• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あさひやのブログ一覧

2024年03月31日 イイね!

200m以内・・・

200m以内・・・昨日は28日にサシバを見たので
クマタカポイントでサシバも撮れるか?
と出掛けてみました。
本命はクマタカ200m以内飛翔!
待ち時間にカタクリの花が咲いていたので
パチリ!








カタクリの花が6輪
alt


左の4輪
alt


右の2輪
alt


滅多に撮らない花を撮って時間潰すも
クマタカ飛びません・・・



終焉近しの梅の花にメジロをパチリ!
alt


クマタカ姿を見せません・・・





2時間経過で・・・






サシバのポイントへ移動するか?





と・・・






思ったその時に・・・






尾根の上に姿を見せた!
alt


旋回しています!
alt


パチパチ撮ります!



が・・・





クマタカ?





いや違う・・・





なんと言う事でしょう・・・





ノスリでした(;^_^A アセアセ・・・
alt


ノスリでも本番のクマタカに備えて
これも修行!とパチパチ撮ります。
alt


すると・・・
alt



どんどん近づいてきます!
alt


alt


alt



そしてノスリは
クマタカ狙いの希望の距離
200m以内を飛んでくれました!
alt



alt


目もバッチシ写っての200m以内!

この距離!200m以内を
クマタカも飛んでくれないかなぁ~と思いつつ
サシバポイントへ移動・・・





サシバポイント
alt


ここで1時間半待つも何も飛んでくれないので撤収・・・



帰路につきますが
昨日は25℃超えで暑かったので
窓を開けてユックリと走行してクマタカポイントに近づくと・・・



山肌から大きな鳴き声が聞こえます!




車を停めて鳴き声を確認すると・・・




なんと言う事でしょう・・・




クマタカの鳴き声です!




そして尾根の上を飛んでいるのを確認しますが




先程のノスリ?




慌てて助手席の手持ちカメラでパチリ!
alt


すると・・・


なんと言う事でしょう・・・


クマタカ幼鳥です。
alt



先程のノスリの様に200m以内!
近くに来ることを祈って・・・
alt


パチパチしますが・・・
alt


クマタカは近くに来る事なく上昇を続けて姿が見えなくなりました・・・
alt


もう少しこの場所で粘っていれば
もっと近くを飛ぶ姿が・・・
200m以内を飛ぶ姿が・・・

が・・・
クマタカ撮影はそんなに甘くは無いです(;^_^A アセアセ・・・


































沢山撮っちゃったカワガラス

まるで巣穴から出て来るシーンみたい!?
alt


alt


alt


alt


alt



                                【Thank you】
Posted at 2024/03/31 07:00:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月29日 イイね!

夏鳥パチリ!まるでカラス・・・

夏鳥パチリ!まるでカラス・・・昨日は朝から曇り空で午後から雨降り予報
出かかるのをやめようかと思ったのですが
ミソッチの様子を見に出掛けました。
すると夏鳥のこの子が曇り空を飛んでいました!
って・・・カラスじゃねぇ~!?












21日には尾を立てて囀っている姿が見えたので
そろそろ巣も完成してお嫁さんも来ているかな?
と探すも・・・
鳴き声も聞こえずで姿無し?




渓流沿いを探すこと20分、新緑蕾固いこんな所で見っけ!
alt


直ぐに飛ばれて見失っちゃいました・・・

その後も聞こえてくるのは渓流の流れの音だけで
ミソッチの鳴き声が聞こえない・・・


到着から1時間経過で、こりゃダメだ!

撤収と思ったその時に・・・

なんと言う事でしょう・・・

目の前で囀ってくれました!
alt


このシーンをパチパチ撮ったら山の中へ姿を消して
待てども待てども鳴き声も聞こえずなので
本当に撤収・・・


レンジャクとクマタカポイントに移動します。


レンジャクの第2弾がいるか?
いません・・・
クマタカの姿が遠くても見られるか?
飛びません・・・


頭上で物音が?

カラスが巣材を集めています。
alt


飛び出しも狙っちゃった!
alt


真っ黒画像だけど
カラスは黒いのでいいかな?
alt


シャッターが押せていないのでカラスを撮っちゃった(;^_^A アセアセ・・・

ここも約1時間で撤収ですが
1時間位じゃクマタカの姿は見られませんね!




冬鳥のマヒワが集団で来る
ハンの実があるポイントへ移動します。


約1時間経過・・・
鳥さんの気配がしないので撤収か?




と、天を仰ぐと・・・




山間を・・・




何かが飛んでいます!




慌ててパチリ!(タイトル画像)
alt


曇り空で真っ黒・・・



何の鳥に見えますか?



やはりカラス!?




いやいや・・・



違うんです・・・



サシバです!




夏鳥のサシバが到着していました!!!





そんな真っ黒画像を頑張って?現像してみました。
alt


alt


alt


安蘇の地に夏鳥のサシバが到着していました!

                              【Thnk you】




























































撮り過ぎて収拾がつかないカワガラス



今回は水滴流れ落ちるこんな所に来た子を
SS(シャッタースピード)変えて撮った画です。



SS1/160
alt


SS1/400
alt


SS1/800
alt


SS1250
alt


お粗末様でしたm(__)m




Posted at 2024/03/29 06:48:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月28日 イイね!

詰めが甘い・・・

詰めが甘い・・・巣の真上
堰の流れの激しい場所に
雛が現れた!
なにかが起きる?
と・・・
何かを期待して撮ります!






流れ落ちる水を避けるようにいます。
alt


オッ!流れに逆らうかのように歩き出した!
alt


そして水の中へ頭を入れて・・・
alt


自分で餌探し?
alt


何かをゲット!
alt


なんだこれ?
alt


そんな餌探しをパチパチしていますが・・・




場所は急な流れのすぐ横で危なっかしいです。
alt


建前は『落ちるなよ!』
本音は『落ちないかなぁ~』


そんな本音と建前で葛藤していると・・・


なんと言う事でしょう・・・


流される~!!!
alt


パシャパシャと連写します。
alt


流されてなるものかと・・・
alt


一生懸命に羽ばたきます。
alt


連写を続けますが・・・


不純な心で撮っていたせいか?
ここからピントが外れ・・・
alt


無事生還シーンもピンボケ・・・
alt


詰めが甘いです(;^_^A アセアセ・・・



今度は更に危険そうな場所に立っています。
alt


そして餌探し・・・
alt


これはデンジャラス!


って思ったら・・・


足を滑らせた!
alt


本音で・・・

心から・・・

落ちるなよ!

って・・・

願ったら・・・

落ちずにセーフ!

雛も瞳を閉じて一安心です(^▽^)/
alt


でもでも・・・
落ちた方が面白いシーンが撮れた?


って・・・



本音と建て前・・・



格闘します・・・




そして・・・



またまたデンジャラスな場所に立っています!
alt


そして・・・


本音が出ちゃって・・・


落ちろ!って願っちゃったら・・・



本当に落ちた!!!
alt


連写すると・・・


飛び散る水飛沫もゲット!
alt


目を白黒させて・・・
alt


落ちてなるものか!と盛んに羽ばたきます。
alt


無事生還でセーフポーズ!
alt


まぶたを閉じて一安心!
alt


本音の邪心が入っての連写だったけど
無事生還シーンまでバッチシと撮れちゃった!
alt


でもでも・・・




















そんなに甘くはない・・・





















最後の飛び出しシーンは・・・












ボケた(;^_^A アセアセ・・・
alt


本音と建て前・・・

邪心が入っての撮影・・・

最後の・・・

詰めが甘い・・・

『日々修行の探鳥記』

心の修行もしなきゃ(;^_^A アセアセ・・・


                     【Thank you】


Posted at 2024/03/28 06:42:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月27日 イイね!

一休み・・・

一休み・・・カワガラスが続いているので
チョット一休み!
レンジャクとクマタカ待ち時に撮れたウグイスです。








突如目の前にウグイスが!
alt




羽を広げたので連写すると・・・
alt




何かを捕まえに行った?
alt




パクリ!
alt




捕まえたか?
alt


でもでも・・・



捕まえた獲物が写る事なく食べちゃった
(;^_^A アセアセ・・・
alt





もう一度お願いするも・・・
alt



イヤだよぉ~と・・・
alt



逃げられちゃいました・・・
alt


カワガラス一休みでのウグイス
お粗末様でしたm(__)m






















そうそう・・・













レンジャクは約10日間の滞在で
姿を消しました・・・
alt







クマタカは
希望の200m以内は飛んでくれずに
尾根の上の遥か彼方を飛ぶだけ・・・
見られた確率は(9勝1敗)好成績(^▽^)/
alt




レンジャクとクマタカ撮影は終了していますが
沢山撮っちゃった画像確認が
出来ていない(;^_^A アセアセ・・・


                        【Thank you】


Posted at 2024/03/27 07:35:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月26日 イイね!

なかむつましい?・・・

なかむつましい?・・・なかむつましい?
カワガラス雛の姿が撮れました(^▽^)/









下流で誘っている親鳥の元へ
泳ぎながら去って行く雛を見失っちゃいました・・・
alt




大分撮っちゃったなぁ~と画像確認していると・・・





なんと言う事でしょう・・・





こちらに戻って来ています。
alt



alt



alt



alt





あれ?尾を立てた精悍な姿が撮れちゃった(^▽^)/
alt





更に川の流れに逆らって泳いでいます。
alt





去って行った道を戻るかの様に岸に上がると・・・
alt



自力で餌もゲット!
alt


大分撮っちゃったのに・・・

撮れるうちに撮る!で・・・

再びシャッター押しまくり(;^_^A アセアセ・・・







雛からすると険しい崖も・・・
alt


ピョイっと・・・
alt


羽を広げて・・・
alt

登っちゃいます!

今度は下り坂です。
alt


すると・・・




なんと言う事でしょう・・・





反対側にもう1羽いました!
alt



画像を確認している間に戻っていたか?

それとも3番子?
alt




下の子が戻ってきた子のお腹をクチバシでツンツン!?
alt



痛いなぁ~と足で避けます。
alt


そんな無邪気な
なかむつましい?光景を連写しまくっちゃった!






しばらくすると
崖の淵で1羽が羽を広げて鳴いています。
alt



もう1羽は元の位置で同じく羽を広げて鳴いています。
alt



そうなんです・・・


同時に羽を広げて鳴き始めたのです!
alt


目の前の川を親鳥が通過したみたいです。




それから2羽一緒に仲良く移動していると・・・






再びお腹をクチバシでツンツン!
alt


さっきは足で払っていたけど・・・

今回は『痛いんだってば~』って口頭で注意!
alt


この・・・
なかむつましい?シーンも
シャッター押しっぱなし(;^_^A アセアセ・・・








そして2羽同時に羽を広げて餌のおねだり!
alt


親鳥さん上流にいるのか?



正面にいるのか?
alt




下流に居るのか?
alt



雛の視線の先を見てみると・・・



親鳥さんいましたが餌を咥えていません?
alt


こんなシーンを何度か繰り返すと・・・






雛が親鳥のいる川の淵まで降りてきました。
alt


そして再び親鳥に連れられて下流へと向かうのです・・・


ヤバイよ!ヤバイよ!
電池が・・・赤が点滅・・・
撮影枚数も4000枚越え・・・


『撮れるうちに撮る!』


電池交換して撮影続行したので
まだまだカワガラスの雛が続きます・・・

                                【Thank you】


Posted at 2024/03/26 06:38:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「閉店・・・ http://cvw.jp/b/3238853/47738727/
何シテル?   05/24 04:58
あさひやです。よろしくお願いします。 野鳥撮影が趣味ですが、上手には撮れませんね。 そこが面白くて、日々修行に励んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

      1 2
3 45 67 8 9
10 1112 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

旧店舗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 04:33:02
 

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2023年2月26日納車 1年経っちゃう前に登録です。
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
ホンダ ゼストに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation