• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro.のブログ一覧

2013年08月13日 イイね!

お世話になった皆様へお知らせです。

夏の大イベントTIPOも無事終えたばかりですが、私は不運続きでテンションがた落ちでございます(^^;

そんな中、みんカラでお世話になった皆様へご報告が御座います。
























この度、色々な事情により・・・・
















大好きなGT-Rを・・・・




















降りる事になりました・・・









前から色々と悩んでいましたが、経済事情やその他色々な出費を考えると現状ではRをまともに維持して行く事が出来なくなってしまいました。自分の中では借金しながら維持して行く事はしたくない為、一旦手放す事に決めました。

2008年9月にBNR34を購入後、2011年12月にはサーキット仕様のRに乗り換え通算約5年間GT-Rでの楽しいカーライフを過ごす事が出来ました。

なにより、Rを通じて色々な方達とお知り合いになれた事は自分にとって人生の宝物だと感じています。

本日、某ショップに名義変更の為、最後のドライブをして来ました。
そして、改めて思いました・・・いい車です!最高です!
暑いけど、エアコン切って窓開けてエキゾーストノートを聞きながら走っていると心が踊ります!!
2年前に一目惚れで買ったRだけに、やっぱり本音を言えば売りたくはありません。



サーキットでまだまだ走りたいです。


皆さんと一緒にツーリングもしたいです。



でも、人生我慢や諦めなければ行けない時期ってあると思います。
私にとってはそれが今なのでしょう・・・

今までRを通じて仲良くして下さった皆様、本当にありがとうございました。
この場を借りてお礼申し上げますm(__)m























さて、手放す事になったRですが・・・・実は既にオーナーさんが決まっています!

皆さん良く御存知の方も多いかと思いますが、あの方が新オーナーとなり34への復活を果たされました(^^)

実は、Rを手放す事は実際に売却してからの報告と考えていましたが、先日のナイトオフでたまたまこの話題になってその方に、手放す話をした所「なら、自分が買うよ!」って話になって業者ではなく元Rオーナーさんに乗って頂く事になりました。


自分としても、気に入っているRなだけに知らない方に乗って頂くより嬉しいです♪
ナイトオフでお話出来なければもう二度と見る事が無かった可能性もありますし・・・


さて、その気になる新オーナーさんはと言うと・・・・・
































りょう35さんです。

以前、34にも乗られていた経緯もあるのである意味復活ですね。

今から岡国での走りに期待していますよ!
大事に乗ってあげてくださいませ(^^)




さて、自分はと言うと当分サブで使ってたキューブ1台体制で行く予定です。





ただし・・・・いつになるか分かりませんがGT-Rカムバック計画は密かに立てています!
多分、次Rを買うなら・・・(゚∀゚)

以上、私から皆様へのお知らせでした!
Posted at 2013/08/13 19:02:31 | コメント(19) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | クルマ
2013年07月15日 イイね!

Tipo OHM 2013 GT-R クラブミーティング参加♪

Tipo OHM 2013 GT-R クラブミーティング参加♪昨日、岡山国際サーキットで行われた夏のイベント「Tipo OVERHEAT MEETING 2013」に参加してまいりました(^.^)

今年も前回同様テツさん主催のGT-Rクラブミーティングの方に参加させて頂きました。

今年も朝が早いので早めに寝ないと・・・と思ってみても夜型の私は昨年同様全く寝れず寝ないで朝4時半に家を出て皆さんとの待ち合わせ場所に向かいました(;´Д`)

その後、岡国に入場して車を整列して後はほぼ自由行動です!









今回クラブミーティング中最大台数だったので一番大きなスペースにRを止める事が出来ました。

走行会に参加される方は受付やドラミなどがありますのでこの間が結構バタバタしちゃう様です。







みなさん走行準備で忙しそうww

実は、私も走行する予定だったんですが諸事情により今回は撮影隊に徹する事になりました(^^ゞ

その成果と言う大層なものではありませんが、みん友さんが参加される「速いクルマのちょっとは抑えよう走行会」と「ミドルクラスのテンション上げてこう走行会」を動画で撮影致しましたので御覧ください。

※2つの走行会をまとめていますのでちょっと長いです(^^ゞ





走行会後は、みなさんとまったりたべったりと有意義な時間を過ごさせて頂きました。







白34Rさん達の麦わら帽子が妙に似合っていたので激写w
そのまま、農作業に行けそうな感じですね!
多分、違和感無いと思うのですが・・・・・




























ホラ、やっぱりww





シャアさんから美味しいカキ氷を頂きました(^^)


暑い夏には最高ですね!!凄く美味しかったです。


TOMMYさんの相方さんお手製のポップコーンも塩味が効いててこれまた美味しい!!

その他のミーティングやピット側のお店もせっかくなので歩いて回ってみていました。














ステッカーが結構色々あって面白かったです。

午後はレースの決勝戦があるのでそれを見て帰ろうと思っていたのですがここで、雲行きが怪しく雷が凄い鳴ってきました(^o^;

そして・・・・


















ゲリラ豪雨!!


そして、雷!

岡国の電光掲示板には雷落ちるし流石にこれは怖かったです(;´Д`)


決勝レース前で路面は完全なウエットへ変貌・・・

これは無理なんじゃないかなぁ~と思いつつも4時過ぎまで粘ってましたが雨が収まらず、今回はここで解散となりました。

去年に比べて暑さはましで結構過ごしやすかったです。
寝不足もあり、家に帰って速攻ねましたがww

クラブミーティングの幹事を担当して下さったテツさん、本当にお疲れ様でした。
いい思い出がいっぱい出来楽しかったです(^^)

そして、参加された皆様お疲れ様でした。

まだまだ、暑い日が続きますが頑張って乗り越えて行きましょう!
Posted at 2013/07/15 19:13:26 | コメント(18) | トラックバック(0) | 岡山国際サーキット | クルマ
2013年05月07日 イイね!

西山キャンプ場お泊りBBQオフ♪

GW後半にTOMMYさんの相方さんプレゼンツ♪西山キャンプ場お泊りBBQに参加させて頂きました!

山の上で気候も良く昼間は涼しくて凄く過ごしやすかったです。


今回お泊りするコテージ!




コテージからはこんな綺麗な景色も見えます(^^)

GT-Rの団体でキャンプ場に来るのは多分稀かと・・・
他のお客さんから何か珍しい物を見るかのような視線がw





一番この場所にお似合いのテツさんのFJクルーザー♪






自分もこのタイプの車は大好きなので、色々写真を撮らせて頂きました(^^)
いや~カッコイイです!

BBQまで時間があったので皆さん自由に周辺を探索されたり写真を撮ったりとまったりとした時間が心地よかったです。










その後は、美味しいBBQを堪能して夜は皆さんでコテージに集まってお酒を飲みながら楽しい話で盛り上がり満喫させて頂きました(^^)


・・・・・そして、気づけば朝の4時過ぎ(^o^;


2時間程寝て起きれば外に雲海が!!





初めて雲海と言う物を見ました(^^)


翌日は、備北丘陵公園まで皆さんでツーリング♪

こどもの日と言う事もあり、凄い人の数でした。




サイクリングコースがある公園なので乗りたかったのですが、この並び様に心が折れましたww



この日は気温も高く、アイスが凄く美味しく感じました(^^)

その後、公園を後にして家路に着きました。

企画して下さったTOMMYさん、相方さん色々お世話になりました。
こんな大人数で1泊するのは久しぶりだったので凄く楽しませて頂きました。

そして、BBQの下準備や朝ごはんとお昼ご飯の準備など女性陣の皆様、お疲れ様でした!
本当にありがとうございましたm(__)m

なかなかお会い出来ない23Rさんとも色々お話が出来て、ユウさんが凄く面白いお方だと確信をし、テツさんはいいお父さんになるだろうなぁ~っと思ったり、参加された皆さんと楽しく過ごさせて頂き、いい思い出になりました(*^_^*)

参加された皆様、2日間お疲れ様でした(^.^)
Posted at 2013/05/07 22:55:44 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年04月28日 イイね!

Kカー5時間耐久走行会【S.A.R.S】第2戦目

Kカー5時間耐久走行会【S.A.R.S】第2戦目本日、Kカー5時間耐久走行会に参戦して来ました♪

軽四耐久は以前、一度参加した事があるので今回で2度目の参戦になります。
前回の仕様から、サス、マフラー、吸気系などのライトチューンを施していますのでちょっと楽しみでもありました!

朝5時に総社PAに集合後、備北ハイランドに!!

到着時にはまだ車が来ていませんでしたが、数十分後カッコイイ積車と共に登場w


前回破損した右ライトは吸気ダクトに利用しています(^.^)
あっ、ちなみに今回のチーム名は「底値道レーシング」ですww



ドライバーズブリーフィング後、早速予選開始です。
クラスはターボの改造クラスにエントリー♪
参加台数は全クラス合わせて41台(^^)


前回ベストラップを出したレヴィさんに予選を託します!



予選終了後は、タイム順に決勝スタートに向けてコース上に整列します。


気になる底値道レーシングはと言うと・・・・













下から3番目です♪


レヴィさんが、予選で本気を出していないのでこの順位ぐらいが丁度良いんですよww




そして、レーススタート!!






ドライバー順は、りょうさん、シェイカーさん、フラットアウトのお客さん、白34Rさん、自分、レヴィさん
で約25分交代で走ります。
TOMMYさんは、今回総監督に(^^)


前回は無事5時間を走り切りましたが、今年は・・・・















レース終了1時間半前・・・・・
















クラッチ不良の為・・・・・
















・・・リタイア( TДT)















分かり難いとは思いますが、実はクラッチが焼けてしかもOHと言う残念な結果に・・・

↓実は煙がモクモク出て焼けた臭いが凄いです(;´Д`)

初めの症状は自分が走っている時に、1コーナー進入での減速でシフトダウンが入らずそのままレッカーされ、フラットアウトの西崎さんのお力で直して頂いたのですが、やっぱり厳しかった様です。

ジーノ君はよく頑張ったと思います!
第1戦で壊れると予想をしてたものの、見事に5時間完走した証は底値道レーシングのドライバー達の心に永遠に刻まれるであろう・・・・

短い間でしたが、ありがとうございました!


最後は、ジーノ君がドナドナされる瞬間を見送って今回の耐久レースは終了となりました。





本日参加された皆様お疲れ様でした♪

今回は残念な結果となりましたが、凄く楽しめました(^^)
Posted at 2013/04/28 22:06:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | 備北サーキット | クルマ
2013年03月17日 イイね!

タカタサーキットへ走りに行こう!2013

タカタサーキットへ走りに行こう!2013本日、Bossさん主催の1日貸切走行会へ行ってきました♪

前回、走りに行った際は雪だったのでドライで走るのは約1年ぶりです。

朝5時半に道口PAに集合して7時半過ぎにはタカタに到着していました。





到着時は周りが凄い霧で、しかも極寒(^^ゞ
ダウンを着て行かなかった事に後悔w




受付を済ませ、Bossさんから注意事項などのブリーフィングを行い9時より走行開始です。



いつもの様に基地を築きますw




凄く気になってた23R号をようやく拝見する事が出来ました(^^)


スーパーぽちさんのフェラーリーも注目度抜群です♪


今回は、タイム別で5クラスに分け10分毎交代で走ります。
1日で5本x10分で36周走りました。

午後の1枠は助手席まで外してアタックしたのですが・・・
タイムの方は・・・65.536

・・・結局ベストを更新する事が出来ませんでした(T_T)


リアバンパーが真っ黒になってます。


ただ、走行終了後にスーパーラップのイベントがあり15位まで方がラストのタイムアタックを1周する事が出来ます。

そのスーパーラップの出場権をギリで獲得する事が出来ました^_^;





外から撮影してもらいましたので記念にUPしておきます(^^)




最後に、じゃんけん大会を行い解散となりました。



主催&幹事をして下さったBossさん、本当にお疲れ様でした♪
丸1日楽しく過ごさせて頂きました(^^)

参加された皆様、本当に1日お疲れ様でした(^^)


P.S.今回カメラのレンズのプロテクターが割れてしまって走行写真を撮ることが出来ませんでした^_^;
Posted at 2013/03/17 23:19:10 | コメント(15) | トラックバック(0) | タカタサーキット | クルマ

プロフィール

「お世話になった皆様へお知らせです。 http://cvw.jp/b/268249/30851494/
何シテル?   08/13 19:02
しばらくの間みんカラでの活動をお休みさせて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

岡山国際サーキット 
カテゴリ:サーキット
2012/02/03 10:43:01
 
タカタサーキット(広島) 
カテゴリ:サーキット
2012/02/03 10:42:04
 
みんカラ:GT-R整備手帳 
カテゴリ:お役立ちサイト
2008/09/12 13:09:54
 

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
アリストから乗り換え♪ 低燃費がやっぱり良いですw 室内も広く、インテリアも悪くない( ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
※2013年8月13日に売却。 年式:平成11年式(1999年) グレード:V-SPE ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
AZワゴンから何故かアリストに変更(^_^;) いつまで乗るかは・・・不明です! ※2 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
セカンドカーで初の軽四!! ターボで走りも良いし、燃費も意外とイイ!!

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation