• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんいち/Dolphinのブログ一覧

2010年03月27日 イイね!

準備

準備先日のブログでブレーキパッドが減ってきている事少し触れましたが。

ヒーターコアの故障なんて想像していなかったので

ディスクパッドと同時に

前からサビとレコード盤状になってしまっていた事が気なっていたディスクも注文してありました。

それが昨日届いたので早速準備をしました。





耐熱塗装完了です。

今までブレーキパッドの交換さえも自分でやった事なかったのですが

今回はディスクも自分で交換予定です。

そこで教えていただけたら幸いなのですが

ブレーキパッドとディスク交換で注意する点がありましたら教えてください。
Posted at 2010/03/27 20:28:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月25日 イイね!

OH! MY GOD!

先日のブログでヒーターホースの劣化でクーラント漏れが発覚して

昨日、マツダDへ行ってきたのですが



どうやら駄目になっているのはホースだけではなくヒーターコアも劣化しているみたいです

確かに先日の洗車の時に車内側にもクーラントが漏れていたのと

最近、ダッシュボード下辺りから異音がしていました

しかも、その異音が発生するのはエンジンが温まってから発生していました。





という訳でヒーターコアも交換となりました

これがまた高い!
ヒーターコア本体と周りの部品で

¥22931

交換工賃

¥39375

これに今回のヒーターホース代と交換工賃合わせて

7万円弱だそうです。

ヤフオクでヒーターコアの中古を買って自分で作業すれば安上がりになると思いますが

中古を買ってまた直に壊れても困るし

ヒーターコアを交換する際にエアコンのガス抜いたり入れたりする事を考えると

自分では難しいと思いプロにお任せする事になりました。



そういえばダッシュボードにヒビが入ってきていたのを思い出しました。

前オーナーがカップホルダーを付けようとしてドリルで穴を開けた跡もあるし

ニーパッドが付いていた跡もあります。

なのでどうせダッシュボード外すならダッシュボードも交換してもらう事にしました。

新品のダッシュボード

¥28245



¥102267

5月には車検も控えています。

誰かやばい仕事紹介してください(笑)

今年は軽井沢は欠席か!?
Posted at 2010/03/25 19:28:01 | コメント(16) | トラックバック(1) | 日記
2010年03月22日 イイね!

最近、サボっていたので…

最近、あまりドルフィン号に手をつけていなかったので

多分、塩カルと黄砂の影響だと思うのですが水垢がひどくなっていました。

レギュラー洗車をしたのですがなかなか綺麗に落ちませんでした。

また、コンパウンドしてあげなければいけないですね。



それから久しぶりにボンネットを開けたのでこんな事にも気がついていませんでした。



ヒーターホースから水漏れしてます…

早速マツダにホース頼みました(ーー;)



それから久しぶりにカウルONしました。



また外せる様にカウルを止めるネジの所のキャップは外したままです。

このキャップの所にホームセンター等で売っている

円にカットされたゴムの滑り止めみたいな物を詰めておけばキャップの代わりになるかなぁ?



それから、それから、最近助手席側のブレーキが「キー」と怒っている様に鳴きます

そろそろパッド交換しなければいけない様です。
Posted at 2010/03/22 18:25:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月06日 イイね!

真面目な車造り??

昨日、イン○レッサのW○Xワゴンを買った知り合いがこんな事を言っていた。

「トヨタはお金儲けがうまい会社、スバルはクルマ作りがうまい会社。」

「真面目に車を造っている日本のメーカーはスバルだけだから、スバルの車しか買わない!」





マツダ・ユーノス・ロードスターに乗っている「しんいち」は?(^_^;)



不真面目な車造りをした会社の車に乗っているのでしょうか?



あっ!そうか

面白い車造りをしている会社の車なんだ!

だから、こんなに楽しいロードスターという車ができたのか!


  例えていうなら

  クラシックじゃなくてジャズ

  WindowsじゃなくてMac(自分はMac使えないですけど…((笑)))

  スーツじゃなくてカジュアル

みたいな感じの車かな?


「真剣に面白い車を造ったのがマツダでありユーノスであり平井主査様なんだ!」

な~んだ単純な事でした。

昨日から、少しモヤモヤしていましたがスッキリしました!(^^)
Posted at 2010/03/06 22:29:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「素敵なオ・モ・テ・ナ・シ・ http://cvw.jp/b/285570/38324536/
何シテル?   08/03 21:12
自分の名前が「しんいち」で、車の名前が「Dolphin号」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21 222324 2526 27
28293031   

リンク・クリップ

お前のゴースト劣化コピー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:51:37
“新しいロードスターは、 どうあっても軽くなければいかんのじゃ。” “新型ロードスターのデザインは、 どうしても夕陽に映えなきゃダメなんだ。” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/10 11:06:48
障害者エリアに駐車する奴なんかには 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/28 14:30:30

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター Dolphin号 (マツダ ユーノスロードスター)
マリナーブルーのユーノスロードスターです。 なんとなく癒し系な感じなので 「ドルフィン号 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
友達から3万円(車検6ヶ月付き)でゲットしました。 この車では、LEDを使ったり、ジムカ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation