• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんいち/Dolphinのブログ一覧

2008年07月27日 イイね!

蓼科TRG2008 (今年で2回目の参加)

昨日と今日の2日間、マリナ連合恒例の蓼科TRGに参加してきました。

自分にとってマリナ連合の公式行事に初めて参加したのは去年の蓼科TRGでした。


なので、蓼科TRGには特別な思いがあります。




マリナ連合の皆さんとは軽井沢以来の久しぶりの再開
(2年目に入ったし少しはメンバーらしくなってきたかなぁ?)





昼食後、早速の編隊走行です。





途中立ち寄った牧場にてファミリアNEO乗りの「にゃむこ」さんが

差し入れを持って駆け付けてくれていました。






さてさて蓼科を目指します!

温泉に入り、アイスを食べて、買出し、宴会セッティング









そして今回のスペシャル!!

生ビール!!

ジョッキ&サーバーを事前にmay5さんが頼んでおいてくれました

久しぶりの生ビールは最高でした。

楽しい宴会であっという間に夜は更けていきました。



2日目


恒例の富士見台にてマリナ止め!




山梨の明野町のヒマワリ畑で焼きとうもろこしとソフトクリームを食べて解散

次に皆に会えるのは年末の忘年会…

それまで、しばしのお別れです。


(もう寝落ちしそうなので、簡単ですがブログ終了です)
Posted at 2008/07/27 22:09:32 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月08日 イイね!

こんな所も雨漏り?

地元では昨晩雨が降りました

それで今朝の出勤時に何気なく足元に目をやると

スカッフプレートの頂上が濡れていた

助手席側に関しては頂上を通り越して足元のカーペットまで雫が来ていた

今まではどうだったか覚えていない

というより気にもしていなかった



スピーカーのカバーを外して愕然とした

スピーカーがビショビショに濡れている



写真のスピーカーは昼休みに外して乾かした物です

コーン紙がが波打っています(ーー;)



どこから漏れて来たのか検証すべくバケツで水をかけました

どうやらドアの内側でスピーカーに水がかかって

コーン紙に染みて室内にこぼれてきていたみたいです



それで、緊急対策しました!!



こちらのポリ袋を適当な大きさにカットして



こんな物を作ってみました

これをドアの内側に貼り付けました

そして再度バケツで水をかけてあげると



バッチリ水を除けてくれます(^^)

しばらくこれで様子を見ます。

しかし今までこれでスピーカーはよくショートしなかったと思います。


あと最後に、皆さんのNAはどうですか?

スピーカーに水かかっていませんか?
Posted at 2008/07/08 21:42:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「素敵なオ・モ・テ・ナ・シ・ http://cvw.jp/b/285570/38324536/
何シテル?   08/03 21:12
自分の名前が「しんいち」で、車の名前が「Dolphin号」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  12345
67 89101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

お前のゴースト劣化コピー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:51:37
“新しいロードスターは、 どうあっても軽くなければいかんのじゃ。” “新型ロードスターのデザインは、 どうしても夕陽に映えなきゃダメなんだ。” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/10 11:06:48
障害者エリアに駐車する奴なんかには 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/28 14:30:30

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター Dolphin号 (マツダ ユーノスロードスター)
マリナーブルーのユーノスロードスターです。 なんとなく癒し系な感じなので 「ドルフィン号 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
友達から3万円(車検6ヶ月付き)でゲットしました。 この車では、LEDを使ったり、ジムカ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation