• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UTK42のブログ一覧

2021年03月28日 イイね!

フランス高速道路事情

フランス高速道路事情みなさんこんにちは!

フランス在住です。そしてフランス車に乗っています。
C4グランドピカソ
2020年の夏前に購入しました。

フランスと日本の違いについて情報発信をしているのですが、今回は高速道路事情をお届けします。
一番大きな違いが「最高速度が130㎞」です。欧州は国によってその法規も違うのですが、概ね110〜130が主流です。
長距離移動が非常に快適です!
個人的な感想ですが、実際に走ってみて感じるのは今の車の技術的進歩で130が危険かと言えばそうでは無いことははっきり分かります。車の安定性は申し分なく、交通自体にも危険性は感じません。
C4グランドピカソで高速を巡航すると18㎞/L以上の燃費が稼げます。

そんな高速道路をブログで解説しました
オービスについても現地の車載カメラで解説しています
blog町工場社長のフランス奮闘記

Posted at 2021/03/28 07:03:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年03月26日 イイね!

牽引装置

牽引装置Bonjour ボンジュール
フランス現地在住です
フランスならではのカーライフを紹介します
牽引装置(Attelage)の普及が進んでいて、至る所で見かけます

仕事用の用途
個人用途

様々ですが、自分の住まいが地方ということもあって、これをつけている車が半分以上?いる感じです。
多くの車がこれつけて高速道をぶっ飛ばしています(^_^;

詳しくは下記ブログにてご案内しております。
https://dyshow-fr.blogspot.com/2019/12/attelage.html

よろしくお願いします。
Posted at 2021/03/26 07:39:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年03月26日 イイね!

7人乗りの快適移動

まだ乗り始めて半年ほどですが、欧州の長距離移動では非常に快適にストレス無く移動できます。家族での移動に最適です!
Posted at 2021/03/26 07:03:02 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「フランスで事故、さてどうする? http://cvw.jp/b/3347625/47468771/
何シテル?   01/13 08:08
UTK42です。現地フランス(地方)在住エンジニアです。フランスから現地の自動車、生活情報をみんカラブログでお届けします。日本人に飢えています(^_^; お気軽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122232425 2627
28293031   

愛車一覧

シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
本国フランスで🇫🇷シトロエン C4 ピカソに乗っています。フランスに関する情報をブロ ...
ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア)
1000ccの初期型SF
ホンダ CR125R ホンダ CR125R
モトクロス競技用 当時のAMAスーパークロスの125ccのゼッケン色にカッティングシート ...
BMW F650 ファンデューロ BMW F650 ファンデューロ
過去所有のバイク 650単気筒ながら、高速でも不満無く走ってくれました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation