• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mx5ミアータのブログ一覧

2019年12月16日 イイね!

engine rebuild parts have arrived

engine rebuild parts have arrived先日、カラ割りしてみた芝刈り機エンジンOHに必要な部品が届きました。

なんと、殆どが Made in Japan!(驚

ベトナム製が2個、フィリピン製が2個、アメリカが1個。残りは日本製と。なんかホンダの凄さがわかるな〜
内燃エンジンでいえば、年間2000万台生産とからしいから、すごいよね。
中国とかでスーパーコピーされているのに、今でも日本で作って利益でているところがすごい。やっぱ、違うんでしょうな(簡単にマネできない?)。

汎用エンジンのパーツなんて全てタイ製かと思ったよ(笑
Posted at 2019/12/17 22:39:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツール | クルマ

プロフィール

「米国、中国製 EV に 100% 関税・・・でも・・・ http://cvw.jp/b/482021/47761861/
何シテル?   06/04 08:03
「みんカラ」ヒストリー: 2007 年 9 月開始 -> とある事情(笑)で 1 年間閉鎖 -> そして復活 動画置き場:https://www.you...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
8910 11 121314
15 16 17 181920 21
2223 24 252627 28
29 3031    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation