先日ミッションの1~3速を交換して帰ってきたMR-Sの様子です。やっぱり、組みなおした機械というのは慣らしが必要ですね。最初、走り出したときは、意外に1~3速の入りが滑らかで、慣らしは特に必要ないんじゃないかと思いましたが、街からはずれて、4速以上を使うようになると、4速以上に予想外の違和感がありました。特に5速の入りが悪い。交換してないギアなんで、意外でしたが、やっぱり組みなおしているので、そんなもんなんでしょう。それと、おおむね良好な3速以下ですが、思い出したように突然1速に入らなくなります。信号待ちからの発進の際、ギアが入らなくて焦ってしまいます^^;それと、この症状の後は決まって、シフトアップの際に1速からギアが抜けず、なんとか抜いても2速にもなかなか入りません。でも、これって確か新車のときも同じ症状だったような気がします。ってことで、こんな状態でサーキット行くと、シフトミスは必然なので、当分慣らしが必要ですね。