• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青いエボⅩのブログ一覧

2008年02月24日 イイね!

やられた~!

やられた~!さっそくやられました(T_T) となりの車によるドアアタックです... 前のエボⅥでもやられてたので、かなり気を使って止めてたんですがそこしか空いてなかったので....
写真では分かりづらいですが微妙に凹んでます(号泣)
それにしてもこういうのは防ぎようがないですね~ 怒りを通り越して残念です (-_-;)
デントリペア考えるかな~。
Posted at 2008/02/24 13:05:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年02月18日 イイね!

キーレスオペレーションケース

キーレスオペレーションケースせっかっくなのでキーレスオペレーションを付けているのですが、純正のケースはなんとなくオッサンっぽくて....失礼(^_^;) 何か良いものは無いかと探していたんですが、計ったようにピッタリの物発見!SONYのウォークマン用らしいのですが、オペレーションキーのところが透明で操作しやすいのと、カラビナ+ベルト通しが付いているのでとっても便利です。(型番CKS-NWS610)
又、エマージェンシーキーにリングを通す必要が無くなる為、緊急時にリングをしこしこ外す手間がいらなくなります。

※注 現在は生産終了しているようです。 残念!
Posted at 2008/02/18 23:51:43 | コメント(1) | | クルマ
2008年02月10日 イイね!

純正キャリア

純正キャリア連休を利用してスキーに行ってきました。
今回は生まれて初めて純正キャリアを装着してみましたが、ガッチリ正確に付くと言う点では最高だと思います。ただ部品点数が多いので脱着はめんどくさいと思われます。
ボディ側にキャリア位置の刻印があるのは非常に親切ですね(^^♪ 走行時は特に風切り音等も無く、ビンディングを下向きにしても板を載せられるので使い勝手は良好です。(^^)
Posted at 2008/02/12 22:29:47 | コメント(0) | | クルマ
2008年02月07日 イイね!

カロッツェリアナビ取り付け カメラ編

カロッツェリアナビ取り付け カメラ編納車前からバックアイを何処に取り付けようか悩んでいたのですが、ズバリ、「水没者」さんの真似をしてスポイラー内に埋め込んでみました。
正直かなり手間がかかりましたが、それなりに満足出来る仕上がりとなりました。この位置のメリットは視界が良い。・スタイリッシュ・雪道等を走ってもカメラが汚れにくい等ほぼベストな位置ではないかと思われます。
詳細はフォトギャラリーにて(^^)
Posted at 2008/02/14 20:02:21 | コメント(0) | | クルマ
2008年02月06日 イイね!

カロッツェリアナビ取り付け

カロッツェリアナビ取り付けナビ(カロッツェリアHRZ-009G)を取り付けました。
ダッシュボードにナビ本体を取り付けるのは最近は配線キット等もあってわりと簡単なんですが、(車速信号もコネクターに来てるし)チューナーやバックアイを付けるとなるとかなり面倒な作業ですねー(^_^;) 特にTV用のプリントアンテナを内装裏に隠す作業はルーフの内張りを結構はがさないと困難です。サンバイザーを留めているクリップが手強くて20分位格闘しましたが、なんとか作業完了しまた。それにしても最近のナビは高機能で驚きました、念願のipodコントロールが出来てとても満足です。(^^♪
Posted at 2008/02/12 22:53:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツレビュー | クルマ

プロフィール

「出雲・松江紀行 http://cvw.jp/b/354689/47697184/
何シテル?   05/04 11:29
青いエボリューションⅩから乗り換えましたが暫く青いエボⅩでいこうと思います。 タイトルもエボリューション(進化)は止まっていないのでそのまま行きます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     12
3 4 5 6 789
10111213141516
17 181920212223
242526272829 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV シロシロ (三菱 アウトランダーPHEV)
諸事情でランサーエボリューション10から乗り換えました、 エボ乗りがこういった車に乗 ...
BMW R 1200 RS BMW R 1200 RS
かれこれ何十年ぶりか、久しぶりに乗るMTバイクになります。 ツーリング主体の使い方になり ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
ブガッティヴェイロン・GT-R等と同様のゲトラグ製ツインクラッチミッションシステム、 ト ...
ヤマハ マグザム ヤマハ マグザム
※コロナ禍中にDIYで色塗り替えました、ミリタリーっぽくしたかったので、艶消しのローデシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation