• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月26日

油圧計が動かない!

油圧計が動かない! 先日交換したメーターパネル(ノーマル戻し作業その8)、当然ですが、針の位置が走ってみないとわからないので、カバーを外して走りなが調整(タイトル画像)。
前回、そんなことした記憶がないけど、どうやって調整したのだろう?(苦笑

で、調整しようとガンバるのだけど、どうしても油圧計の動きがおかしい。。。何これ?壊れている???
針を抜いたり・刺したりを繰り返して指が痛いよ。。。

なんでだろ?と、Googleセンセに聞いたら、なんと!1800 Sr1 後期以降はコストダウン?で油圧計はオン・オフだけなんだとか。。。

20 年以上所有しているロドスタ(1994 年式・ラグナブルー):1800 Sr1 前期
今回拾ってきたロドスタ (1995 年式)1800 Sr1 後期

前期は油圧計がリニアに動くけど後期はオン・オフだけらしいですが、メーターとセンサを交換すれば後期でも動くようになるそうです。

はぁ〜、また、やりなおしか・・・
ブログ一覧 | MIATA Is AlwaysThe Answer | クルマ
Posted at 2024/04/27 16:17:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

油圧計リニア化
mx5ミアータさん

まーた油圧計が…
taku2さん

E46メーター修理 続報②
komogomoさん

フューエルゲージあるある
Hashi-2さん

油圧計が‥
だだ( ´∀`)さん

この記事へのコメント

2024年4月28日 0:51
ノーマル戻しと言ってもいろいろあって まだまだ楽しめそうですね♪
٩( ᐛ )و

np
コメントへの返答
2024年4月29日 1:47
指の皮がめくれましたが(苦笑
2024年4月29日 10:14
最近は、水温計も無いみたいですね。

コメントへの返答
2024年4月30日 15:35
最近の若い人はメーターを見ないから必要ない?

うちの子もメーター類はスピードしかみてないです(笑
2024年4月29日 10:53
オンオフだけ????そんな手抜きってアリなんですか?
水温計も標準でウソだし何のための計器なのやら……
考えてみたら標準仕様の水温計もオンオフだけですよねアレって
いや、オンオフオーバーヒートの3種類か笑
コメントへの返答
2024年4月30日 15:44
油圧計はSr1 後期以降コストダウンみたいです。。。
水温計もリニア化すれば動きますが、多くのユーザーは油圧計も水温計も正しく動くと壊れていると勘違いするから?(笑

ちなみにタコメーターだって純正は実は等間隔でないです。。。
https://minkara.carview.co.jp/userid/482021/car/411059/5065021/7/note.aspx#title
スピードメーターだってわざと実測より僅かですが遅くしているというのは一般的らしい。。。

正しく表示されると多くのユーザーは混乱するから?(苦笑

プロフィール

「マルチパスウェイ ワークショップ http://cvw.jp/b/482021/47750901/
何シテル?   05/29 17:50
「みんカラ」ヒストリー: 2007 年 9 月開始 -> とある事情(笑)で 1 年間閉鎖 -> そして復活 動画置き場:https://www.you...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation