• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月16日

今日の無駄遣い、A10


今日は年老いた母親を連れて市内のスーパーへ。
お彼岸が来週に迫り、近辺の大きな墓苑、霊園へのクルマが多くあちこちで渋滞している。
おかげでスーパーは空いていたが。
その中の書店でうっかりこの模型の書籍を見つけてしまった。
A10である。
そもそもがファイターではない。アタッカーである。
さらに最新鋭でもない。
1970年代の機体である。
この時代はいい時代で、トムキャットは70年代中盤には配備が始まっていたが
イーグルはこれからという時。
ハリアーやF16は生まれたて、FA18はまだイラストの頃。
そんな時代に生まれたのがA10だった。
Aがつく機体は基本的に戦闘機の派生型みたいな考え、スタイルだったが
A10は地上攻撃専門という位置づけ。
主翼はデルタではなくプロペラ機のように真横に伸びている。
低空での作戦が中心と設計されたそうだ。
エンジンはどちらかと言えば旅客機のような形状、付き方。
新しい概念の軍用機だ。
さらに、このあとは地上攻撃は戦闘機と戦闘ヘリが担うこととなり
Aのつく機体はこれ以降作られなくなった。
(もしあったらごめんなさい)
さらに1977年ごろだと記憶していたが
航空ショーで華々しくデモフライトをしている最中に墜落事故を起こした。
あんな戦車みたいな機体で宙返りのようなデモフライトをしたらしい。
不格好でスピードも遅いA10に興味はなかったが
いい歳になってからこの機体の魅力がわかってきた。
ノーズに見える30mm機関砲がチャームポイント。(笑)
ブログ一覧 | 模型フィギュア | 趣味
Posted at 2018/09/16 16:31:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

買い物ついでのランチ🍽
ワタヒロさん

ソフトクリーム(10段)
Tom君さん

相模原公園に寄ってみたよ
ライトバン59さん

5月14日、札幌出張4日目(新千歳 ...
どんみみさん

外環道のドリルの位置
楽しく改造さん

純水仕様で撥水までするなんて最強か ...
HIDE4さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

イーグルが好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 34 56 7 8
9 10 11 12 1314 15
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
大雪の中、GRヤリスが納車された。 というわけで翌日も運転できず、今日になって近場を運転 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
発表会の日に契約。納車まで1ヶ月かからなかった。新型車ということで値引きは車両5万用品5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
嫁さんが嫁入り道具で持ってきたダイハツロッキー(初代)、私がもともと持っていたハイラック ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2011年夏トヨタからプリウス以外のHV専用車が出るとの記事を読んだ。さらにプリウスは1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation