• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャ夫のブログ一覧

2021年03月27日 イイね!

普通のドラポジ

やっと手に入った気がします。

やった事はチルト下げ再構築です。
限界と云われている10mmスペーサーを使いました。
ただ付けるだけなら、まだまだいける?感じなんですが付けただけじゃスペーサーを活かしきれません。
コラムカバーとその向こう側をリュータでザクザク削ります。

だって苦労してつけたスペーサーが活かしきれないんですよ。仕方ないじゃない、僕だって一生懸命やってるんだ!


リュータを無心で操作しているとき、



「プラグ深度180オーバー」
「やめなさい、ヒトに戻れなくなる!」
リツコの声が聞こえた気がします。




もう汚いままです。
この戦いが終わったら、故郷でアルカンターラでも貼ってのんびり暮らそうと思います(フラグ)




シートのショルダーからハンドルトップ、メーターバイザーまでの角度、普通の車みたいでしょ?
普通の幸せを手にいれるのって案外難しいんだな。





Posted at 2021/03/27 08:32:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年03月24日 イイね!

牽引

今、フックからストラップへの移行時期なんですね。

ストラップなんですけど、バンパーの奥でフレーム留めしてストラップだけ出てる車をよく見ます。
これクレーンで吊られたら高確率でバンパー捲れます。
支点が奥なんでなりますよね。
レースカーなら問題でも無いでしょうが、普段使いのクルマだと泣けるはずです。

フックのボルト部分との合わせ技が正解なんだと思います。
そういう製品もチラホラ出てきています。

フックのボルト部分がバンパーから盛大に飛び出している製品もあります。
私のフロント用はそれなんですが…
街中の駐車場なんかで、ギリギリまで寄せたときに、前車に引っ掛けないか心配で、普段は外していたりします。

このあたり何が正解なのかさっぱりわからないですが、少しでもリスクは避けたいと思うチキン野郎でした。

誰か正解を教えてください。
Posted at 2021/03/24 15:53:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年03月20日 イイね!

LED

自分で見えないところは興味ないんですけど、つい出来心でLEDランプをポチってしまいましたので取り付けました。




キャンセラー付きと書いていますがドイツ車じゃあるまいし効くわけないです。


バックドアの内装剥がして抵抗つけたら電球マークが消えました。
めでたし、めでたし。

観てみると確かに明るくなってます。
誰得かわかんないですけど笑

上手くいくと欲がでるもので、ルームランプも交換してみました。





要求値が曖昧なのか抵抗追加することなく、点灯エラーもなくめでたし…あれ、ドア オープンで点かないよ?
極性かと思い反対に付けたけど改善せず。
あの頼りないプラスチック蓋を外すときに壊したのかな?
こういう細かいのはディラーにさせよう笑
あそこは部品取り用の展示車もあるしね笑笑









Posted at 2021/03/20 19:34:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月14日 イイね!

聞いたことない音

昼間、聞いたことない音が後ろから…カチャカチャ、カンカン…トランクに積んだ何かが当たってる?
リアハッチを開けても、それらしいものなし。
閉めるときに、あれ?カッター位置が微妙に違うような。


ガレージに帰ってきて潜ると、センターパイプとエンドパイプが喧嘩別れしてました。
あ、写真のピントが手前…奥のスパナのとこです。
普通は爆音になって気付くのでしょうが、愛車のエンドパイプは直管なので音の変化なくわかりませんでした。
センターにタイコあるので安心してください。
それにしても、
センターパイプもエンドパイプも美しい笑。
ガレージジャッキ追加して2台体制にしようかな?
Posted at 2021/03/14 20:24:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月05日 イイね!

A.TRUCCO

午後オフだったんで川口でお喋りしてたら、パイセンが「ポジション見ましょう」て言ってくれて、シートの調整を色々やってくれました。もうバッチリです。
手間賃がロハになりそうだったんで急いで小物を選んだら、これまた取り付けもやってくれた。
パイセンありがとう。

そうそう、
今までキーケースに被せるアルミケースだったのが、キーケースの外装を交換するタイプになったのね。
今までの純正より少し大きい+アルミケース分重いのから、
純正と同じ大きさ+ほんの少し軽いになりました。

ほんの少し軽いてのは、プラシーボ的なアレです。
計ったりしませんよ。



Posted at 2021/03/05 16:17:16 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@マシュン(エボリューション中) さん
いい景色です。」
何シテル?   06/15 09:26
チャ夫です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

  1 23 4 56
78910111213
141516171819 20
212223 242526 27
28293031   

リンク・クリップ

昭和を感じますねーー😀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 22:46:00
DEPO Bi Light Headlights Fiat/Abarth 500/595/695 Angel Eyes + Led Strip / Xenon 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 18:18:45
トミカ ライトアップシアター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 10:23:34

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
COMPENTIZIONEじゃなくなりました。 最後に残ったブレンボも他のに替えちゃいま ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation