• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんいち/Dolphinのブログ一覧

2008年02月24日 イイね!

洗えども洗えども‥



冬の長野県の自動車は皆こうなります

雪が溶けて泥水となり

塩カルが付着して白くなります

ヽ(;´Д`)ノ

グラベルラリーでもしてるのか!?って感じでしょうか‥




少し抵抗して晴れた日に洗車などしてみます

(あっ!ホイールハウスが汚いと突っ込まないでくださいね(^_^;))

まぁ、すぐ汚くなってしまうんですけどね~





先日、水漏れを発見してホースを頼んでいたのでいました

品物は届いていたのですが、なかなか作業出来ずにいました

今日、強風が吹く中決行しました

寒すぎです!(>_<)




そうそう、ハンドルなのですが最近ウッドステアリングに興味が出て

親父に話をしたら

  親父 「俺が前使っていたハンドルあるよ」

  しんいち 「ありがとう」

交渉成立!(= ̄▽ ̄)

まぁ、クリアー層が剥げていたりして程度が良いとは言えないのですが。

それは、まだ自分が小学生の頃に親父が買った車に装着して

10年以上も使っていたので、しかたがないですね。

それに、親父がこのハンドルを握ってまだ幼い頃の自分や家族を

色々な所に運んでくれた歴史が詰まったハンドルなので

そう考えると感慨深いものがあります。

ただ、あくまでドルフィン号には愛用の「MOMO RACE」があるので

使い分けていきたいです(^^)
Posted at 2008/02/24 16:56:14 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月03日 イイね!

大雪ですか‥‥

長野県は一晩でえらいことになりました
ヽ(;´Д`)ノ


なんですかこれは!?


雪かきをしながら遊んでみました。



幌の部分だけ雪下ろししたら

こんな感じです。

昔こんな感じの車なかったでしたっけ?



ドルフィン号は通勤車なので雪が降っても乗らなければならない

なので明日の出勤に備えスノーネットとやらを装着です

試しに乗ってみたら結構利きます!



町の状況はこんな感じです

ロドの写真ゲット!

それにしてもライトを点けてない車が目立ちました

悪天候なのだからスモール位は点灯して欲しいですね~
(もちろん、画像のNAは点灯していましたよ、さすがロド乗り!!)



姉の車です。
さて、車種が判りますか?(^^)

Posted at 2008/02/03 17:13:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「素敵なオ・モ・テ・ナ・シ・ http://cvw.jp/b/285570/38324536/
何シテル?   08/03 21:12
自分の名前が「しんいち」で、車の名前が「Dolphin号」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 

リンク・クリップ

お前のゴースト劣化コピー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:51:37
“新しいロードスターは、 どうあっても軽くなければいかんのじゃ。” “新型ロードスターのデザインは、 どうしても夕陽に映えなきゃダメなんだ。” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/10 11:06:48
障害者エリアに駐車する奴なんかには 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/28 14:30:30

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター Dolphin号 (マツダ ユーノスロードスター)
マリナーブルーのユーノスロードスターです。 なんとなく癒し系な感じなので 「ドルフィン号 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
友達から3万円(車検6ヶ月付き)でゲットしました。 この車では、LEDを使ったり、ジムカ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation