• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月07日

バッテリーを外しておく!

バッテリーを外しておく! 不調備忘録、三回目。
暗電流が0.8A、時に3.2Aもあるのが判ったので明日の朝にはまたバッテリーが上がってしまう。
JAFさんからは症状が出ているまま点検に出した方が良い、とのアドバイスでしたが、主電源たるマイナス端子を外せばバッテリーの電力は温存されるはず。

タイヤ交換から帰宅して二時間放置後のACC電圧は12-12.2V。

キーONでメーター点灯、その後エンジン始動した。

まだ暖まっているエンジン、アイドリングでは13.5V前後。
2000回転での電圧は…

15.0-15.1Vとやや高めである


何の問題解決にもならないが、JAFさんの言い分通りなら、バッテリーは明日朝12Vから二割減った10V程度と予想される。
今朝のように5.5Vとか半減していたらバッテリー単体の不良、3年保証をネタに再度攻める事もできるかも。
ブログ一覧 | ナディア
Posted at 2024/04/07 18:01:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

やはりダメだわ😭ナディア
nadia777さん

不調 備忘録 (追記)
nadia777さん

やっちまったかなぁ…❓
V-spec IIさん

補機バッテリー、いつまで持つかな⁉️
α555さん

ダイナモ発電確認
randonner.shinさん

え〜っまたですか‼️
ちぃにいちゃんさん

この記事へのコメント

2024年4月7日 21:47
15Vはちょっと高すぎる気がします。
せいぜい14V強ぐらいかと思います。
オルタのレギュレーター不良かも知れないですね。
充電圧高すぎて、バッテリーダメになるってパターンもあります。
コメントへの返答
2024年4月7日 22:09
やはりオルタネーターのレギューレーターが壊れてますかね?
確かに、今までは高回転時でも14ボルトくらいでした。
それと、一晩でバッテリー上がりとなる暗電流(漏電)の原因との相関関係が謎です。
2024年4月7日 23:06
オルタのレギュレーターが漏電しているって事も考えられます。
詳しくは分かりませんが、発電異常を起こしているので、その周辺が悪さしているような気はしてしまいますね。
コメントへの返答
2024年4月8日 2:23
もしそうならば、暗電流と高電圧が一気に解決しますね。
なんか、そんな気がしてきました。
再びのコメントありがとうございます。
早急に解決したいです。

プロフィール

「@しげぼうず さん
これはマジで凄いですね。
フルノーマルで状態も良さそうです。
モビリティショーには初代シャレード目的で行きましたが、実動車を間近で見られるという意味ではアリオのほうが優ってます。」
何シテル?   04/27 06:32
98年8月、社用車のオイル交換時に発表会前のナディアに一目惚れして即決。(トヨタカローラ岩手 南大橋営業所にて) 98年10月、納車(登録は9月30日)。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スタンザFXのセールスマニュアルの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 17:14:21
増税の司令塔は税金滞納4回の常習者 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 12:41:03
ガソリン価格 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 04:11:58

愛車一覧

トヨタ ナディア トヨタ ナディア
98年9月登録のナディア 標準仕様4WDです。 ボディカラーはダークブルーマイ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
親父のクルマです。 【車暦】 MS40クラウン→B110サニー→シャルマン→R30スカイ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
就職した夏に買った初めてのマイカーです。 86年の日本カーオブザイヤーを受賞、ビス ...
ダイハツ シャルマン ダイハツ シャルマン
初代シャルマンは昭和49年に発売。 当時既に旧型になっていた20系トヨタスプリンターの生 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation