• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月21日

工作用(プラズマ切断  アーク溶接)用コンセント増設

工作用(プラズマ切断  アーク溶接)用コンセント増設 事前に宅内の分電盤の1回路を主幹と同じ30Aに変更しそこから1.6mmVVFを並列にして10m転がしてプラズマ切断機を使ってみる。
宅内(壁内)経由の1.6mm経由や2.0sq延長コードでは電気抵抗が大きすぎ切断機では出力30Aでダウンだったが太さ2倍以上(抵抗半分以下)にしたら50A出力までギリギリ取り出せた。
数分間連続となると47A位まで可能。
このときの100V入力側電流はおよそ30A 分岐回路も主幹もギリギリではある。
(たぶんブレーカーの余裕分で35A位か?)
切断はせいぜい数十秒なのでこれで十分かな。

あまりやるとスマートメーター内の馬鹿正直な遮断器が
働いちゃうのでほどほどに。

テスト用のVVFを窓から出して地べたに転がし配線。
いつかPF管くらいはと思うがたぶんこのままかも知れない。
alt
alt

本来は渡り用の接続穴に並列VVFを突っ込む。
コンセントプラグが熱を持つようなら100V30Aコンセントに換える。
alt

分電盤に接地端子は無いし 3芯VVFは高いから末端で直接 接地線を取る
(いや 付ける^^;)

エアコン室外機に接地線付けてなかったのでついでに共締め。
alt

せっかく低損失ラインが出来たのだから最大能力を発揮できなかったインバータ直流溶接機を繋いでみる。
altalt
延長コードだとせいぜい50Aまでだった。
alt
初代Imax溶接機 安全対策が問題になったとかで消えた機種 現行60よりしっかりしている。

どうも実験機らしい。
低損失(パラで4.02sq)だと3mm鉄板同士を2.6mm棒でなんとか溶接できる。
ただ この機種は薄板用に持っているので1ミリ超えたらあまり出番は無い。
厚板はバッテリー溶接機でMAX 150Aでバリバリと。
alt

いま気がついたんだがプラズマ切断機 アースクリップが手が込んでいる。
両側に銅の接点を付けて網組線で損失が無いようつないであった。
alt

あとは切断機の吹き飛ばされた火花(+溶けたノロ)が近所の車に当たらないように鉄板囲いの作業台でも作るか。
イメージは
alt

それとも金属製 大バケツの方が安いか?


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/10/21 13:39:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ダイソン復活
V-テッ君♂さん

アリエクから、オーディオ機器届いた ...
別手蘭太郎さん

やっちまった〜
バーバンさん

実録「どぶろっく」62
桃乃木權士さん

記念日!
はしまこさん

11th シビック新規メーカー取組み
バナホンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「WCT38sq 買おうと店に行ったら1m3000円近くして止めた。
倉庫探したから未使用22sqが出てきたのでこれでサブバッテリー増設。

これだけ高けりゃ無人の山奥に行って勝手に収穫する窃盗犯も出るわな。
山奥だけに夜間に収穫したら昼まで誰も来ない」
何シテル?   06/04 20:49
rtec3です。よろしくお願いします。 初代JN1コールサイン維持中 (1982年より) 一級アマチュア無線技士 二級無線技術士 過去には選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ブレーキマスターシリンダーのOH後編【いい歳してお漏らししちゃダメじゃないの、星おじちゃん!の巻】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 10:22:12
ホースより燃料もれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 10:45:39
再シーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 10:44:17

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
三菱 デリカスターワゴン所有。 先代のP23W(4WD 自作キャンピング車登録 廃車済) ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
初代 マジェスティ250 に ZORROのルーフをつけて乗っています。 その前はスペーシ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
20歳で初めて買った新車。 以降車は全部中古車。 選択肢がないのでTR-XXとしました ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
初代緑サンバーを失い足がなくなって手持ちがなかったため車検残り12ヶ月で10万円という使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation