• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月17日

コレ買いました♪

コレ買いました♪

深夜にあまりにも痛くて・・・(汗)

変なブログで失礼しました<(_ _)>


今度は「みんなのカーライフ」的に

デリカのお話です♪


D5って「時計」が標準で装備されてなくて

特に夜などは咄嗟に腕時計を見たくても、見える様な見えない様な・・・。


そして今度オートゲージさんから発売になった コレ!

60φの追加メーター風「時計」(^_^)v




コレを取りつければもう大丈夫!

スポーツメーター的なデザインが車のダッシュにとても似合うと思っての購入です。


まだ取りつけられるかもわかりませんが(^_^;)

ただ取りつけるのも芸が無いので、ちょっと手を加えてみます♪ (ホントにちょっとだけですよ(汗))

ちょっとスパルタンになりながら、機能性もUP!

まぁ値段それなりなので・・・(^_^;)

届いて開封した状態がこんな感じです♪

こんな簡易的な配線で装着出来るのか???





他の部品も追加したいので
全部揃ったら装着しま~~す\(^o^)/




ブログ一覧 | デリカD5のこと。 | クルマ
Posted at 2010/02/17 10:53:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

この記事へのコメント

2010年2月17日 11:16
どこに付けるけるのかな~?
取付け位置はセンスですよねっ(プレッシャ~爆

52φがあれば、おいらも欲しいです

コメントへの返答
2010年2月17日 22:19
キョエェ~
\(◎o◎)/

いきなりハードル上がりましたよー
(ノ_<。)

フツーに付けますよ

フツーです(^_^;)

リトラクタブルになったり
色が10色になったりはしませんから…(汗)

ちなみに52φも
ありますよ…

ニヤニヤ( ̄∇ ̄)

2010年2月17日 11:48
これ気になってました~

でも他の時計に比べて結構イイお値段。(電波式でもないのに)

それに配線面倒(^^;;
電池式なら配線いらないんだけど...
コメントへの返答
2010年2月17日 22:24
一つ7800円♪

電波式腕時計も二千円で買える昨今

確かに高いですかねー
(´A`)

でももっと高いの沢山ありますし(汗)

諭吉以内なら

まぁ我慢出来る範囲と考えて装着です♪

配線は…

海外製だけに不親切な感じです

でも…まぁ夜でも光って見える様にするなら
配線は必須になってしまうでしょうし

わからないながらも頑張って装着してみます(^_-)-☆

2010年2月17日 11:51
もう少し静観しときます(笑)

小粋な取り付けするんだろうなぁ(なおさんに続きプレッシャー(爆))
コメントへの返答
2010年2月17日 22:33
ヒィイ~(ノ_<。)

またハードルがあがりましたよ(>_<)

このままでは付けないだけで

カッコいい装着をするわけではありません
(ToT)

でも

視認性の良い時計が違和感無く装着出来るなら
それだけでも
自分的には充分です
(*^_^*)

2010年2月17日 11:52
何連にするんですか~♪(笑)取り付け楽しみにしてます!
コメントへの返答
2010年2月17日 22:37
もう注文しちゃいましたので

ネタばらしすると

60φの3連メーターで逝こうかと考えてます(*^_^*)

miya-pさんの様に自作出来たら良いのですが…(´A`)

メーターフード
3800円…

材料費より安い気がして買ってしまいました…(ノ_<。)

2010年2月17日 12:28
時計とブースト計ですか?

それとも上の写真は参考で、時計のみ取りつけですかね?

やはり右の死角の部分ですかね?

またマイキーさんの車を見る楽しみが増えました。(爆)
コメントへの返答
2010年2月17日 22:40
ナビゲーション画面の上の位置に

3連で並べてみる予定です
(^_-)-☆

水温計と電圧計を

時計と一緒に装着して実用性重視な方向で参ります
(^-^ゝ

きちんと装着出来るか不安です…(´A`)

2010年2月17日 12:42
おぉ~! こんな時計があるんですか!!

確かにデリカって時計が無くて困りもんですよね(´ヘ`;)

コレが電波だったら逝ってましたが・・・

ホント何連にするのか楽しみです♪(笑)



コメントへの返答
2010年2月17日 22:52
いやいや(汗)

フツーに3連メーターですよ~(^_^;)

ツマンネー(*´O)ゞ

とか

フツーヂャン(ノ-o-)ノ

とか

言わないの♪
(^_-)-☆

電波式なら最高ですね~♪

夜中に光って見える大きな時計!

それも車に装着して違和感無い雰囲気♪

かなり悩みましたが…
買ってしまいました…(´A`)

装着…

メンドクサイぜっ!
(笑)

2010年2月17日 13:46
これカッコイイですね!

安ければ欲しいのですが・・・・!

6連?


コメントへの返答
2010年2月17日 23:00
7800円で買いました
(*^_^*)

なかなかカッコいいと自分でも感じましたよ(*^▽^*)

6連…

無理無理~(×_×;)

必要な
水温計(いつも瞬間燃費計ばかり見てるので水温は見れないので)
電圧計(電飾多いのでやはり心配(汗))

そして夜に見やすい時計♪

の3連メーターをフードで覆い

ナビの上に載せる予定です
(^_^)v

ちなみに…
水温計と電圧計は

10色に光ります(笑)

2010年2月17日 15:57
あ。

同じ事考えてる人がここに(汗)

でも高すぎて諦めました^^;

バキュームと並べようと値段調べて絶句!

見た目はかっこいいんですけどね〜♪
コメントへの返答
2010年2月17日 23:09
やはり同じ事を考えてましたか…ニヤニヤ( ̄∇ ̄)

7800円…

確かに相場より高いようです…

バキュームメーターも良いですね~♪

悩んでしまいます…

ホントはAピラーに並べて装着♪
なんて思いましたが
見やすさでナビの上に三つ並べてフードに入れて載せてみようかと考えてます
(*^_^*)

見た目は…

カッコいいと信じて
装着頑張ります
(^-^ゝ

2010年2月17日 18:28
あぅ…

みんなのカーライフ…

なまら、カーライフなブログアップしてないw
コメントへの返答
2010年2月17日 23:19
ガルルさん…

まだ日常の想いを綴っていらっしゃるので


自分は…orz

たまには
デリカの事に触れないと
と言うのは自分の勝手な思い込みですから
(^_^;)

自分はガルルさんのブログ好きですよ
(*^_^*)

2010年2月17日 19:27
カッチョエ~

こんなアイテムがあるんですね!

ほすぃ~(´Д`)
コメントへの返答
2010年2月17日 23:25
自分も見付けた時

次の瞬間にはどんな風に装着するかを考えてました
(^_^;)

ランプもLEDでかなり見た目良い感じです
(^_-)-☆

びっくりするほど高くはないので
お一ついかがでしょうか?
(^_^)v

スポーツメーター風なので
雰囲気良いですよ~\(*^▽^*)/

2010年2月17日 19:37
カッコイイですね
(*^o^*)

これをきっかけにどんどんメーターを追加して車内を松本零士デザインみたいにしちゃいましょう
(≧∇≦)


コメントへの返答
2010年2月17日 23:32
松本零士…

むっ…

無理ッス\(◎o◎)/
あんなに沢山は装着出来ませんし

それほどの計器をつける程の内容も車にありません

(´A`)

でも…

憧れているのは間違ないので(*^_^*)

三つだけ並べてみますm(_ _)m

タービンも付いてない車で追加メーターも無いでしょうが(汗)

まぁ半分ファッション
半分は水温と電圧チェックと言う事で
(^_^;)

雰囲気アップをはかります(^_-)-☆

2010年2月17日 20:24
いくらすんですか?

自分はオートメーターの付けちゃったからなあ。。。

でも最近、電気(LED)が点いてない気がする(爆
コメントへの返答
2010年2月17日 23:43
これは7800円で買いました(*^_^*)

オートメーターさんからも発売されていたのですね!

まだまだ勉強不足です…orz

LEDでも
短期間で切れてしまったりするのですね…

水温計と電圧計を並べて三連メーターにしようと思ってます
(*^▽^*)

上手く装着出来ると良いのですが
(^_^;)

2010年2月17日 23:28
これいいですねd(^_^o)

こないだ三連メーター風時計というものを2,980で買いましたが、、ちょっとイマイチで速攻で取り外しました(^^;;

これは、、どこに付けるんでしょ??
コメントへの返答
2010年2月17日 23:52
三連メーター風時計…
汗…

滝汗…

あんまりカッコ良く無いですかね…

自分はまんま三連メーターを装着するつもりです
(^_^;)

ナビの上の場所に
ポンと載せるつもりですが…

マズいですかね…
(-.-;)

なんとか
頑張ってみます!
(^-^ゝ

2010年2月18日 0:59
いいですねコレ~^^

どうせならかぴさま号よりカッコよく付けちゃいましょう~( ̄▽ ̄;)


メーター足外して底面をピッタリと、それでいて自然な感じで・・・(爆)

光ってるところ是非見たいです(^o^)v
コメントへの返答
2010年2月18日 1:20
ありがとうございます(o^-')b

かぴさま超え…

なかなか難しい所であります(ToT)

まずは汎用の三連メーターフードで装着してその後またオリジナルな演出を考えてみますね
(^-^ゝ

アドバイス参考にさせていただきます
m(_ _)m

オープニングセレモニーがド派手に動き回る雰囲気を
コックピットに演出出来たら嬉しいと思ってますが…

いつ装着出来るやら…(^_^;)

2010年2月18日 1:38
ほほゥー。
( ̄。 ̄)

カッコイいですね~。

時計だけど時計に見えない感じが…
(o^-')b

更にフード付き3連とは…
室内が更にスパルタンになりますね~。

ス・テ・キ!!
コメントへの返答
2010年2月18日 2:04
一目惚れした

車内時計♪

納車した時から「時計」は課題の一つでした。

ようやくコレで理想に近い感じの雰囲気になりそうです♪

3連メーター装着で

良くなるか?

違和感が出るか??(汗)

装着してみないとワカリマセンが・・・(滝汗)

比較的大きな60mmのメーターが迫力を増してくれることを願うばかりです。

いろいろと構想は練ってますが、成功目指して頑張ります♪
2010年2月18日 7:39
おっ、カッコイイですね~。

ワタシも時計気になり始めてます。
ナビじゃキツイし、レーダーだと高いし。。。

真似しちゃおうかなぁ。

装着写真楽しみにしてます!
コメントへの返答
2010年2月18日 17:22
ありがとうです(*^_^*)

時計・・・走行中に視界にさりげなく入る感じのを探してました

オート照明のGショックとかなら腕を傾けるだけで光って時間が観れますが

ナビでDVD観ながら走ってると夜は時間わからず・・・ついつい携帯にまで手が伸びる始末・・・orz

これだと雰囲気良くて、「時計付けてますよ~」と言うアピールも希薄で違和感無いですよね(^_-)-☆

装着・・・来月位になってしまうかもです(泣)


2010年2月18日 13:11
自分も時計を何とかしたいと思っていたので取り付けが楽しみです。
(とても真似はできませんが)

マイキーさんらしくエロ~く行きましょう。

コメントへの返答
2010年2月18日 17:24
是非真似してください・・・<(_ _)>

と言うより先に付けて装着方法教えてください(笑)

エロ・・・くなってしまいそうです(^_^;)

一緒に装着するメーターは

10色LEDで輝きます(爆)
2010年2月18日 21:07
壁|ω・`) コソーリ  D:5って時計が無くて不便ですね。

マイキー号の仕上がりがとても楽しみです♪
それ見てから考えよう… (;´Д`)y─~
コメントへの返答
2010年2月19日 14:14
ありがとうございます
( v^-゜)

パッと見て
見やすい位置に時計があると便利だろうと

ずっと考えていて

コレを見つけて一目惚れ♪

装着…来月位になってしまいそうですが
(^_^;)

頑張って装着致します(^-^ゝ

どんな感じになるか
我ながら楽しみです
(^_-)-☆


プロフィール

「本日よりかつやさんで限定発売〜赤辛カツ丼!程良い旨辛感とサクサクカツのコンビネーション抜群でした😋近所のスコープドッグ君〜久しぶりに挨拶して来ました🫡」
何シテル?   08/18 11:36
仲間同士で飲んだくれて、ワイワイ騒げる そんな時間が一番好きです♪ 車も大好きで、カスタムも行いますが ~家族との時間~ ~仲間とのひと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Quad Lock 衝撃吸収ダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 00:37:20
TANAX キャンプテーブルシートバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/08 15:18:30
ハイリフトなディーゼルマシン♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/21 02:23:10

愛車一覧

ホンダ シービー1300スーパーフォア 銀魂号 (ホンダ シービー1300スーパーフォア)
また大きなバイクに乗りたいなーと思案しながら数十年🤔ホントは息子が来年大学卒業してから ...
三菱 デリカD:5 マイキー号(デリカツアラーD5) (三菱 デリカD:5)
家族の為のハイリフトツアラー♪ 黒いボディに赤のアクセントでコーディネイトしてみました ...
ホンダ CT125 中学生位の時に川の中洲でサバゲーしていたら、川を渡るバイクが居てビックリ‼️それがハンターカブで憧れになりました。 (ホンダ CT125)
2020年9月4日本日納車〜これからの人生が変わる乗り物☺️ ( 二月七日にホンダドリー ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
カーボンフレームのフルサスモデル 29インチのタイヤの迫力と、フロント片持ちサスペイシ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation