• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UTK42のブログ一覧

2021年06月29日 イイね!

フランスでオイル交換!

フランスでオイル交換!🇫🇷フランスからこんにちは

バカンスも近くなり、車での長距離移動が始まるのに備えて、オイル交換に行ってきました。
車を購入した正規シトロエンディーラーへネットで予約、指定の16h30に到着すると、「ごめんね、金曜日は毎週15h00でアトリエはおわりなの!」
おっと、そりゃないよね、ちゃんと予約したのに(^_^;
ということで次回予約は8月と言われ、退散!
したがって町のチェーン店(オートバ○クス)にネットで予約を入れて、指定時間に到着!名前はNorauto(ノロート)
フランスおよび欧州全域をカバーするチェーン店です。
受付に行くと、すぐ鍵を渡して最大で1時間待って下さいといわれ、その辺をぶらぶら。
店内ではバカンスに向けての自転車キャリアが売られていました。自分も昨年買ったヤツです!積載4台用が300€でした。




外ではフランスならではの牽引台車が陳列されて売られています。荷物を運ぶボックスタイプから、バイクなどを運ぶ車両用まで。価格は様々ですが、5万円くらいから20万円くらいまで!
牽引治具の解説 ブログ
町工場社長のフランス奮闘記




30分ほどで作業完了、支払いを済ませ、あっという間にお終いです。
お代は……フィルター交換含め、94€、日本より高いですね。消費税20%で合計112€


à bientôt ! それではまた!
Posted at 2021/06/29 05:27:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2021年06月28日 イイね!

フランス自然とC4グランドピカソ

フランス自然とC4グランドピカソ
🇫🇷フランスからこんにちは
今回は自分のYouTubeチャンネルの宣伝となってしまうのですが……
(^_^;

フランスに来て間もなく5年が過ぎます
コロナもあり、想定外のことに翻弄されながらなんとか異国で生活しています

自分は赴任ではないので、レールが無いところから会社設立、家族との生活、と苦労はしましたが、家族と周りの助けがあってここまでやってこられました

渡仏前、渡仏直後は現地在住の先輩方の知恵や経験談が書かれたwebやブログ、動画に助けられ、また先達在住の先輩方が実際に手を差し伸べてもったことが大きな力となっています
彼らは口々に「自分も最初は助けてもらったから気にしなくていいよ」と言ってもらえることに安堵し、「いつかは自分が助ける番」を肝に銘じていましたが、自分の町には日本人は非常に少なく、駐在さんや男性はおらす、自分のみです。

そんな経緯から、見えない誰かの手助けになればと思い2016年から始めたブログがあり、その形を変えながら、さらに臨場感が伝わる様に、最近は動画も始めました。
ここでこうやって語れることや動画ができることも、生活慣れ、時間的な、精神的な余裕ができたからであり、いろんな方にいろんな視点で見てもらえることを心がけながら情報発信を続けております

ココ「みんカラ」では車ネタが中心となりますが、車を伝えながらフランスの他の部分も見ていただけたら嬉しいです!

ドローンによる空撮で、より空間的な臨場感が伝わると想います!
C4グランドピカソをフランスの自然の中で上空から撮影!


Posted at 2021/06/28 07:54:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2021年06月23日 イイね!

免許不要の電気自動車Ami

免許不要の電気自動車Amiフランスからこんにちは
以前も紹介した電気自動車、自動車というのかコミューターと呼べば良いのか、この亜美ちゃん!もう時間も経ち新しいネタではないのですが……
「Ami」とはフランス語で「友達」と言う意味です。たしかに親近感はありますね。なんてったて14才から運転できるんですから(^_^;
さすがフランス

パリなどの都会のコミューターとばかり思っていたけど、この田舎でも時々見かけるようになりました。
今日、用事があって電気屋に行ったら店舗内で売ってました!!!


販売の仕方が車ではなく電気製品ですね(^0^)
オプションが段ボール箱に入って横に置かれています。
背面のボードにその中身が陳列されています。フロアシートや、ダッシュボードまわりのプラスティック製品、収納、アクセサリーなど!

購入もできるし、月々のレンタルで借りることもできます。
二人乗り。
チャンスがあったら乗ってみたいもんです。誰か持ってないか探してみよう!

↓電気やのHPです↓関連情報URL
Posted at 2021/06/23 06:57:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | フランス | クルマ
2021年06月21日 イイね!

こんなところに「蜂の巣!」

こんなところに「蜂の巣!」🇫🇷フランスからこんにちは
先日借りた会社のC3エアクロス
後部トランクの上部隙間に蜂の巣発見!
大分時間が経っているようでしたが、こんなところに(^_^;
この陽気で熱すぎて住み心地は良くなかったと思うけど、頑張りは尊敬します 笑

Posted at 2021/06/21 08:53:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月20日 イイね!

opel combo 2018

opel combo 2018フランスからこんにちは
Citroën Berlingo
Peugeot Partner 以前ブログで紹介しましたが、共通のプラットフォームを使っている車がもう一台
Opel Combo
三者ともリヤの顔が同じですが、フロントマスクが違います!



現行のComboはリヤの顔は変わったようです!
時々見かけるので調べてみました!!!
Posted at 2021/06/20 08:40:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「フランスで事故、さてどうする? http://cvw.jp/b/3347625/47468771/
何シテル?   01/13 08:08
UTK42です。現地フランス(地方)在住エンジニアです。フランスから現地の自動車、生活情報をみんカラブログでお届けします。日本人に飢えています(^_^; お気軽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  1 2 34 5
67 8 910 11 12
13 141516 1718 19
20 2122 23242526
27 28 2930   

愛車一覧

シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
本国フランスで🇫🇷シトロエン C4 ピカソに乗っています。フランスに関する情報をブロ ...
ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア)
1000ccの初期型SF
ホンダ CR125R ホンダ CR125R
モトクロス競技用 当時のAMAスーパークロスの125ccのゼッケン色にカッティングシート ...
BMW F650 ファンデューロ BMW F650 ファンデューロ
過去所有のバイク 650単気筒ながら、高速でも不満無く走ってくれました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation