• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イーグルが好きのブログ一覧

2021年03月17日 イイね!

今日の月

細い月が今日も見られた。 135mmレンズの限界に挑戦第二弾。 今日はマニュアル撮影で月の表面がわかるように設定した。 キャノンの付録レンズ恐るべしである。 もう一つ 首都圏での緊急事態宣言が解除だそうだ。 よかったよかった、これで安心して飲み会ができるぞ。 と思っている人がそれなりにいるとい ...
続きを読む
Posted at 2021/03/17 19:41:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2021年03月16日 イイね!

今日の月

仕事が年度末で忙しい。 とは言っても1時間ほどのサービス残業で帰宅している。 まあ年齢のせいで疲れが溜まっているというところ。 おかげで正月に購入したキャノンの90Dレンズセットをまだ使っていない。 レンズセットだけどレンズはあとから別に購入したものだが。 やはりキャノンの純正レンズ、ボデイとの ...
続きを読む
Posted at 2021/03/16 20:00:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2021年03月15日 イイね!

ワンタイムパスワード

某ネット銀行から封筒が届いた。 先日メールで新しいワンタイムパスワードの機材を送ると知らされていた。 これまで使っていたのが左側の機械。 液晶部分がありボタン電池がどこかに入っているのだろうか。 キーホルダーの飾りみたいなものだ。 似たようなものが送りつけられるかと思っていたがペラペラの封筒だ。 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/15 20:37:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジモノ | パソコン/インターネット
2021年03月15日 イイね!

北や中央アルプスで雪崩

死傷者が極めて少ないのがせめてもの救いだが。 土曜日の強烈な低気圧の通過。 首都圏でもこれだけ大荒れだったのだから山岳地帯では猛吹雪だったのではないか。 それでも山に入りしっかり雪崩に遭うというのはいかがなものか。 個人の自由というのなら、自己責任と言い返したいところだ。 もう一つ 首都圏でのクラ ...
続きを読む
Posted at 2021/03/15 19:59:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2021年03月14日 イイね!

サクラサク

東京靖国神社でソメイヨシノ開花が宣言された。 平年より何日早いとか統計を取り始めてとか言っているが去年と同じだそうだ。 つまり今日が最近での平年並みということである。 温暖化は季節を半月早めているということだ。 私は花見など興味は無いのだけど、我が家の近くにさくら通りなるものがあってクルマで出かけ ...
続きを読む
Posted at 2021/03/14 19:35:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2021年03月11日 イイね!

3.11慰霊の日

10年前の今日、2万人近くの命が奪われた。 職場でも館内放送が流れて「黙祷しろ」という。 帰宅してテレビをつけると民放はメインキャスターが現地入りしている。 メインキャスターが現地から生放送というのが民放の本気度のバロメーターか。 現地から伝えることといえば、語りべみたいな人が出てきて話をする。 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/11 19:08:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビ | 音楽/映画/テレビ
2021年03月09日 イイね!

3.11を振り返るその四、長野地震

データはyahooHPより 3枚目の時系列データによると11日より長野県を震源とする地震の発生が見られる。 そして、大震災から13時間で中越地方を震源とする地震がたてつづけに起きて 長野県北部に大きな被害を及ぼした。 前日からの津波や原発事故でマスコミはいっぱいいっぱいでこの地震について ...
続きを読む
Posted at 2021/03/09 20:46:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 科学 | 暮らし/家族
2021年03月09日 イイね!

3.11を改めて振り返るその三

3.11を改めて振り返るその3である。 14時46分に最初のゆれを感じて関東地方が大きな揺れに襲われたのは 47分から48分ぐらいだと思われる。 ようやく落ち着いたのは50分ぐらいになっていたのではないか。 嫁さんは割れた食器の片付け始め、私は倒れかけたパソコンのモニタや棚から落ちた ものの確認 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/09 20:40:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 科学 | 暮らし/家族
2021年03月09日 イイね!

3.11大震災を改めて振り返る、その時

3.11から10年が過ぎてもう一度記録を見直すことにした。 今回はその2回目。 運命の日、運命の14時46分である。 当日の天候まではっきり覚えていないが、花曇りのような天気だったか。 私は当日仕事が午前中で一段落。 年度末と転勤にむけて忙しくなる直前だったのでこれは休養のチャンスと午後 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/09 20:31:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 科学 | 暮らし/家族
2021年03月09日 イイね!

3.11大震災を改めて振り返るその一

データはyahooHPより引用。 全てはこの日から始まった。2011年3月9日お昼前の宮城県沖の地震である。 関東地方では震度3程度で久々のちょっとした揺れで驚いた。東北では5程度揺れた。 この区域では中規模の地震がよく起きていたのでこの時にはさほど取りざたされなかった。 ただし、データをみる ...
続きを読む
Posted at 2021/03/09 20:26:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 科学 | 暮らし/家族

プロフィール

イーグルが好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

  12 3 4 5 6
78 910 111213
14 15 16 17 18 1920
2122232425 26 27
28 29 3031   

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
大雪の中、GRヤリスが納車された。 というわけで翌日も運転できず、今日になって近場を運転 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
発表会の日に契約。納車まで1ヶ月かからなかった。新型車ということで値引きは車両5万用品5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
嫁さんが嫁入り道具で持ってきたダイハツロッキー(初代)、私がもともと持っていたハイラック ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2011年夏トヨタからプリウス以外のHV専用車が出るとの記事を読んだ。さらにプリウスは1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation