• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月14日

今年はミネラル不足気味でした((+_+))

今年はミネラル不足気味でした((+_+)) クルマとともに私の趣味でもある鉄分補給、そしてその両方を兼ね備えた「鉄&ドライブ」ですが、今年はコロナの影響でままならず結局実行できたのは片上鉄道保存会の展示運転のみでした。
alt

alt
今までシフトとの兼ね合いでなかなか行けてなかった片上鉄道の展示運転。
目の前で実際に走る姿に加え実際数百メートルとはいえ乗車でき、その振動や音を感じることができるというのはクルマで言えば旧車趣味に通じるところもあるかもしれません。
alt
有志の手によるボランティアで行われているのですが。コロナの影響で展示運転は中止、運転のために欠かせない整備も思うようにならないこともあるようですが復活の際にはまた訪れたいものです
alt

他にはドライブではないですが、阪神赤胴車の最後の活躍を武庫川線まで見に行ったくらいで、恒例のFTP前日の福井の乗り鉄やトリマルナイト前の四国の鉄分補給はイベントそのもののキャンセルでお流れ(-.-)
alt

alt


alt

早くコロナが収束してまた新たな鉄分補給を妄想しつつ過去の鉄分補給をまとめてみましたとさ^^


ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2020/12/14 08:52:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

ひょっとしてココは町中華 ? (● ...
エイジングさん

水曜日からいいことあるあるぅ〜^_^
b_bshuichiさん

フランソワーズ・アルディさん🌈
avot-kunさん

やっと…やっと!upでけたぁ〜😰 ...
S4アンクルさん

★待ちに待ったRECAROシートが ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation