• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月09日

台所にて奮闘中(ぇ

台所にて奮闘中(ぇ 夕食前から自分の好物を作ってます(^0^)/
超弱火で仕上げるんですが、なかなか時間がかかります(~_~;)
ブログ一覧 | 家事 | 日記
Posted at 2011/01/09 21:17:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小旅行の最後は甲陽園のツマガリへ
パパンダさん

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

40アルファード買いました
アライグマ42さん

いろいろな意味で濃い方々
SNJ_Uさん

教えてもらった食堂でちょっと暴れて ...
エイジングさん

2024年5月の猫神様の日 #猫 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2011年1月9日 21:18
ぜんざいですか?ウマウマですよね~
私の好物は濃厚なチーズケーキです♪

コメントへの返答
2011年1月9日 21:56
善哉です☆
最近は無理ですが、かつてはどんぶりでお代わりしてました(爆
2011年1月9日 21:24
自分でやるのですか??

素敵です♪
コメントへの返答
2011年1月9日 22:05
義母が入院しているので、作る人がいないんです(>_<)
ちなみに妻は豆類はほとんど食べられませんから(苦笑
2011年1月9日 21:29
鏡開きの準備ですね(^^)
コメントへの返答
2011年1月9日 22:10
過去は鏡開きでやってましたが、今年はわが家には鏡餅はありません(ぇ
2011年1月9日 21:33
すごーい!小豆からですかぁ!
美味しそうですねぇ~♪

我が家は缶詰を暖めるだけです^^;
コメントへの返答
2011年1月9日 22:13
缶詰のは高校時代に試しましたがイマイチでした(~_~;)
しかし二時間ちょいかかりました(爆
2011年1月9日 21:38
やまけんさん、こんばんは♪

おしるこ!?ですか?

甘いけど塩で味を調節したりするんでしたよね?
コメントへの返答
2011年1月9日 22:16
けんたさん、こんばんはわーい(嬉しい顔)
はい、塩もすこーし入れますよ☆
2011年1月9日 21:42
私もスーパーでふと思い出し買いましたよ!
ちなみに今日は子供がダウンで嫁もつられてダウンなので、
私が唐揚を作りました♪
コメントへの返答
2011年1月9日 22:20
唐揚げですか?
私にも作って下さい!
妻は油がはねるのが怖いと、揚げ物は作ってくれません冷や汗
2011年1月9日 22:00
わたしも「ぜんざい」大好きです♪

似ているのに、「おしるこ」はそうではありません。(笑)
コメントへの返答
2011年1月9日 22:27
少佐もお好きでしたか(^^)
甘味処の店で食べると高いのでお替りできませんからね☆
ちなみに私がほぼ一人で食べますが、約10人分作りました(爆

私もつぶあんとぜんざいが好きで、おしることこしあんはイマイチです(苦笑
2011年1月9日 22:25
お~これはたまりません。

一杯お願いします。
コメントへの返答
2011年1月9日 22:28
マイお椀とマイ箸を持参でお願いします(爆

味見ですでに胃がもたれ気味ですorz
2011年1月9日 22:51
1日は雑煮、2日はぜんざい。
という決まりだと信じて育ちましたw
コメントへの返答
2011年1月9日 23:00
私の実家では鏡開きと旧正月に大きな鍋で作ってました。
よって鏡開き分を食べて無くなったと思ったら、またぜんざいがおやつの日々という。。。(~_~;)
2011年1月9日 22:57
あ~美味しい善哉が食べたくなってきましたw
ワタシはいつも信楽まで食べに行きます♪

いつか善哉オフでもしましょうか~。
コメントへの返答
2011年1月9日 23:10
外で食べると高いし、たらふく食べられないので自分で作っちゃいました(^^ゞ

オフ?いいですね~♪
信楽の善哉が気になります☆
2011年1月9日 23:18
私も好き~です、これ。

御自身で調理するんですね~
でも、小豆って難しくないんですか?

私は正月に土鍋で鯛めし作りました!
コメントへの返答
2011年1月10日 19:21
義母が作ってくれてましたが、長期入院中なので(^^;
他の家族は食べられないか、さほど好きではないので私が作るしかありません(苦笑

鯛めしとは豪勢な!!
えむスポッツさんもやりますね☆
2011年1月9日 23:19
小豆を自分で炊けるんですか!

すごいですねぇ~

うまそうです!!無料ふるまいの会はいつですか?ww
コメントへの返答
2011年1月10日 19:22
時間はかかりますが楽しいですよ♪
それに食べ放題だし(爆

無料振る舞いの会・・・
真冬の屋外では辛いですねぇ(^^;
2011年1月9日 23:52
あ~~善哉食べたい....
赤福善哉、今シーズン食べてません(ToT)/~~~
食べにもイケない...(@_@;)
コメントへの返答
2011年1月10日 19:22
赤福ぜんざいは知りませんが、シンプルイズベスト、普通のが一番です♪
ご自分で作られてみてはいかが?
2011年1月10日 9:18
小豆を炊くのはヘタクソな私です。
やまけんさんに弟子入りしたいです!
コメントへの返答
2011年1月10日 19:23
上手く炊けたのか判断する人は居ませんので心配でした(^^;
2011年1月10日 9:25
我が家も今日はぜんざいの日です!

食べたいけど我慢すべきかかなり悩んでいますが(笑)
コメントへの返答
2011年1月10日 19:24
鏡開きですよね?

季節モノですからガッツリ行ってください(爆
2011年1月10日 10:05
ぜんざいって美味しいですよね♪
因みにうちの娘二人は、一緒に出てくる
塩昆布がメインの様でいつも取り合いにw
コメントへの返答
2011年1月10日 19:25
食べ過ぎるとすぐ胃にもたれますが大好物です☆

たしかに塩気をとりながら食べるとたくさん食べれますね♪
2011年1月10日 10:45
豆を調理なんて、マメな事をされるんですね。
見習わないと・・・

新年早々恐縮ですが、後程御教示賜りたい件がありまして、メッセージ送信させて頂きますので、宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2011年1月10日 19:26
その前はカレー作りを手伝ってましたが、後半戦はぜんざいの湯で具合を見ながら食事してましたのでついででできます♪

私でお力になれるのであれば、メッセージお待ちしてます。
2011年1月10日 11:16
私も好きですねー。
店で食べると、しるこのようなぜんざいが出てくることがあり、がっかりしますよね。

昨日、スーパーで茹で小豆の缶詰を2個買ったので、私も作ろうかなー。
コメントへの返答
2011年1月10日 19:27
しることぜんざいの区別がついていないお店もあるようですね(^^;
しかも高いし(怒

キャッピーさんもぜひぜひ作ってみてください(^^)/

プロフィール

「結婚30周年☆ http://cvw.jp/b/323126/47756113/
何シテル?   06/01 19:28
みんカラ歴は2007年の9月24日?。 関西在住の昭和生まれの平成サラリーマンです☆ 独・仏・伊車を計4台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミーティン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) シロッコ (アバルト 595C (カブリオレ))
【3号機=日常用メイン】久々に普通に中古車を買いました(笑) 2023年11月19日に引 ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビュー(喜) 人生 ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
シトロエン BX フランソワ (シトロエン BX)
【4号機;浜松駐留機】 ガンディーニデザインを再び手元に!! 次期4号機となる仮設5号機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation