• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャ夫のブログ一覧

2021年12月12日 イイね!

アクチュエーター

社外品に替えて半年、効果が全くわかりません。ロッド長を変えて最大ブースト設定を見直さないとわからないのかな…でも今も1.8掛かるんだよね。
(ノーマルECUだと、1.75でチェックランプ)

いや、ロッド長を変えても最大ブーストを制御してるのはバネとダイヤフラムなんだから、これはプリロードの変更だけか?
うーん、わからんくなってきた。




エアタンクもノーマルと大して容量が増えてる風でもなく、マジックタンクの追加でやっと安定しました。他の方はブーストが安定しました!て報告があるので個体差なのかな…


別に不具合があるわけじゃないんで良いけど。
Posted at 2021/12/12 11:19:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月07日 イイね!

続き、アーシングにビビってます

何日か前にアーシングを沢山したら過電圧になるじゃ無い?と書きましたが自己解しました。

考えたら、バッテリーのマイナス端子に電気が流れるのって、電源入れてエンジン掛かるまでですよね。
エンジンが掛かれば、オルタネーターの方が電源は大きいので、E端子に流れてバッテリーマイナスにつなげたアース線はハナクソくらいの効果しかないはずです。
もしくは逆流してオルタネーターに吸われるかも?そうなったらバッテリーの寿命が縮みますね…うーむ、どうなんだろ。
Posted at 2021/12/07 16:49:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月04日 イイね!

アーシングにビビってます

整備手帳で、どこそこのアーシング付けました効果抜群です。効果があったので追加しました。またまた追加しました。やり過ぎて悪いことはないと思っています。

本当にそうなのかしら?

多い人は10本くらいバッテリーに繋がっているみたいです。全部のイグニッションコイルに繋がってる写真もみます。

通常ならボディやエンジンブロックに落としたアースが色んな抵抗を乗り越えて帰ってくるところをショートカットしちゃうわけです。
電気は抵抗を減らすと電圧があがります。
パソコンなんかでオーバークロックして性能をあげるアレです。

どんな部品でも電圧あげればいいものじゃないです。場合によっては過電圧になってる部品あるのでは?それによって寿命が短くなってる場合もあるのでは?発熱は?
それでも効果とのトレードオフが成立しているのなら納得できますが、効果が明らかでないのなら最悪「火災」も考えられる。言い過ぎでしょうか?
なんせビビリですから…
Posted at 2021/12/04 22:49:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年12月03日 イイね!

ビビリです。

季節柄、ジャッキアップしての整備画像をよく見るようになりました。(洗車のたびにタイヤ着脱してる変態さんは年がら年中ですね)

気になるのは、スタンドかけてなく、タイヤも置いてない写真です。
少しの時間だからって感じなんでしょうが、自分なら考えられません。
時間なんか関係なく何か起きるときは起きるんです。

そう、私はビビリです。
すぐに最悪を想像しちゃいます。
潜らなくとも、一輪あげてるだけでも、落ちたらダメージ大きいですよ?
Posted at 2021/12/03 19:00:52 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年12月02日 イイね!

脈動?

ガバッとアクセルを開けたときのハンチングとバックタービン音が気になってます。
大して影響ないレベルなんですが、なんとかしたいと常々対策を考えています。

今回、目をつけたのが「マジックタンク」です。もうネーミングだけで怪しい。商品説明によると「脈動を改善」とあります。
はて「脈動」…「波動」と似た響き…あゝオカルトだなと無視していました。






話は変わりますが、むかし大型水槽で水草を育てていました。元気に育てるために酒屋のミドボンでCO2の添加もしていました。




設置は簡単ではなく、タンクのレギュレータから拡散器までの間に、ソルレイドバルブ、スピードコントーラー、逆止弁、CO2カウンター(サクションタンク)等を挟まないと安定した添加ができません。

上の図、拡散器をアクチュエーターに置き換えると、マジックタンクはスピコン+サクションタンクという風に解釈できるんじゃない?

これは圧力安定するんじゃない?

もちろん早速ポチッと!
またレポートします。
Posted at 2021/12/02 10:32:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@とりちゃん@zc33s さん
馬喰町なら比較的近いのでタイミング合えば食べてみます。ありがとうございました。」
何シテル?   06/18 14:39
チャ夫です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1 2 3 4
56 7891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

昭和を感じますねーー😀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 22:46:00
DEPO Bi Light Headlights Fiat/Abarth 500/595/695 Angel Eyes + Led Strip / Xenon 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 18:18:45
トミカ ライトアップシアター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 10:23:34

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
COMPENTIZIONEじゃなくなりました。 最後に残ったブレンボも他のに替えちゃいま ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation