• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toランナーのブログ一覧

2019年06月09日 イイね!

やっぱりガリッとやった!

やっぱりガリッとやった!








リップスポイラー取付けから1ヶ月いつかはやると思ってましたが…


ガリッ(ごつっ)ホームセンター出入り口の傾斜でこすりました~


alt


プロテクター代わりに貼ってあった百均の隙間テープが剥がれた程度でしたが…


バンパー最低地上高12cmではこするかどうか?傾斜や段差の見極めは難し~


ベタ落ち車高で走ってる人はどうやって乗り越えているのでしょう!?


まずは両面テープで貼り直しました


alt


そのついでに自分のクルマに細工…


昨今、クルマの話題と言えば高齢者の事故や、あおり運転について


TVで取り上げられることが多くなりました!


ドラレコ前後録画可能な物に付け替えました~


alt


フロントカメラ


alt


リヤカメラ


alt


さらにステッカーを貼り付け(オートバックスで購入)


alt

alt


※警告「あおったら後で痛い目にあいます!」


高齢者ステッカー(ダイソーで購入)


alt

alt


※TRDジジ~「お先にどうぞ!」


おまけのステッカー


alt


※国交大臣非認定「五つ☆彡」


対策完了!!


alt


今日のヤフーカーナビ「運転力診断」


2019年6月9日(日)「走行距離26km」


alt


一週間前より2点減点


合計点数:81点

(加速の安定性:18点)

(減速の安定性:15点) 前回16点

(コーナリングの安定性:11点)

(ハンドリングの安定性:17点) 前回18点

(ふらつき運転の安定性:20点)


急減速…注意回数2

コーナリング…危険回数1/注意回数19


alt


※自己分析


コーナリング点数が悪い理由はおそらく後半6kmほど峠アップダウンコーナーを


攻めているから!コーナースピードが出ているとスマホ加速度センサーが危険と


判断しているからではないでしょうか!?


安全運転第一ですが皆さんも試してみては…


alt


秋田県夏の交通安全運動は「8月1日(木)~10日(日)」まで


交通安全運動が始まる前にジャンパーをクリーニングに出して…


綺麗になりました!


alt


気を引き締めて交通安全に取り組みます!


もう一度念押しします…


ジジ~と思ってあおったりしたら後で痛い目にあいますよ~~~冗談ですが!


toランナー



Posted at 2019/06/10 02:13:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2019年06月03日 イイね!

またトヨタハイブリット!!

またトヨタハイブリット!!





高齢者の事故が多い…
ブレーキとアクセルを踏み間違えた!?

それにしてもトヨタハイブリット…
事故を引き起こしやすいような構造なのか!?

単純にトヨタハイブリット…
クルマのタマ数が多いだけなのか!?

だがトヨタハイブリット…
販売台数が多いだけに事故件数も多くなると言えるのか!?

こうなるとトヨタハイブリット…
静かすぎてアクセルを踏んだ感覚がないのか!?

内燃機関駆動車なら…
アクセル踏んでブーンと振動が足元に伝わってくるのだが!?

高齢者は感覚的に挙動反応は鈍くなってくるはず…
私も若い頃からしたらかなり衰えた!?

それを考えると…
高齢者にハイブリット、電気自動車は不向きなのか!?


クルマを運転しているのは人間

現状18歳から高齢無制限(運転資格を保有していれば)

クルマに運転させられている訳でもない

クルマの運転について考えさせられる今日この頃…



以下、私の「運転力診断」


alt


ヤフーカーナビ「運転力診断」より


2019年6月2日(日)「走行距離20km」


alt


運転能力診断とは?

スマートフォンに内蔵されている加速センサーを利用して、5項目を診断、

運転アドバイスや点数評価を行います。


合計点数:83点

(加速の安定性:18点)

(減速の安定性:16点)

(コーナリングの安定性:11点)

(ハンドリングの安定性:18点)

(ふらつき運転の安定性:20点)


総合アドバイス

あなたの運転は、全般的に安定性が高く穏やかな運転です。

しかし、時としてコーナリングの安定性が低下する傾向もあるようです。

カーブは無理のないスピードで走行し、交差点右左折時には、

十分減速し確実に安全確認をするよう心掛けましょう。


alt


皆さんも一度試してみては…。


toランナー

Posted at 2019/06/03 23:13:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #オデッセイ タペットパッキン交換・フロントブレーキO/H https://minkara.carview.co.jp/userid/2618427/car/3063316/7722722/note.aspx
何シテル?   03/24 19:38
toランナーです! 昔から車(内燃機関)好きです… 今乗りたい車を一台挙げるとしたら「ケンメリGT-R」 購入するべきだったと今更思う今日この頃です!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タペットカバーオイル漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 19:52:43
ポップアップトレーの内張付け替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 09:21:14
ドアミラー黒耳化(ブラックアウト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 14:43:52

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2024年5月13日(月)・・・更新 難中華「なんちゅ~か」💦 ぱくりリアウイング取付 ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
「2024年4月23日(火)AM10:30」納車されました!神奈川から秋田まで陸送料金6 ...
スズキ パレット スズキ パレット
「2024年3月23日」お別れしました! 廃車買取価格1万円(ハイシャル)でした。 事故 ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
1992年4月新車購入、四駆(アウトドア)ブーム到来、時代はバブル崩壊へ失われた20年へ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation