促進しないために、自分ができる範囲で焼き切るまで走ることを心がけようと思っています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/07/22 19:36:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

 情熱の真っ赤な薔薇🌹
THE MODS 号さん

第3日曜日の奥多摩旧車会
ヒロ桜井さん

都知事選立候補者 乱立に焦る😓自 ...
伯父貴さん

雨上がりの夕焼け🌇
ワタヒロさん

キッチンカー🚛☁️
ジョーズ(つかさファミリー)さん

エエトコ(良い場所)見ぃ〜つけたぁ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2018年7月22日 19:55
ども、
まだまだ、あったんですね。
手が、太くて入りそうもないですけど(^_^;)
まだ、3000キロしか走ってませんが、DPFはほぼ、260kmです。
コメントへの返答
2018年7月22日 20:05
ども。
いいですねぇ、新車は。羨ましいです。
200キロを割らなければ、それほど気にならないですよね。
銀六号も常に200キロ超になってくれるとありがたいんですけどね。
2018年7月22日 21:21
作業お疲れ様です。
だいぶ奥まで突っ込まれたんですね(^^;)

煤焼き間隔、、さきほど400km満了で焼いてきたところです(^^)
コメントへの返答
2018年7月23日 6:48
ども。

400キロねぇ、夢の数字ですね。
インジェクタのあたりを掴んだことに感謝しましょう。
2018年7月23日 11:21
こんにちは。
煤焼きの間隔が短くなるのはインジェクターの可能性が大だそうです。マイDにて確認しました。自分は先日2回目の車検時を取りましたが、保証が切れる前にインジェクターの交換をする予定です。
コメントへの返答
2018年7月23日 19:01
ども。
まぁ、やっぱりそうでしょうね。それ以外原因が思いつきません。
クレから出てる燃料添加剤で、超走行距離車用というのがありますので、それを2回連続で投入することで、少しは改善すると思いますよ。よかったら一度試してみてください。

プロフィール

「@たけぴー@アテンザどぅでしょう! さん、おはようございます。時間に余裕があるならときロードにぜひ行ってください。朱鷺がたくさん見られるはずです。」
何シテル?   11/25 09:08
銀六です。多摩東部在住の初老親父です。 愛車のレスポンス等に不満をお持ちの方、電線でその何割かを解消することができます。 気になったら、メッセージを入れてく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

コモンレールシステム噴射量補正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/08 15:28:12
ディーゼルバッテリー交換 初期設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/12 00:13:25
等電位ボンディングの施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/30 19:44:08

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
1月9日に納車になって以来、HKSサクションキットとDIYアーシングをちまちまやってきま ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation