• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月16日

”ナワバリ“散歩とオイル交換

”ナワバリ“散歩とオイル交換 少しは寒さもマシに?
なんか週末は寒さが緩むこと多い?
出勤日が寒い方が辛いです(-_-;)
そんな日曜日、ショップさんに
予約済みの2号機のオイル交換へ。
妻専用なので妻のお供はもちろん
家族遠征でも大活躍のファミリーカー、
メンテナンスは大事です☆



4台所有は維持費もともかく、メンテナンス管理が大変なんですよね(;´∀`)
走行距離と同時に車検、任意保険、オイル交換等もExcelで管理しております(ぉ
2台までぐらいなら頭で覚えてられましたが、3台あたりから加齢もあって無理に(苦笑

さて、オイル交換まで時間があったので、灯油を買いについでにナワバリを視察して来ましたヽ(・∀・)
お供は1号機のパンダです。

早い時間でないと人気商品は売り切れることが多いので
、まずは箕面森町のパン屋さんに寄ります☆

山食はイギリスパンがあったのでラッキー♪


その後はちょっとだけ京都府へ越境し、安い自販機でコーヒータイム(笑)

今回の寒波ではさほど雪が降らなかったのか、残雪も日陰に少し残るのみで、路面も概ねドライで無問題でした☆

そこから折り返し、猿山越えして市内の抜け道を疾走しながらガソリンスタンドへ。
灯油はリッター110円から微動だに動きませんね(・_・;
値上がりするよかマシですが、未曾有の高さですね(汗

マフラーは排気漏れして快音使用ながらエンジンは好調なパンダですが・・・
走行不能とまではいきませんが、新たな不具合が発覚しました(汗
それはまたの機会にでも。。。

家に灯油とパンを置いて、2号機に乗り替えてショップさんへ。

今回はフィルター交換なしで、オイル粘度は5w-30とまあ標準的。

ホットチョコレートのMINIクラブマンが入庫していましたが・・・

エンジンブローらしいです(滝汗
走行14万キロらしいですが、買った時点で10万キロ超えの個体。

前オーナーはずっとディーラーでメンテナンスしていたから安心して買われたようですが・・・
それが落とし穴なんですよね。
昨今、BMWに限らず、欧州車はロングライフオイルだからオイル交換は2年に一回か2万キロに一回でOKとされていたりしますが・・・
それは信号が少なく、一回の走行距離も長く、平均速度も日本より高い欧州ならいざ知らずなのです(汗
日本は信号が多く、交通の流れも遅い上に買い物や駅への送り迎え程度しか乗りませんからかね。
いわゆるエンジンにとってハードコンディション。
素のクーパーのエンジンは直噴エンジンでないのですが、
プジョーシトロエンと共同開発されたものと同型のMINIのエンジンはカーボンスラッジが溜まりやすく、トラブルの元なんです(汗

そのため、長距離の高速走行をしたり、細かいオイル管理や添加剤の定期的投入が大切になってくるのです。
まぁ、ウチのクラブマンが10万キロ越えになった時に答えが出るのでしょうが、そろそろ各種センサーの寿命にイグニッションコイルやインジェクションの心配をした方が良いカモですね(苦笑

作業は30分ほどで終わり、正午には帰宅してフクピカで車体も室内も綺麗にして昼食以降は自宅でのんびりしてました♪

ブログ一覧 | メンテ | 日記
Posted at 2022/01/16 20:03:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【定期メンテ】オイル交換しとこう×2
NAO'sProject.さん

“プロボックス”のオイル交換
スーパーPBさん

“プロボックス”のオイル交換
スーパーPBさん

5月の走行まとめ
onoshuさん

“プロボックス”のオイル交換
スーパーPBさん

HA36Sアルトのスラストメタルを ...
ecchさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「代休消化と終のクルマ考察 http://cvw.jp/b/323126/47747051/
何シテル?   05/27 20:26
みんカラ歴は2007年の9月24日?。 関西在住の昭和生まれの平成サラリーマンです☆ 独・仏・伊車を計4台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミーティン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   12 3 4
5 6 78910 11
1213 14151617 18
1920 2122 2324 25
26 2728293031 

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) シロッコ (アバルト 595C (カブリオレ))
【3号機=日常用メイン】久々に普通に中古車を買いました(笑) 2023年11月19日に引 ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビュー(喜) 人生 ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
シトロエン BX フランソワ (シトロエン BX)
【4号機;浜松駐留機】 ガンディーニデザインを再び手元に!! 次期4号機となる仮設5号機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation