• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro.のブログ一覧

2012年08月20日 イイね!

秋に向けてのリフレッシュとチューニング♪

濃いお盆休みがあっという間に終わって、まだ少し疲れが残っています(^^ゞ

現在Rは7月下旬頃から入院中なのですが、皆さんから「何をしているの?」と言うコメントを頂く事が
多くなりましたので、作業内容を軽くご報告致します。

◆リフレッシュメニュー

・フロントバンパー塗り直し
リップや外周の塗装が割れて剥がれてきていたので、塗り直します。

・左サイド・リアフェンダーの補修
以前の岡国でダメージを負ってそのままにしていたので、この機会に凹みと塗装を補修して頂きました。

・トランク雨漏り補修
同じく岡国でのダメージがトリガーとなり、トランクの強度が無くなり浮いてきて雨の日は水浸しになっていました(^^ゞ
裏側からFRPで補強を行い、雨漏りをしない様に補修をして頂きました。

・ボンネット交換
ASのカーボンボンネットも、前側にヒビが入ってフード部分上部が白ボケしていたので、トップシークレットのカーボンボンネットに交換します。

※ASのカーボンボンネットはヤフオク行きです♪欲しい方いますか??ww


◆チューニングメニュー

・前後スプリンクをハイパコに交換
サス交換まで予算が回らなかったので、バネ交換を行いました。
ハイパーマックスⅢの吊るしが9kgなので、フロント14.3kg、リア12.5kgのハイパコスプリングに交換しました。
両方中古で購入したので、比較的お安く変更が出来ちゃった(^^)

・イケヤ マルチリンクスペーサー(ウレタン)装着
メンバーカラーがノーマルだったので、足回り強化として評判良いので導入してみました。

以前より足回りの柔さが課題だったので、これで少しはシャキとすると思います(^^ゞ



と言った感じのメニューをショップさんにお願いしております。

予定では今週中に出来上がるとの事ですので、週末ぐらいには戻ってくるかも知れません。

6月初めに岡国を走ってから、ハンドル・ボス・シート・スプリング・メンバーカラーが変更になりました。
自分の中では、これ以上のチューニングは今のところ考えていません。

この仕様で、9月から岡国で練習します♪
限界まで走り込んで、課題が出来るまで頑張って見ようと思います(^_^)

仕様変更で、どういった走りになるか今から楽しみです!
Posted at 2012/08/20 23:23:46 | コメント(12) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2010年12月22日 イイね!

ようやく・・・

実は、前々から欲しかったクラッチをやっと買えました!!




















「EXEDYのカーボンツインD」です!(≧ε≦o)
去年辺りに、クラッチの滑りを経験してから変えたい!・・・と思いながら夏のボーナスでは予算の都合で買えず、やっと冬のボーナスで買う事ができました。

と言うのも・・・相棒が・・・

「冬のボーナスまで絶対に買たらダメだよ~!(# ゚Д゚)」
と強く・・・さらに強く・・・言われていたので買うに買えずww

てか、自分のボーナスなのに、なんで言われないといけないのか分からないんですが・・・(;゙゚'ω゚')
まぁ~、無駄使いが激しい私を想っての事なんだと思いますが・・・

早速、交換作業をお願いしようと秘密の工場にTEL!!

年内は難しいとの事で、年明け早々に交換出来そうです(*`▽´*)
非常に楽しみに~ぃ♪


ちなみに、相棒にクラッチを見せたら・・・

「なにコレ??クラッチって長い棒みたいな物かと思ってた(; ・`д・´)」




・・・ん???それってクラッチベダルだよな・・・www


相棒から見たら、クラッチもディスクローターも、丸だから一緒に見えるらしいですwww
Posted at 2010/12/22 21:12:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2010年10月04日 イイね!

一泊入院完了!!

本日、ProjectμのSCRのディスクに交換が完了しました。



その他、キャリパーのF&RのOHをして頂きました(^ω^)
フロントのブーツが破けてたみたいで、OHしてて良かった・・・

フルードもDOT4に入れ替えてこれでAPの準備は万端!?

一応、16日にARCのリアディフューザーの補修をして頂く予定です!



今回、代車を借りずにセカンドカーで相棒と一緒に納車に行ったんですが、帰りゆっくり走ってあげたのに着いた時に言われた一言・・・・

「前のR遅かったよね~(;´Д`) 車変して抜かそうかと思った!!」

(´・ω`・)エッ?

誰の為にゆっくり走ってたんだよ・・・・バイパス苦手って言ってたのに~(´;ω;`)ウゥゥ


そんなこんなで、無事に帰っては来れましたww
Posted at 2010/10/04 00:01:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2010年09月17日 イイね!

ブレーキローター(`・ω・´)

前回のオイル交換の際、点検も一緒にして頂いたんですが、
どうもブレーキーローターが波打ってるっぽい(;´∀`)

AP前でこの状態だと少し不安なので研磨するよりは、ステップアップも兼ねて
新しくローターを新調致しました!

まあ、その時にタイヤに謎のボタンをoochanさんに見つけてもらったんですがwww

取りあえず、お金無いのでフロントのみの交換で!

今回チョイスしたのは、値段も手頃な・・・・






ProjectμのSCR(・∀・)



ローターがエメラ色ですw


10月に入ってからキャリパーのOHと一緒に作業してもらおうかなぁ~(≧ω≦。)

あと、フルードも入れなおして・・・っと・・・・金が・・・(;´Д`)
Posted at 2010/09/17 19:58:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2010年08月28日 イイね!

LEDテール&バックランプを新調しました!

かなり前の作業報告なので、ブログにUPするのを忘れていました(^^;

交換の動機は、香川うどんツーリングオフの時にテールを並べて撮影をしていた時、
自分のLEDテールが皆さんのに比べて暗いと感じたからです。
確かに、以前から昼間でもブレーキランプの輝度が足りないなぁ~と感じていたので
機会があればテールを一新したい!と思っていました。

で、ボーナス時期まで我慢して交換!ww

今回LEDテールの製作を依頼したのは、QestJapanさんです。
みんカラのレビューでも、クオリティーが高いとの評価が多く値段もそこそこなので
決断しました!

持ち込み交換なので、その間テールがスッカラカンになっちゃうのでoochanさんに余ってるテールを
貸して頂いて作業をして頂きました(^。^;; その節はどうもありがとう御座いました!

交換後のテールの様子です。

□スモール点灯時



□ブレーキ点灯時


スモール時はニモスと同様の配列でブレーキを踏むと周りのラインも点灯する様にお願いしました。
あと、34の大玉部分はLEDとの距離が均一ではないので部分的にボケるんですが、QestJapanさん
は3D配置をして頂けるのでLEDの光が非常に綺麗に見えます!

あと気になってた輝度も、昼間でもはっきり綺麗に見えるようになりました(^^)v

そんなQestJapanさんに先日依頼したのが、バックランプ&フォグのLED製作です。
今でもバックランプとフォグはLED化しているんですが、白LEDが左右で玉切れを起こして非常にカッコ悪い!!



車が多少汚れてても平気な私ですが、こう言う細かい部分が妙に気になるww
あと、以前から思っていたんですがLEDの配列も微妙・・・
そこで、QestJapanさんのクオリティーを実感したので製作をお願いしました(^^)

今回製作頂いた仕様は・・・

・左右でバックランプ&バックフォグが使用可能。
・光り方は均一に違和感が無い配列方法で。
・フォグ使用時にバックギアに入れるとフォグ自動消灯

と言うオーダーを致しました。
使用LEDは・・・白→日亜化学製LED「RAIJIN」/赤→超高輝度広角LED
片側LED数:白色27発 赤色32発

で、製作頂いたバックランプ!




左右同じ光方なので非常に綺麗でしかも超明るい(^^)v
以前の物は、右側がフォグ兼用だったので白・赤・白・赤・・・と言う配列でどうしても
左右で光り方が違うんだよね・・・


バックフォグ!




左右のバックフォグって、Rではあまり見かけないのでお気に入り(*^_^*)
非常に綺麗な発色で迷惑にならない程度の輝度です。

QestJapanさんは対応も早く的確なアドバイスもくれるので
LED系の製作は本当に良い仕事をしてくれますよ!!
Posted at 2010/08/28 20:22:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ

プロフィール

「お世話になった皆様へお知らせです。 http://cvw.jp/b/268249/30851494/
何シテル?   08/13 19:02
しばらくの間みんカラでの活動をお休みさせて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

岡山国際サーキット 
カテゴリ:サーキット
2012/02/03 10:43:01
 
タカタサーキット(広島) 
カテゴリ:サーキット
2012/02/03 10:42:04
 
みんカラ:GT-R整備手帳 
カテゴリ:お役立ちサイト
2008/09/12 13:09:54
 

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
アリストから乗り換え♪ 低燃費がやっぱり良いですw 室内も広く、インテリアも悪くない( ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
※2013年8月13日に売却。 年式:平成11年式(1999年) グレード:V-SPE ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
AZワゴンから何故かアリストに変更(^_^;) いつまで乗るかは・・・不明です! ※2 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
セカンドカーで初の軽四!! ターボで走りも良いし、燃費も意外とイイ!!

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation