• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月20日

2020 OKAYAMAチャレンジカップ認定証授与式

岡山国際サーキットで行われたシリーズ表彰式(認定式)に参加してきました。

<慣らし>
道中で走行距離が1000kmを超えました。
まもなく1ヶ月になるところですが、これまでの車歴で一番低調です。
(ご時世柄ということもあると思いますが)年をとりましたね。。


<久しぶり>
いつもとは違う角度で。
次回はエントラントになるのかな??


<2021年 OKAYAMAチャレンジカップに向けて>
翌日に行われる第1戦に参加される皆さまと。
よしぞぅは、もうしばらく様子見です。


<2020年 OKAYAMAチャレンジカップシリーズ表彰式>
各カテゴリで時間帯を分けて表彰式が行われました。
事後の懇親会もなしということで、なんとも寂しいです。


中には、対象者が一人も参加しないカテゴリもあったようです。(後日郵送されます)

しかし!我らがサーキットトライアルは盛大に

・・
・・・
・・・・
・・・・・
・・・・・・
表彰式は終了しました。



B5クラスのチャンピオン、PERURIさんと。


いえ、計4名で表彰を受けたのですが、全クラス合わせて一度に表彰されたので誰も写真を撮れなかったんです(^-^;
時間的に余裕がありそうだったので、関係者の方に撮影をお願いすればよかったですね。


<賞典>
岡山国際サーキット様からは、走行券と宿泊券、食事券。
DUNLOP様からフリース、YOKOHAMA様からグローブ。
JAF中国様からも副賞をいただきました。(広島の表彰式がなかったため)
ありがとうございます。


ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2021/02/22 20:57:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

📸写活•ダム活、遠征2日目(富山 ...
TOKUーLEVOさん

スクーターのキリ番とタイヤ交換
38-30さん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

6月1日土曜日は昼間は相方と会いそ ...
ヤマG'sさん

今日は土曜日(ナ・ゴーヤフレンチ ...
u-pomさん

G350d 175600km走破!
DORYさん

この記事へのコメント

2021年2月23日 2:56
うーん、やっぱり例年に比べると、”お祝いされてる感”大幅ダウンでしたね(/_;)
来年にはコロナ禍も収束して・・・るといいんですけどね~(-_-;)
コメントへの返答
2021年2月23日 10:39
昨年とは違って、ある意味「新鮮」ではあったのですが、、こんな新鮮さは今回限りになってほしいですね。
2021年2月23日 7:38
表彰おめでとうございます
鈴鹿もそうですがサーキットトライアルは余り人気ない感じですね(^^;)
コメントへの返答
2021年2月23日 10:42
ありがとうございます。
JAFモータースポーツのサイトに載っていない時点で(よく見るとジムカーナの中にひっそり載っていますが)。

オートテストでさえ載っているというのに、この扱いです。(-_-;
2021年2月23日 10:44
2年連続チャンピョンおめでとうございます!

盛大に執り行われて清々しかった表彰式でした(大嘘)今年は仕方ないですね

確かに存続の危機を感じましたが次戦様子見ですね、打ち上げしたかったですね、宣言解除されたらパーッと行きましょう(*'▽')
コメントへの返答
2021年2月23日 11:00
全戦制覇はできませんでしたが、無事チャンポンになれて良かったです。

これぞ表彰式!と言わんばかりの盛大な規模でしたね。。泣
打ち上げに期待!(^-^)ノ

プロフィール

マツダ車&そのオーナーの方々の不思議な魅力に取り憑かれ(?)、6台を乗り継いでいます。 ☆★リアルでお付き合いのない方との相互フォローはあまり得意ではあり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
よろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
グレードは15MB、6MTで色はスノーフレイクホワイトパールマイカ。 2021年1月10 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
グレードはXD、6MTで色はブルーリフレックスマイカです。 2016年2月14日、走行距 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
馬力はないけれど、きれいに回るV6エンジン。個性的なスタイル。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation