• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あさひやのブログ一覧

2021年08月31日 イイね!

ガビチョウ

ガビチョウだっれもいない里山水場・・・
小鳥もいない里山水場・・・
ヒヨドリと遊んでいると
ガビチョウもたまに姿を見せます。
スッキリと草刈りをしてもらえたので
ガビチョウもスッキリと撮れます。








私なら何も考えずに全部草を抜いちゃうのだけど・・・
alt

草刈りをしてくれたCMはちゃんと考えて草を残しています。
alt

メインの水浴び場は草は綺麗に刈られてガビチョウが映えます。
alt

ほらネ・・・
alt

イイ感じでしょ!?
alt

昨年は足元の光る切り込みにピントを取られちゃったけど
修行の成果が出て今年は大丈夫そうです。
って・・・本当かなぁ?




そんなスッキリとした所での水浴びシーンを・・・
alt


alt


alt


alt


alt


alt

少し大きいガビチョウはピントバッチリと撮れそうですが
小鳥ならどうなるかなぁ?
修行の成果がこれから試されちゃう(;^_^A アセアセ・・・




水浴びを終えると・・・
alt

ピョンと跳ねて・・・
alt

これまたワンポイントで残した草が映えるお立ち台に来ます。
alt

そして羽繕い・・・
alt

この光線状態の時は、水飛沫が映えますね!
alt

残された草もワンポイントでイイ感じです。
alt

にらまれてしまった・・・
alt

こちらからスッキリと見れるって事は・・・
お立ち台からもこちらが丸見えですね(;^_^A



お澄まし顔でバッチリ撮れました。
alt

でも・・・置物風ですね?



なので・・・
ピョンと跳ねての足元の水しぶきも狙ってみました。
alt


alt


alt


alt


alt


alt

里山水場は日陰が無くて暑すぎ・・・
撮影時間は2時間が限界かな?
林道へぶらりと探鳥へ行ってもな~んにも会えないし
こまったぞぉ~・・・

                                        【Thank you】


Posted at 2021/08/31 03:21:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月30日 イイね!

ヒヨドリブログ・・・(Ⅳ)

ヒヨドリブログ・・・(Ⅳ)
26日に撮ったヒヨドリがやっと全て見終わりました。
約2000枚・・・
ブログに使えそうな画を・・・
目を凝らして1枚、1枚・・・
そして集大成の?
ヒヨドリブログ・・・(Ⅳ)です。




飛び出しシーン
alt


alt


alt


alt

昨年に沢山修行をしましたが、今回はレリーズを忘れちゃった・・・


着弾シーンは奥の子でピンボケ・・・
alt


alt


昨年は奥の水場の写りはイマイチでしたが・・・
alt

今回はまぁまぁに撮れていました。
alt

昨年の修行でピント位置を変えた成果?

ここから現れた子・・・
alt

奥の水場に着弾します。
alt

前ボケがあった方がいいかな?
alt


alt


毎回の水浴びシーンです。
alt


alt


alt

水飛沫はあった方がいいですね・・・
alt



ここにやって来ました。
alt

舌を出して着弾!
alt

トリミング比率を3:2→16:9にしてみます。
alt

この比率もイイ感じですね。
alt

少し大きいヒヨドリだからまぁまぁに撮れたけど
冬場に狙いの小鳥もこれ位に撮れたらなぁ~・・・
alt

昨年の課題の水滴が垂れるシーンも撮れていました。
alt


昨年の修行の成果が出ていたみたいで
大ボケ写真も少なかったです。
でも、油断大敵!
自己満足する事無く
日々修行の探鳥記です!!




最後にプチヒヨドリ祭りを・・・

ヒヨドリやって来て・・・
alt

着水・・・(足元の水しぶきがイイ感じ)
alt

ヒヨドリが4羽も画面に入っちゃった!
alt

これは・・・
alt

プチヒヨドリ祭り?
alt

この水場での・・・
alt

お祭りが・・・
alt

もう・・・
alt

始まっているのですね・・・
alt

開催宣言かな?
alt

これで26日分は終了です。
あちこちぶらりと探鳥していますが
鳥さんに会えずに、再びこの水場で修行をしていますので
ヒヨドリブログ・・・
続編があるかも?知れません(;^_^A

                                  【Thank you】
Posted at 2021/08/30 03:26:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月29日 イイね!

ヒヨドリブログ・・・(Ⅲ)

ヒヨドリブログ・・・(Ⅲ)前回のブログで
なにかが起きる予感が・・・
と書きましたが
なにも
起きませんでした・・・
そして本日も
ヒヨドリしか出て来ないブログです(;^_^A








大きな口を開けたのは、もう一羽がやって来たからです。
alt

驚いたなぁ~!もう・・・
alt

驚かしてすまん・・・
alt

後ろの子も『私からもすまん・・・』と首を垂れます
alt

驚いちゃった子はヘソが横を向いたままで不機嫌そうな顔で・・・

まぁまぁっと後ろの子がなだめますが、機嫌は治りません。
alt

私には手の負えないよォ~っと・・・
alt

仲裁上手な子を呼びに行きます。
alt

ほどなく仲裁名人登場です。
alt

さぁ、驚いちゃった子のご機嫌は治るか?
alt

おっと・・・
これは治りそうもないですね!?
alt

仲裁名人の提案で、水浴びを見せます。
alt

水浴び・・・気持ちいいなぁ~
alt

と、一生懸命に水浴びをしますが・・・
alt

水浴び姿じゃ機嫌が治りそうにないので
の手をこんな姿で相談・・・
alt

そして
ににんばおりを披露!
alt

これには感動したのか?
機嫌が治って水浴びを始めました。
alt

水飛沫もバッチリの水浴びです。
alt

そしてスッキリして・・・
alt

水場を後にしました・・・
alt

って、何も起きなかったので
くだらない物語風にしてみました(;^_^A




これで終わっちゃうのもなんだしなので・・・



暑さが続いているので水浴びシーンで涼を感じて下さいm(__)m

尾を上げて・・・
alt


alt


alt




横向きで・・・
alt


alt


alt

水飛沫にもっと色がつかないかなぁ~・・・
alt




この感じは好きなんです(^▽^)/
alt


alt




無理やりのドアップ
alt


alt


alt


alt


alt

涼を感じてもらえましたか?
えっ・・・
つまらぬ画像ばかりで悪寒が・・・
そんな(;^_^A アセアセ・・・




気分転換に羽繕い姿を・・・
alt


alt



そしてまたまた水浴びシーンを・・・
alt


alt

この感じが一番いいですね!?
alt

これで・・・
alt

ヒヨドリブログは・・・
alt

終了かな?
alt

いえいえ・・・
まだまだ続くのです・・・

                                        【Thank you】

Posted at 2021/08/29 04:24:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月28日 イイね!

ヒヨドリブログ・・・(Ⅱ)

ヒヨドリブログ・・・(Ⅱ)あてもなく
安蘇の地をぶらりと探鳥しましたが
な~んにも会えませんでした・・・
ふと里山水場の草刈りでもするか?
行ってみると
なんと綺麗になっていました!







この里山水場は冬鳥さんがやって来るので
毎年通っているのですが
いつもご一緒させてもらうCMさんが綺麗にしてくれたみたいです。



草刈り前
alt


草刈り後
alt


草刈りしてくれたCMさんは流石です。
私なら何も考えずに草を取るだけですが
お立ち台の横の草はイイ感じに残しています。



せっかくなので、何か来るかとカメラをセットして待っていると
やって来たのは、ヒヨドリ・・・
alt


ヒヨドリでも撮りますよ!

おっと、水浴びをしてくれました。
alt


水しぶきが少ないなぁ~・・・


もっと豪快に水浴びをお願いしたら・・・

こんな水浴びシーンを見せてくれました。
alt


alt


alt


alt


alt


パシャパシャと撮っていると突然に動きが止まり
上空を見上げました。
alt


それから数秒後に・・・

なんということでしょう・・・

ヒヨドリが左右から現れました!
alt


alt


alt


右のヒヨドリは着弾!
alt


左のヒヨドリは・・・
alt


水場には降りずに・・・
alt


飛び去ります・・・
alt


右のヒヨドリが降りずに飛び去ったと思ったら
着弾していたヒヨドリが羽を広げて・・・
alt


離陸します。
alt


このまま飛び去ると思ったら・・・(コマ抜け無し19カット)
alt


alt


alt


ここで飛び去ると思ったら・・・
alt


alt


ここで方向を変えて・・・
alt


alt


alt


alt


alt


alt


横に留まると思ったら・・・
alt


alt


alt


またまた方向を変えて・・・
alt


alt


alt


alt


元の場所に戻って来ました!
alt


戻ってきたヒヨドリは何がしたかったのでしょうかね?
alt


手前のヒヨドリは再び水浴びを開始します。
alt


後ろ向きですが、パチパチと撮っていると・・・
alt


あらエッチ!
お尻の穴が写っちゃいました(;^_^A
alt


ヒヨドリさん、失礼しましたm(__)m


後ろの子の視線が・・・
alt


すると、手前の子も大きな口を開けて同じ方向を向きます・・・
alt


これは・・・
なにかが起きる予感が・・・

そしてこの日は2000枚近く撮っちゃいましたので
ヒヨドリブログはまだまだ続きます・・・

                                 【Thank you】
Posted at 2021/08/28 04:58:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月26日 イイね!

ヒヨドリブログ・・・

ヒヨドリブログ・・・相も変わらずで、林道わきの赤い実がなる木に通っていますが、赤い実が日々減っていくのがわかります。
犯人はヒヨドリ親子!
赤い実を採れなかった子供も自分で取れるようになって、赤い実がどんどん減って行きます・・・





ここに来たヒヨドリの子供・・・(実は7個あります)
alt


少し前までは自分では採れなかったのに
どれにしようかと品定め・・・
alt


狙いは熟しきった実・・・
alt


これだ!
alt


首をチョットひねって・・・
alt


採るのも上手になりました!
alt



美味しかったのか?
立て続けてもう1コいきます!
alt


チョット熟した実をゲット!!
alt


採ったぞぉ~!!!
alt


パック!
alt



調子づいてもう1コ行きます。
alt


首をひねって・・・
alt


あれ?採れないぞぉ・・・
alt


もう1度トライで首をひねって・・・
alt


反対側にひねって・・・
alt


あれあれ・・・
採れないぞぉ~?
alt


3度目の・・・
alt


トライで・・・
alt


やっと採れました・・・
alt


ちょっと放り投げ風にパック!
alt


まだ食べるの?
alt


今度は一発で採れちゃって、パック!
alt


何度も食べながら実の採り方を覚えていくのでしょうね?
alt


って・・・


最初はこんなにあった実が・・・
alt


熟していない2コに・・・
alt


オオルリ若オスにクロツグミが
赤い実をくわえた所を撮る前に
食欲旺盛なヒヨドリ親子に全部食べられちゃっいそうです・・・


大分前から
ミサゴのダイブが撮れる
アカガシラが撮れる
セイタカシギが撮れる
カイツブリの雛が撮れる
等々の情報は貰っているのですが
CMが多そうだし県をまたいじゃうので行っていません。
今日も誰もいない林道わきでヒヨドリと遊んでこようかなぁ・・・


                                      【Thank you】




Posted at 2021/08/26 06:04:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「閉店・・・ http://cvw.jp/b/3238853/47738727/
何シテル?   05/24 04:58
あさひやです。よろしくお願いします。 野鳥撮影が趣味ですが、上手には撮れませんね。 そこが面白くて、日々修行に励んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

12 3 4 5 67
8 9 101112 1314
15 16171819 20 21
222324 25 2627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

旧店舗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 04:33:02
 

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2023年2月26日納車 1年経っちゃう前に登録です。
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
ホンダ ゼストに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation