• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんいち/Dolphinのブログ一覧

2007年05月31日 イイね!

軽井沢の後‥

軽井沢終わって気が抜けたのか、風邪をひいてしまいました
(_ _|||)
セキは出るわ、鼻水タラタラだわ、くしゃみも出るわのスペシャルコースです
皆さん体調管理に気をつけましょう(^_^;)





軽井沢でゲットしたものです
DVDはNA6~NA8までのカタログの画像の掲載や
初期のプロモーション映像が入っていました。(¥3000位だった)
チョロQはブルーだったので思わず購入!(¥500)
プラモデルはなんと、早めに会場を周っていたら8台位積んであって(¥500)でゲットできました。
そして、フォグランプのスイッチの所のメクラ蓋をゲット(¥100)

他にも欲しい物はありましたが、今回はこの辺で‥





そして最後に、今回のミーティングで一番お気に入りの写真です
(^_^)/
3台のラジコンのロードスターが何かお喋りしてそうな感じしません?(^^)


それでは、風邪がひどいので寝ます~
Posted at 2007/05/31 19:45:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月29日 イイね!

軽井沢ミーティング2日目

宿泊先のホテルのロビーにて

チェックインの時に、受付の場所に貼ってありました。
テンション上がりました!!
(一日目の話でした)




朝、開場の30分前位に駐車場に着きましたが、第三駐車場にまわされました。
えっ!?もう、と思ったらどうやら開場まで一旦、第三駐車場に停めておくようでした。
でも、結局開場して駐車できたのは第二駐車場でした(T_T)
来年は1時間前には到着してないとだめかなぁ?



マツダの方々のお話も聞けました。
NCのリトラクタブルハードトップのデモンストレーションも行ってくれました♪
マツダの方々が着ているポロシャツが、爽やかでチョッと欲しかったです(^^)


ショップのデモカーも並んでいました。


雑誌では見てましたが、実際に見ると感動しますね~
ロードスターの原型とどめてないです(゜o゜)
(2000GTって本物見たことないですけど、サイズはこの位なんですかね?)


ボンネット開けてる方はエンジンルームピカピカ☆


ガルウィングに目が行きますが、何気にロータリーです!


NCも増えてきてマツダの方も喜んでいました。
青と赤の2台がなんか兄弟っぽく並んでいてお気に入りの1枚です。

この他数え切れない(当たり前かぁ)個性あふれるロードスターがいっぱいでした。
Posted at 2007/05/29 21:51:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月28日 イイね!

軽井沢ミーティング1日目(コマ地図ラリー)

一日目は、午前にコマ地図ラリーのスタートがあり
午後の1時~4時までにゴールするという感じで
同じ時間(午後1時~4時まで)に会場では粘土でNCの限定車を作ろう、というイベントが行われていました。

自分達は、ラリーの方に参加してきました☆


受け付けとミーティングをしている所です

初参加なのでよ~く聞いていましたよぉ


スタート待ちです
2分おきにスタートして時間と距離をなるべく正確に戻ってくるというラリーで、スピードを争う競技ではありません。

一緒に連れていった友人にナビを頼んだのですが、とても心配でした(_ _|||)
なにせ、ロードスターどころか車事態に余りにも興味なが無い人なので‥

何はともあれスタートをして、コマ地図と呼ばれるものを頼りに約110kmも走りました。


これがコマ地図です。
これを頼りに走るしかなく、距離の表示の無い物などは余りにも長い距離を道成に進むと心配になってきます(^_^;)

走り始めて最初のうちは、友達も自分も不慣れな感じで道を間違えたりもしましたが、成れてくると友達のナビもなかなか的確に指示を出してくれて、比較的スムーズに行けました(^^)


途中には、こんな素敵な所などが所々あったり、簡単な問題が出されたりと、飽きさせない内容になっていて、とても楽しめました。
天気もずっと晴れていて、一日目にして顔が真っ赤に日焼けしていました。

来年も参加したいな~☆
Posted at 2007/05/28 21:00:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月27日 イイね!

祭りの後‥

軽井沢ミーティング行ってきました☆
初参加で、不安な部分と、楽しみな部分とありましたが
皆笑顔で、いい人達ばっかで「来て良かったなぁ」と思わせてくれました。

一日目のコマ地図ラリーはなかなか難しくて、
記号と距離を頼りに正確に運転しなければならなくて
実際ナビゲーターに頼りっぱなしな感じでした(^_^;)
総走行距離は110km位でした~
ずっとオープンで晴れでしたので一日目から顔真っ赤でした(>_<)

ウェルカムパーティーは財政難で出席できなかったのですが
同じコテージに泊まった方々のお話を聞く限り
「次は出よう」思いました
(コマ地図ラリー出て、
ウェルカムパーティーに出ない人はいないらいしぃ(^_^;))

当日は朝、会場30分前に到着していたにも関わらず
第二駐車場になってしまいました(゜o゜)
同じコテージに泊まった方々の話によると
第一駐車場だと結構目だって雑誌に乗ったり、
集合写真で写ったりするらしいです。

ロードスターは900台以上、
ロードスターを愛する人達1500人以上
が集まったそうです。

なかなか、みんカラの人達の車を見つける事ができず
閉会式まできてしまいましたが
最後、マリナ連合の方々にお声をかけてもらいました
(雪っちさん、may_5さん、マリナ連合の皆さんありがとうございました)
お気に入りの一枚が撮れました(^_^)/

Posted at 2007/05/27 19:55:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月25日 イイね!

雨が降りましたね

ドルフィン号はいくらお掃除しても通勤車なので雨が降っても、黄砂が舞っても乗らなければなりません。
明日、明後日は軽井沢なので、屋根付きの車庫の方を親に借り、お掃除しました。
一応綺麗になりました。
週末晴れます様に(^_^)



こんな所も気になり始めてきました。
金具はネジ3本で止まってるだけなので簡単に外せますし、モールカバーも引っ張れば簡単にはずせられます。
Posted at 2007/05/25 22:57:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「素敵なオ・モ・テ・ナ・シ・ http://cvw.jp/b/285570/38324536/
何シテル?   08/03 21:12
自分の名前が「しんいち」で、車の名前が「Dolphin号」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/5 >>

  12345
678910 11 12
1314151617 18 19
2021 222324 2526
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

お前のゴースト劣化コピー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:51:37
“新しいロードスターは、 どうあっても軽くなければいかんのじゃ。” “新型ロードスターのデザインは、 どうしても夕陽に映えなきゃダメなんだ。” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/10 11:06:48
障害者エリアに駐車する奴なんかには 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/28 14:30:30

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター Dolphin号 (マツダ ユーノスロードスター)
マリナーブルーのユーノスロードスターです。 なんとなく癒し系な感じなので 「ドルフィン号 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
友達から3万円(車検6ヶ月付き)でゲットしました。 この車では、LEDを使ったり、ジムカ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation