• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月03日

ミニトマトを食べられた〜(汗)

ミニトマトを食べられた〜(汗) 昨日大雨の中メロンの雌しべの様子を覗いに行った。 その横にはミニトマトが2本植えてあり、漸く実が赤くなりだし明日は初めての収穫になると喜んでいました。 ところが本日雨も上りミニトマトを初収穫をしようと畑にいったら肝心の赤く色付いた3個のトマトが失くなっていた! やられた〜!! でも奇麗な食べ方でまだ青い実だけは残っていた。 
他の野菜は無事でした。 眼の前の電線をよく視ると下段の電線が緩んでいたのでここから侵入したのだろう〜。 しかしこの雨では猿が来そうもないし...いったい誰の仕業なのかな? もしかしてハクビシンか!? 電気柵が間違いなく動作していたと思う、もしかしたら昨日の夜間中の大雨状態で高圧印加電圧が漏電状態になり、動作をしていない状態が続いた為に簡単に侵入さらたに違いない。 一箇所絶縁碍子の取付け方法が悪い所が有るので心配していたが、もしかしたら雨でここで漏電した可能性が有るので早速手直しをした。 しばらく様子を視る事にします。
ブログ一覧 | 家庭菜園 | 日記
Posted at 2021/07/03 18:59:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1日おくれの父の日〜♪
シロだもんさん

スバルの法則ありがとう😆
WILDさん

2024 ドンキホーテジムカーナ
red7さん

ぶらり福島へ。道の駅スタンプ集め🎶
badmintonさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

BRZで車中泊-2
hirom1980さん

この記事へのコメント

2021年7月3日 20:13
雨は大丈夫でしょうか?
(´・ω・`)
コメントへの返答
2021年7月3日 22:22
2日前から凄い大雨でしたね、

ありがとうございます、この地域は無事でした。

近くに沢が有りますが、ドロ臭いような濁り水では無いので安心していました。 本日ニュースで熱海の災害を見てビックリしました。

毎年この時期になるとビクビクしながら生活しないと思うと嫌になります。

プロフィール

「[整備] #DIY個人記録用 新鳥獣警報装置の製作 完結 https://minkara.carview.co.jp/userid/470666/car/2550935/7835340/note.aspx
何シテル?   06/16 18:54
初めまして、車を乗るより弄るのが好きな爺です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
初期型の平成6年(1994)マニュアルミッション4ドアelを縁あって平成30(2018) ...
ホンダ クレアスクーピー ホンダ クレアスクーピー
初めは「みんカラ」のお友だちと冗談話のつもりでいましたが、段々と原付ミニカーに興味を持ち ...
スズキ ZZ (ジーツー) スズキ ZZ (ジーツー)
普段は乗らないドライブ専用の原付リバーストライクです。 排気音がうるさいので地元ではなる ...
スバル ヴィヴィオ ビストロスポーツ (スバル ヴィヴィオ)
スバル車の最初は550㏄REXコンビ(ETCV)から始まり、次は660ccREX-VX( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation